SPK テクノ日記 autechre Ministry ゆるめるモ! パフューム

Techno Industrial EBM IDM テクノ エレクトロ トランス J-POP テクノ系日記!  

松任谷由実 - Delight Slight Light KISS

2014-06-30 12:36:32 | J-POP

松任谷由実 - Delight Slight Light KISS [2013,JA]

 多忙なる月曜日。 うな重を食べてきて、贅沢リッチなカフェオレを飲みながら、ユーミンを聴き休憩としている。

1. リフレインが叫んでる

 タイトなリズムがインプレッシヴな、好ナンバーですねえ( ゜∀゜)

 スタートから好調であります(^^

2. Nobody Else

 まあ、この時期のユーミンワールドの定番的、エクスバンドとコンストラクシオンであって、まあ安心して聞けるというか、

3. ふってあげる

 軽快なイントロから、そのまんま軽快ですね( ・∀・)

 「ふってあげる!」 うーん、ふられた方はたまりませんねえ。

 しかしながら軽快なリズムにのって、ダンスヾ(^ー^)ゞダンス

4. 誕生日おめでとう

 まずまずです。

 さて、本albumはー、初出は1988年で、ユーミンの通算20枚目のオリジナル・アルバムですねえ。

 ややバブル経済期の匂いを残存していると言うか、

5. Home Townへようこそ

 おおっ! 中々、Rock'n roll的パロールでいいねえ♪♪

 まあ、傾聴しましょう。 Listen to ! !

6. とこしえにGood Night(夜明けの色)

 さて、中後半戦に戸津注しましたあ。

 いい調子です。

 ここらで、今週のスケージュールを確認する。 面談!面談! の嵐じゃ!

 この夏期講習で如何により多くのコマを受講させるか? 管理職の腕の見せ所ですね。

7. 恋はNo-return

 のっています。 今週末は無線のコンテストもあり、入賞するがために徹夜するのでなければならない。

 で、来週は出張もありか・・・

8. 幸せはあなたへの復讐

 中々意味深なる、ナンバーですねえ。

 はて、ここらで「R 生チョコカプチーノ」を食べましょう、コロちゃん、ちゅるちゅるるる、よく冷えていて美味しい、

 おいちい おいちい (^▽^)

 冷たく突き放す歌詞が中々でしたあ!

9. 吹雪の中を

 穏やかで優しいディスクールです。

 ここは、じっくり傾聴して楽しむのみでしょう

10. September Blue Moon

 さて、宴もたけなわで御座いますが、いよいよラストの鬨を迎えましたあ!

 リズミカルでのりの良いナンバーでありますね♪♪

 思わずハミングしちゃいます(^^

 ラララランラララ♪♪

 そののりが徐々にfade-outして終わります。

★★★★

 初出は1988年作。 ユーミン・ファンの皆さんには是非お聞きください。

 さて、灰色の午後・・ 職務を捌いていくのでなければならない。

 JL1DX Nick

順位:5,974位 / 2,034,016ブログ中 (前日比)


ノイズ The Pump - Just Want To Dance

2014-06-29 08:18:34 | Noise Industrial

The Pump - Just Want To Dance [1980,SRC 2,UK]

 来るべき日曜日。breakfastを食べて、寛ぎの時間帯に、贅沢リッチのカフェオレを飲みながら、久しぶりに、The Pumpなんて聴いてみることにする。 どんなもんか・・

A.

  オーディアンスなのか? ざわめき。

 漸くにして、ヲオオオオーー!! と喚き散らし、エンジンがかかりました( ゜∀゜)

 さて、UKの掘立小屋レーベル=Sterile Recordsよりの本作は、Nocturnal Emissionsの前身にて、まあ、それには遥かに及びませんが、一応インダストリアル・ノイズではあります。

 のんびりとしたエクスパンドであって、あまりメリ・ハリがないんよねー。

 くぐもった腐敗すエレキに、やはりくぐもったVOが単調だ。

 退屈なので、ここらで「R モンブランプリン」を食べましょう、ケロちゃん、ちゅるちゅるる、甘くて美味しい、

 おいちい おいちい (^▽^)

 後半、喚き散らします。

 で、ちょっとした歓声があって、new waveが流れて終わります。

★★+

 1980年作品。これをもって捨てます。

 さて、曇りの日曜日。シャワーを浴びて、お出かけしましょう。

 JL1DX Nick

順位:5,578位 / 2,033,729ブログ中 (前日比)


荒井由実- YUMING BRAND

2014-06-28 14:59:01 | J-POP

荒井由実- YUMING BRAND [2000,JA]

 来るべき、土曜日。午前中から埼玉の山奥までドライヴに入って来て、おやつの時間帯に、ユーミンのベスト盤をきくとする。

1. あの日にかえりたい

 うーん、何と言っても名曲ですねえ( ゜∀゜)

 初出は1975年かあ・・ 山本潤子さんもいい仕事してますね。

2. 少しだけ片思い

 中々いいねえ♪♪

 休日は無線やるのも楽しいけれども、この様な素敵な音楽を聴きながらエクリを読むのもいいですねえ。

3. やさしさに包まれたなら

 穏やかムードで、安心して聞けるというか、

 このナンバーは1974年発表なんよねー、その頃はクラシックにやっと目覚めた幼児期でした・・・

4. 魔法の鏡

 女心と秋の空・・・

 男と言う性に産まれてしまったが故に、いまだ謎です(^^

5. ルージュの伝言

 うーん、リズミックでいいねえ♪♪

 何だか楽しい気分になりますねー♪♪

 Hey ! リズムにのって、ダンスヾ(^ー^)ゞダンス マイダーリーン♪♪

6. 12月の雨

 うん、このナンバーもいいですねえ(^-^

 はて、ここらで、「Doutor エスプレッソプリン」を食べましょう、ケロちゃん、ちゅるちゅるる、中々美味しい、

 おいちい おいちい (^▽^)

7. 瞳を閉じて

 うーん、盛り上がってますねえ。 全くはずれなしと言うか、

 若きユーミンの声量と質が、これまたいいです。

8. きっと言える

 若人の恋の歌、ラブソングですよ。

 これがまたあ、実にいいムードなんよねえ♪♪

 貴方が好きーー♪♪ これはたまりませんねえ」。

9. ベルベット・イースター

 1976年作品。 落ち着いたパロールであって、素晴らしい!

 じっくりと聴き味わいましょう。

10. 翳りゆく部屋

 さて、いよいよラストを迎えましたあ!

 1976年作品。 僕的には、大好きな曲であります。

 荘厳なるナンバーであって、身を引き締めて聴いております。

 初期ユーミンの曲の中で三指にはいる良好ナンバーでしょう。

 そして、荘厳なるアトモスフィアーをリファインしつつ、終わります。

★★★★+!

 2000年発表のユーミンの初期ベスト盤でしたあ! お勧めでしょう。

 さて、音楽を聴きながら、書斎の整理整頓をするのでなければならない。

 JL1DX Nick

順位:9,203位 / 2,033,450ブログ中 (前日比)


Portion Control-Live In Europe

2014-06-27 12:18:51 | Industrial EBM

Portion Control-Live In Europe [1988,UK]

 職場のlunch休憩に、宅配のパスタを頼み、贅沢リッチなカフェオレを飲みながら、久しぶりにPortion Controlを聴くとする

A1.Spanish Pre-Amble

 Porconとしては、結構重低音ビートのきいたエクリから始まりますね( ゜∀゜)

A2. Under The Skin

 うーん、緊張感あるエレポップが素晴らしいです。

A3. Rough Justice

 同タイトルの12' singleより。

 哀愁感あるナンバーであって、のりも良いのですが、録音の質があまり宜しくないのが、玉に瑕。

A4. Refugee

 ややゆったりとしたリズム隊に、荒々しいVOがインプレッシヴな一曲であります。

A5. Havoc Man

 おおっ!やはり、僕の中では、このナンバーがPortion Controlの最高峰ですねえ( ・∀・)

 実にいいアトモスフィアーであります。

 originalは「..Step Forward LP」より。1984年の作品にて、永遠不滅の金字塔成り!!

B1. Again And Again

 さて、本作はPorcon唯一のlive盤であって、確か限定1000枚リリースだったと記憶しております。

 先に述べたように音質がイマイチなのが惜しいなあ・・

B2.Death By Venom

  Spain,UKそしてSwedenでのliveのコンピレーションでありますねえ。

B3. Mass Disorder

 中々凄まじいエレクトロがエクスパンドしていますねえ。

 Hey !! リズムにのって、ダンスヾ(^ー^)ゞダンス

B4.Chew You To Bits

 本ナンバーはUKの掘立小屋レーベル=ステライルのオムニバス・CSより。

 これはコンストラクシオンもいいし、荒々しいVOもベストマッチしており、いいねえ♪♪

 はて、ここらっで「R ティラミス」を食べましょう、コロちゃん、ちゅるるつる、冷えていて甘くて、美味しい、

 おいちい おいちい (^▽^)

 リズムにのって、ダンスヾ(^ー^)ゞダンス

B5. Swedish Exit

 ラストは、すエーデン・liveの即興で、短く終わります。

★★★★+

 1988年リリースのlive盤でしたあ! もう少し音質が良ければ・・・ まあ、いまさら、詮無いことですが。

 さて、金曜日。午後は業務をサクサクと捌いていって定時に帰宅しましょう。

 JL1DX Nick

順位:6,933位 / 2,033,186ブログ中 (前日比)


中島みゆき- 夜を往け 2001年

2014-06-26 12:01:31 | J-POP

中島みゆき- 夜を往け [2001,JA]

 職場のlunch休憩に、ピザ・マルゲリータとサラダを頼み、贅沢リッチなカフェオレを飲みながら、中島みゆきさんのエクリを聞くとする。

 

1. 夜を往け

 さあ、行き成り、タイトルナンバーから始まりましたあ!

 みゆきワールドの満開であって、凄まじいばかりの素晴らしいナンバーでありますねえ( ゜∀゜)

 音量・音圧とも圧倒的であって、素晴らしいコンストラクシオンであります。

 スタートからのってるぜ! hey !!

2. ふたつの炎

 場面が変転して、どろどろ系のよ・か・ん・

 

 「侵略戦争と残業代ゼロに狂奔する、安部政権を粉砕せよ!!」

 

 

6. 君の昔を

 さて、中盤戦です。 前半の大高揚がやや静まり、みゆき姫の、その独特のVOを楽しめますねえ。

 うーん、いいねえ♪♪

7. 遠雷

 うーん、タイトルからして、期待に胸が膨らみますねえ( ・∀・)

 実際、いい内容です。

 さて、本albumは美雪姫の、初出が1990年作で、姫の通算18枚目のオリジナルアルバムであった、と記憶しています。

 みゆき姫の声量がはんぱなく、いいですねえ♪♪ みゆきワールドに既にしてからに、どっぷりとはまっています(^-^

8. ふたりは

 弾き語りです。

 この様なパロールもいいねえ♪♪

 革命的・戦闘的中年の心にしみじみと染み入りますね。

 皆さんもじっくりと傾聴しましょう! Listen to !!

9. 北の国の習い

 珍しく?牧歌的なアトモスフィアーから始まり、みゆき節がバーーン!!

 はて、ここらで「蜜がけ わらび餅」を食べましょう、ケロちゃん、ちゅるるちゅる、甘さ控えめ、美味しい、

 おいちい おいちい (^▽^) 然し、甘いもの好きなのに、何故こうガリガリと痩せているのか? 身長176cmで体重59.5kg・・・

10. with

 さて、宴もたけなわで御座いますが、いよいよラストの鬨を迎えました。

 穏やかなアトモスフィアーの中に反戦的メッセージも。 革命的マルクス主義者としては、戦争絶対反対!じゃあ!

 畳み掛けるような語りVOが圧巻!であります。

 後半、VOが沈み、ややカオチィックとなって、終わります。

★★★★+!!

 初出は1990年。みゆきワールドの、その素晴らしい世界を十二分に堪能できた、良好な一枚でした!購入をオススメでしょう。

 何か昨夜は寝付けず、久しぶりに「一番絞り」を飲んでしまいましたあ。さて、午後の業務を捌いていこう。

 JL1DX

閲覧数914


薬師丸ひろ子 - 古今集

2014-06-25 12:02:55 | J-POP

薬師丸ひろ子 - 古今集 [2013,JA]

 職場のlunch timeに宅配のパスタを注文し、贅沢リッチのカフェオレを飲みながら、薬師丸ひろ子姫を聞くとする。

1. 元気を出して

 おおっ! 出だしから、素敵( ´∀`)

 早くもひろ子姫・ワールドにのめり込みますねえ( ゜∀゜)

 いいねえ♪♪ ラ・ラ・ラ・ラーラ♪♪

2. つぶやきの音符

 素晴らしい! この様に透明感あるクリアーなVO力を持つ姫は、ひろ子姫をおいて他におりまあせん。

3. トライアングル

 やや憂いを佩びた曲調であって、albumの聴き所でしょう。

 本作は、ひろ子姫が二十歳の鬨のナンバーであります。

 少々しみじみします

4. カーメルの画廊にて

 いいねえ♪♪

 さて、本albumは、初出は1984年であって、ひろ子姫の very first albumですねえ。

 5. 眠りの坂道

 クリアーで美しいナンバーですねえ。

6. 白い散歩道

 場面が変転して、やや牧歌的でほのぼのしたナンバーと成ります。

 ほのぼのしますねえ (´-`).。oO

 ランランラララン♪♪

7. ジャンヌ ダルクになれそう

 ビッグビーツ!

 興にのってきた処で、「北海道十勝 白玉善哉」を食べましょう、コロちゃん、ちゅるるちゅる、冷えていて、美味しい、

 おいちい おいちい (^▽^)

8. 月のオペラ

 超美少女にして、類稀なるクリアーな美声の持ち主=薬師丸ひろ子姫の美点が満開する、

 そんな、キラキラと美しい、一曲ですね。

9. アドレサンス(十代後期)

 美しいです。

 夏の大三角、デネブ・ベガ・アルタイルが如し、煌めく素晴らしいVOを味わい堪能しましょうよ( ・∀・)

10. 探偵物語

 さて、アルバムも後半戦に突入致しました。

 説明不要の大ヒット・ナンバーです。

 じっくりと聴いて楽しみましょう。

11. すこしだけ やさしく

 青春が弾けている、良好ナンバーですねえ。

 明るいエクスパンドのリズムにのって、ダンスヾ(^ー^)ゞダンス

12. セーラー服と機関銃

 おおっ!! キター━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━☆彡♪♪

 これも説明不要でしょう。 いやー、しかし、ひろ子姫の伸びやかでクリアーなVOも素晴らしいし、曲のコンストラクシオンも素晴らしいですねえ。 DVDも 時々鑑賞すると良いでしょう。

 うーん、これやはり最高!! です!

★★★★★

 文句なく、五つ星であります。 初出は1984年でした。

 時間の関係で、ラストは皆さんで聴いてみてください。

 さて、水曜日。今日も帰宅が遅くなりそうだ。サクサクと午後の業務を裁いていこう。

 JL1DX Nick

順位:7,270位 / 2,032,554ブログ中 (前日比)


イルカ - ボヘミアの森から  1995年

2014-06-24 11:45:35 | J-POP

イルカ - ボヘミアの森から [1995,JA]

 少し早めのlunchに宅配のパスタを頼み、カフェオレを飲みながら、イルカのエクリから聴いてみる。

1. よろこべ友よ恐れなく

 中々穏やかで優しいエクリであって、 行き成り、ほのぼのとしてきましたあ(´-`).。oO

2. ママがサンタにキッスした

 まず好調です。

 「海外侵略派兵に狂奔する、極悪=安部等を打ち砕け!」

 日帝・安部政権は集団的自衛権と称し、自衛隊の海外侵略派兵を全面解禁する決定的な一大攻撃を強化している。これは「憲法解釈」どころの話ではなく、憲法無視・憲法破棄のクーデターである。絶対に許すな! 公明党は創価学会問題で自民党に恫喝され、閣議決定に加担する犯罪的役割を果たそうとしている。

 安部の狙いは、海外派兵に一切の制約もつけず、日米安保の枠にも拘束されず、其れを超えて日帝の帝国主義的な利害のために、「地球の裏側」まで派兵することである。 安部は「国民の命と暮らしを守る。それが出来ない憲法でいいのか」とか絶叫している。まったくのペテンとウソだ! 福島原発事故で多数の労働者人民の命を奪い、生活や自然を破壊したのは誰か? 安部政権ではないか! 徴兵制・特攻隊・人間魚雷・学徒出陣は決して過去のことではない。これまでの日帝の中国・アジア侵略戦争の歴史がはっきり示している。

 全ての労働者・市民。学生の皆さん! いま、日帝・安部政権はいよいよと侵略戦争に猛突進しています。われわれ、革命的労働者階級と市民が固く団結し、さらに国際連帯を発展すれば、クズ=安部などぶっ飛ばせます! 労働者・市民・学生の怒りの団結で、侵略戦争へと狂奔する安部政権を粉微塵に打ち砕きましょう!

 

6. おはなし/ジェレミーの木~鳥の記憶

 さてと、アジ演説を考えていたら、後半戦に突入です。

 どこか儚げで、懐かしいアトモスフィアーですねえ。

 はて、ここらで「生チョコカプチーノ」を食べましょう。ケロちゃん、ちゅるるちゅる、冷えていて、美味しい、

 おいちい おいちい (^▽^)

7. ボヘミアの森から

 さあ、albumタイトルナンバーの登場です。 どことなく懐かしいパロールであって、ノスタルジー。

 さて、本albumは初出は1977年でして、イルカの通算4枚目のオリジナルアルバムであって、クリスマスアルバムが故に、この夏よりは、クリスマス時期に聞くべき作品ではありますね。

8. ぬけがら

 さて、いよいよラストの鬨を迎えましたあ!

 実に牧歌的なフォークソングであります。

 それを暫し、味わっておりますと短く終わります。

★★★★

 初出は1977年でアナログLP盤であったでしょう。 忘れなければクリスマス時期にケーキを食べながら彼女と聞きましょう。

 さて、夏休みまで、1ヶ月と成りました。諸業務を捌くのでなければならない。

 JL1DX Nick

順位:6,928位 / 2,032,177ブログ中 (前日比)


SWANS- Feel Good Now

2014-06-23 10:58:21 | Industrial EBM

SWANS- Feel Good Now [2012,EU]

 本日は 起きられず、遅いbreakfastを食べ、三ツ矢サーダーとお菓子を持って、2階へと上がる、

 で、SWANSのliveから聴いている。

1. Intro

 結構長い、イントロですねえ( ´∀`)

2. Blind Love

3. Like A Drug

 漸くにして、重厚なるインダストリアルの登場です。

 え、本albumは、初出は1987年で「Love one CD」からのリリースでした。

 4. Blood And Honey

 えー、本日は徹夜後で、調子が悪いが故に、これで終わります。

 JL1DX Nick

順位:5,669位 / 2,031,611ブログ中 (前日比)


PANKOW-Freiheit Fuer Die Sklaven

2014-06-21 12:54:20 | Industrial EBM

PANKOW-Freiheit Fuer Die Sklaven [1989,Italy]

 土曜日の、昼、朝から約2000Wの出力で、コンテストに参戦していたが、Wのウェストコーストも弱くなってきたが故に、lunch休憩をし、夕刻からのヨーロッパ・アフリカ・カリブ海タイムまで一休みすることにし、贅沢リッチのカフェオレを飲みながら、PANKOWを聴いている。

1. Gimme More (Much More)

 うーん、スタートからして好調なEBMですねえ( ゜∀゜)

 ダンサブル!

2.Girls And Boys

 ややゆったりとしたインダストリアルと言うか、EBMであって、いいですねえ♪♪

 この1989年前後はインダストリアル・EBMの最盛期であったでしょう。

3. She's Gotta Be Mine

 うん、このPANKOW独特のリズムはいいですねえ♪♪

 仕事で疲弊しているが、リズムにのって、ダンスヾ(^ー^)ゞダンス

4.In Heaven (Everything Is Fine)

 いいリズムとエレクトロだなー。

 さて、本作は、この「Freiheit Fuer Die Sklaven 」と以前に紹介したかと思いますが、「Gisela」のアルバム2枚分が収録されており、大変お買い得な作品であって、US Wax Trax! 盤もリリースされております。 手放す方があまりいらっしゃらないのか、eBayでもあまり見かけません絵え。

5.Nice Bottom (Schoener Arsch)

 これも中々良し!

6.Sickness Takin' Over

 おおっ!キター━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━☆彡♪♪

 素敵なEBM・ダンス・チュ-ン成り!

 進撃的なエクスパンドが、チャームですねえ。 よしっ!

7.Touch (I'm Your Bastard)

 好調であります。

 心地よい、マシーン・ビートに身を委ねながら、ここらでえ「R ティラミス」を食べましょう、コロちゃん、ちゅるちゅるる、美味しい、

 おいちい おいちい (^▽^)

8.Freiheit Fuer Die Sklaven

 さて、後半戦に進撃しております・

 いやー、Pankowのこの当時の作品は、その独特のエレクトロやビートが心地よくて癖になって、中々手放せませんねえ。

 ダンス・ミュージックでも有りますから、皆さん、一緒に踊りましょう! ダンスヾ(^ー^)ゞダンス

9.Nice Bottom (Nice Dub)

 さて、好調なる、このalbumもいよいよ、ラストの鬨を迎えましたあ!

 ラストは、そのまんま、ダブですねえ。

 メタリックなコンストラクシオンを味わい、楽しんでおりますと、一発ぶちかまし、終わります。

★★★★+!

 1989年作品。Pankow絶頂期の作品でしたあ! 最近のEBMに飽き足らない読者淑女諸兄には、1980年代ものをもう一度聞き返してみる事をオススメ致しますね。

 さて、今晩、明日と徹夜するのでなければならないが、故に、暫らくお昼寝して体力を温存しましょう。

 JL1DX Nick

順位:6,304位 / 2,031,330ブログ中 (前日比)


ノイズ Whitehouse- New Britain

2014-06-20 08:35:54 | Noise Industrial

 Whitehouse- New Britain [1982,UK]

 breakfastを食べ、寛ぎの時間帯に、お菓子とカフェオレを持って、2階へと上がる。

 で、久しぶりにWhitehouseを聴いている。

A1.Movement 1982

 まずは、先兵として、ピンクのイズが、ザラザラ ザーっと流れます。

A2. Roman Strength

  突如としてナチス高官(ヒトラーか??) の荒々しいアジ演説が飛び出て、おぞましくも始まります。

 而して、ベネット氏も猛り狂ったような強力的なVOで、New Britain !!!と喚き散らし、短く終わります。

A3. Will To Power

 強力的なエクリがシリーズしますねえ。

 まあ、1980年代パワエレ・ノイズの牽引車だけあって、中々強靭なパワーだっ!

A4. New Britain

 A面の酉は、タイトルナンバーであります。

 低周波ハウリング音をベースにしたパワエレ雑音群が流れ、ベネット氏がNew Britain !!!!!!!!!!

 と息が切れるまで絶叫する! コンセプトは「大英帝国の復活を!」とかいったシロモノでありますが、まあ、A面は中々パワフルなパワエレでしたあ・

B1. Ravensbruck

 B面のスタートも中々のベネット氏の荒々しいVOを堪能できる、パワエレ・インダストリアルですねえ。

B2. Kriegserklärung

 ピーヒョロピヒョロってな感じのエレクトロ・ノイズ成り。

 さて、本albumは、読者諸兄には周知とは思いますが、Whitehouseの「Buchenwald LP」に引き続く6枚目でして、右翼的なコンセプトの危ない作品といえましょう。

B3.Viking Section

  うむ、ノイズは流れるが、VOはないのかな?

 はて、ここらで「生チョコカプチーノ」を食べましょう、ケロちゃん、ちゅるちゅるる、美味しい、

 おいちい おいちい (^▽^)

B4.Active Force

 さて、いよいよラストの鬨を迎えましたあ!

 何やら液体の流れるような音に、高周波エレクトロが浮遊する。 ラストもVOはなかったっけ?

 ピーヒョロピーヒョロ、高周波エレクトロと液体の流れる音が、暫らくコンティニューし、何となく終わります。

★★★★

 正直、後半はいただけませんが、前半は中々良かったかなあ?

 さて、明日、土曜日から月曜日朝までの無線のコンテストにフル参加するために、今日は定時に帰宅するのでなければならない。

 JL1DX Nick

順位:6,850位 / 2,031,043ブログ中 (前日比)


HI-FI SET- ハイ・ファイ・ブレンド・パ-ト1 2000年

2014-06-19 12:54:21 | J-POP

HI-FI SET- ハイ・ファイ・ブレンド・パ-ト1 [2000,JA]

 職場のlunch 休憩に、特重うな重を食べてきて、コンビニでお菓子と、三ツ矢サイダーを購入してきて、Hi-Fi Setのエクリを聴いている。

1. フェアウエル・パーティー

 うーん、穏やかなエクリですねえ( ゜∀゜)

 まあ、無難に聴くことができますが・・

2. 冷たい雨

 まずまず好調ですね( ・∀・)

 良好ナンバーです。

 

 このかん、日帝・安部は「与党として決めるべき時は決めなければならない」などと言い放ち、集団的自衛権行使を号けんかする決定を、今国会期中に成し遂げると傲然と宣言した。 与党協議での公明党の『抵抗」にいよいよ業を煮やした安部は、「みんなの党、日本維新の会は理解している」などとぶちかまし、連立解消をもちらつかせながら、公明党に対する揺さぶりを強化しているのだ。 この安部の恫喝にすくみあがった公明党執行部は、直ちに「グレーゾーン事態」にかんして丸呑みしたのだ。

 それだけではない。 東シナ海・南シナ海を焦点として、またウクライナ情勢を巡って米・日・中・欧の掃討戦がいやましに激化している。 米帝オバマ政権に尻をたたかれた、日帝・安部政権は対中国・朝鮮半島への侵略戦争策動開始へと猛突進している。

 全ての労働者・市民・学生の皆さん!! 事態は急迫している! われわれは、今こそ、わが革マル主義とと市民運動の強靭な団結のパワーで、安部の戦争準備攻撃を木っ端微塵に打ち砕きましょう!!

 

6. 海を見ていた午後

 穏やかであって、いいムードのアトモスフィアーですねえ。

 仕事で疲弊した心身が癒されます (´-`).。oO

7. フィーリング

 うん、やはり何と言っても、このナンバーこそ、Hi Fi Setのベストであり、金字塔でしょう。

 只管、傾聴しましょう。 Liten to ! !

8. クリスタル・ナイト

 そうか、この様な弾けたナンバーもあるのですね。

 僕は、本CD盤でしか聴いたことがありません。 まずまず

9. 土曜の夜は羽田に来るの

 職場ビル内はエアコンがよく効いているが故にか、コンタクトが乾燥してきた・・ 目薬を差しましょう。

 曲調は、Hi Fi Set流のどこか儚げで優しさを授与する、という感じですね。

10. フィッシュ・アンド・チップス

 うむ、まあまあなんじゃないですかね。

 はて、ここらで「チョコケーキマウンテン」を食べましょう、しゅうちゃん、ぱっくぱっくり、甘くて美味しい、

 おいちい おいちい (^▽^)

11. 真夜中の面影

 さて、後半戦に突入です。

 まずまずのエクリですかね。

12. 卒業写真

 さて、宴もたけなわで御座いますが、いよいよラストの鬨を迎えましたあ!

 土曜の朝から月曜日の朝8:59まで、重要な無線のコンテストがあるが故に、何としても明日は定時に帰宅するがために、今日は業務をさっさと捌くのでなければならない。

 さて、本ナンバーは、僕的にはユーミンのversionの方がヨリ好きでは有りますが、まあ名曲には違いないですね。

 味わい深いナンバーで、それを堪能しておりますと、終わります。

★★★★

 えー、初出は1994年ごろであったでしょうか? まあ、たまには聴いてみるのもいいかも知れません。

 さて、来週は出張もあるし、午後の業務をサクサクと捌くのでなければならない。」

 JL1DX Nick

順位:6,836位 / 2,030,743ブログ中 (前日比)


電気グルーヴ - 人間と動物(初回生産限定盤)(DVD付)

2014-06-18 09:31:37 | J-POP

電気グルーヴ - 人間と動物(初回生産限定盤)(DVD付)  [2013,JA]

 breakfastを食べ、寛ぎの時間帯に、Blendy・コーヒーを飲みながら。電気グルーヴ を聴くとする。

1. The Big Shirts

 相変わらずの、いいのりですねえ( ゜∀゜)

 ややダークな基調のテクノであります。

2. Missing Beatz (Album version)

 次いで、タイトな打ち込みリズムが心地よいですね( ・∀・)

 眠気もぶっ飛びます! さあ、リズムにのって、ダンスヾ(^ー^)ゞダンス

 今の絶頂感! ♪♪♪

3. Shameful (Album version)

 おおっ! 良好なパロールのエレクトロ・リズムが、いいねえ♪♪

 VOも良し! 此処はじっくりと傾聴して、楽しみましょう。

4. P

 Pちゃんとは僕のことでもあります(^-^)

 テクノ・ポップ! 成り!

 さて、本DVD付属アルバムは、電気グルーヴの前作「20」から、4年ものインターヴァルをおいてリリースされた、通算12枚目のオリジナル・アルバムですねえ。 路線的にはやや変転していますね。 まあ、そこがいい。

5. Slow Motion

 場面が変転して、やや重低音のNew Wave的コンストラクシオンの表徴となっております。

 うーん、哀愁感あるエクリだなあ・・ その哀愁感を堪能しましょう。

 Listen to ! !

  その様に哀愁感が漂い、6へと移行します。

6. Prof. Radio

 このナンバーも哀愁感が漂いつつ、VOがエンファサイズされた良好ナンバーに仕上がっていますね。

 くぐもった表徴から明確なエレクトロへと。

 Kraftwerk的テクノ・ポップであって、其処に日本エレクトロが絡む、といったようなfeelingですね。

7. Upside Down (Album version)

 さて、後半戦に突入です。

 どことなく1980年代ヨーロッパ・テクノを想起せしめる様なナンバーですね。

 さて、ここらで、「G とろ~りクリームプリン」を食べましょう、ケロちゃん、ちゅるちゅるる、とろ~りクリームが美味しい、

 おいちい おいちい (^▽^)

 哀愁感があります。

8. Oyster (私は牡蠣になりたい)

 はて?「私は貝になりたい」と言う、戦争の反省から来た本は中学生のころ読みましたが、これはそのパロディーか?

 まあ、分かりません、タイトルは「Oyster」であって、ややゆったりとしたテンポのテクノポップがエクスパンドしています。

 ボインブインと唸るエレクトロ・ビートが中々気持ちいいっす。

 その、ビートにのって、ダンスヾ(^ー^)ゞダンス

9. 電気グルーヴのSteppin’ Stone

 さて、宴もたけなわで御座いますが、Disc 1のラストの鬨をむかえましたあ!

 ラストは小気味のいい、ややファストテンポのテクノであります。

 何か、律動感がありますねえ。

 うーん、いいねえ♪♪

 その律動感ある、リズムにのって、ダンスヾ(^ー^)ゞダンス

 で、電子音響がちょっと浮遊して終わります。

★★★★+!

 2013年発表。リズミックなテクノポップでしたあ!オススメです。DVDの方はまた時間のある時にでも紹介しましょう。

 さて、週半ば、水曜日、今日もやるべきことが数多ありますな・・・

 JL1DX Nick

順位:7,297位 / 2,030,415ブログ中 (前日比)


渡辺美里- ribbon  1991年

2014-06-17 08:48:13 | J-POP

渡辺美里- ribbon [1991,JA]

 職務上の疲弊と思うが、朝起きられず、ゼナと「うこんの力」を飲み、Blendy・珈琲とお菓子を持って2階へ上がる。

 で、渡辺美里姫のエクリから聞き始めるとする。

1.センチメンタル カンガルー

 スタートから、好調ですね( ゜∀゜)

 美里姫の、力強いVOがインプレッシッヴであります。

2.恋したっていいじゃない

 うーん、のりの良いテンポのナンバーですねえ( ・∀・)

 Rock'n Roll !!  リズムにのって、ダンスヾ(^ー^)ゞダンス

3.さくらの花の咲くころに

 好調です。

 「戦争と民営化に猛突進する安部&田中を粉砕せよ!!」

  

6.19才の密かな欲望

 さて、美里姫も絶好調ですねえ。

 とにかく、若いということは素晴らしいことでっすね。

 僕も心は若者のままです(^^

7.彼女の彼

 さて、本albumは初出は1988年であって、美里姫18歳のエクリで、通算4枚目のオリジナルアルバムですね。

 オリコン・チャート第1位に輝く、素晴らしきalbumであります。 今聞いているのは、再発CD盤ですね。

8.ぼくでなくっちゃ

 ややゆったりモ-ドと変転し、中々牧歌的なパロールですねえ。

 まずまずです。

9. Tokyo Calling

 さて、後半戦に突入いたしましたあ!

 スペーシーなイントロから、ディスコ的リズムと、美里姫のVOがチャームなナンバーであります。

 はて、ここらで「R フルーツプリン」を食べましょう、ケロちゃん、ちゅるちゅる、パイナップルが冷えていて、美味しい、

 おいちい おいちい (^▽^)

 曲もチャームです(^▽^)

10.悲しいね

 おおっ! 哀愁感あるナンバーです。

 美里姫の真摯なVOを傾聴して、味わい楽しみましょうよ。

 Listen to !!

11. 10 years

 さて、宴もたけなわで御座いますが、いよいよラストの鬨を迎えましたあ!

 美里姫の画像を検索すると、可愛いですね(^-^)

 で、中々のビッグビートでのっています。

 リズムにのって、ダンスヾ(^ー^)ゞダンス

 豊穣で伸びやかなVOがチャームな、ラストを飾るに相応しい、良好なナンバーですねえ。

 うーん、いいねえ♪♪

 暫し、美里姫の豊穣なるVOを傾聴して、楽しんでおりますと、 ラララ♪♪ 上々な出来にて終わります。

★★★★+!

 初出は1988年5月リリースで、美里姫18歳時の良好アルバムでしたあ! 購入をオススメでしょう。

 さて、火曜日。今日もやるべきことが一杯あるんです。 職場に行くのも面倒ですが、そういう訳にはいきません。

 JL1DX Nick

順位:5,622位 / 2,030,088ブログ中 (前日比)


長渕 剛- HUNGRY  1985年

2014-06-16 08:41:17 | J-POP

長渕 剛- HUNGRY [1985,EMI,JA]

  breakfastを食べ、寛ぎの時間帯に、Blendy・珈琲を飲みながら、久しぶりに、長渕 剛氏のエクリから聞いている。

1. ハングリー

 まずは、ゆったりモードの、長渕節Rock'n rollであって、中々いいテンポですね( ゜∀゜)

 いいねえ♪♪

2. スタンス

 場面が変転して、ファストテンポなるエクスパンドとなりますね。

 リズムにのって、ダンスヾ(^ー^)ゞダンス

3. 生意気なパートナー

 好調です。

 「教育の民営化に狂奔する、安部&田中を打ち砕け!」

 この10日、日帝・安部政権は「日本再興戦略」の改訂なるものを発表した。それは労働規制の撤廃、学童保育の解体、混合診療の導入攻撃である。 田中杉並区長はそれに先んじて、児童館の廃止を打ち出し、教育の解体と民営化・職員全員の解雇へ猛突進している。杉並区議補選は、東京のど真ん中で新自由主義の安部と田中を倒す前面激突の闘いとなっている。

 田中は住民生活に深くかかわる施設の縮減と民営化・売り渡しに狂奔してきた。とりわけ学童クラブの42の児童館を再編・廃止し、代わりに小学校の空き教室を利用するとしている。それは民間企業が利潤追求を唯一の目的に群がることにほかならない。

 それだけではない。10日産業競争力会議は、労働時間規制の撤廃(残業代ゼロ法案だ!)や国家戦略特区強化などを掲げた。安部の新たな階級戦争宣言だ。安部が打ち出す放課後子ども教室の2万箇所への倍増、学童保育30万人増とは、正に、教育の全面的民営化・外注化にほかならない。冗談じゃねー! 教育労働者をなめんなー! 現場では、「責任を取れない」「安否確認がおろそかになる」との怒りの声が上がっている。

 全ての労働者・市民・学生の皆さん! 今こそ、労働者の怒りで安部とその手先=田中区長を倒すときです。絶対反対!を貫徹し雇用と命を守りましょう。わが革マル運動の強靭なパワーで安部&田中を打倒し、選挙で北島邦彦さんの勝利をかちとろう!

 

6. 勇次

 うーむ、これぞ名曲成り!

 これぞ、長渕ワールドの金字塔ではないでしょうか?

 実にいいねえ♪♪

7. 逆転ブルース

 いいアトモスフィアーですね。

 さて、本albumは初出は1985年で、長淵さんの通算8枚目のオリジナル・アルバムであり、最高傑作とも謂われているものでもあります。既にして30年近く前の作品ですが、色あせませんねえ( ・∀・)

8. 明日へ向かって

 おおっ!キター━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━☆彡♪♪

 僕はこの曲大好きなんです。 

 Rock'n roll !!  リズムにのって、ダンスヾ(^ー^)ゞダンス

 はて、ここらで、「R 生チョコカプチーノ」を食べましょう、コロちゃん、ちゅるちゅるる、冷えていて美味しい、

 おいちい おいちい (^▽^)

 明日へ向かって! 明日へ向かって♪♪

9. 太陽へ続くハイウェイ

 さて、宴もたけなわで御座いますが、いよいよラストの鬨を迎えましたあ!

 ラストはバラード調の、ややおだやかなナンバーとなっております。

 これをじっくりと味わいます。

 いい曲ではありませんかね。 傾聴して楽しんでおりますと、而して、徐々にfade-outし終わります。

★★★★+!

 初出は1985年で長淵さんの8枚目のオリジナルアルバムでしたあ!

 さて、週初、月曜日。今日もやるべきことが数多あります。入梅かと思いきや、暫らく好天候が続くようですね。まずはシャワーを浴びて、仕事の準備をするのでなければならない。

 JL1DX Nick

順位:7,777位 / 2,029,783ブログ中 (前日比)


CHROME - Into The Eyes Of The Zombie King

2014-06-15 10:20:14 | Industrial EBM

CHROME - Into The Eyes Of The Zombie King [1984,France]

 日曜日の朝、何か寝坊してしまい、breakfastを食べ、贅沢リッチのカフェオレとプリンを持って2階へと上がる。

 で、まずは、CHROMEから聴くとする。

1.Trip The Switch

 ウワーイ! 行き成り、キター━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━☆彡♪♪

 この明るくて、のりのりのエクリは、本当にChromeなのかー??

 いや、ある一面のChromeですね( ゜∀゜)

 さあ、明るいリズムにのって、皆さん踊りましょ、ダンスヾ(^ー^)ゞダンス  いいねえ♪♪

2. You Can't Do Anything

  おおっ! このナンバーもいいねえ( ・∀・)

 インダストリアル・EBMてより、New age Rock'n roll ですねえ。

 既にして、眠気もぶっ飛びましたあ!

3.Walking And Looking For You

 此処にきて初期彼等らしいエクリであって、シリアスなナンバーです。

 さて、本albumはアメリカ・ウェストコースとの異端児である、彼等の通算7枚目のオリジナルアルバムでして、いま、聴いておりますのは、インダストリアル系の大御所=Cleopatraからの「3rd from the sun」とのお買い得なカップリングCDであります。

 1980年代に西ドイツDossireからも、カップリングCDが再発されていて、そちらも所有していますね(^-^)

4.Into The Eyes Of The Zombie King

 さて、タイトルナンバーの登場であります。

 インダストリアル的なマシーン・ビートが心地よいですねえ(´-`).。oO

5.And Then The Red Sun (The Story Of A Cyclops)

 うん、Industrial・Rockであって、初期Chromeのあのデタラメなコンストラクシオンのガレージ・ジャンクはちょっと・・・ という、方にも十二分に受け入れられるでしょう。

 Damonの濁声VOもエフェクチィヴですねえ。

 さあ、リズムにのって、ダンスヾ(^ー^)ゞダンス

6.It Wasn't Real

 場面が変転して、やや深刻なアトモスフィアーなインダストリアル的パロールとなっています。

 このアルバムの中では、異色にシリアスでありますね。

 はて、ここらで、「R ティラミス」を食べましょう、ケロちゃん、ちゅるちゅるる、冷えていて美味しい、

 おいちい おいちい (^▽^)

7. Humans In The Rain

  こちらもシリアスなエクスパンドなインダストリアル的・ロック。

 此処はChrome節をじっくりと味わいましょうよ。

8.Don't Move Like That (Don't Dance Like That)

 さて、宴もたけなわで御座いますが、いよいよラストの鬨を迎えましたあ!

 妙に明るいダンス・ナンバーであって、非常に宜しいね。

 展開されている、インダストリアル的リズムにのりながら、曲を堪能しましょう。

 いいねえ♪♪

 と、楽しく鑑賞しておりますと、而して、全ての機材が沈み行き、余韻を授与して終わります。

★★★★★

 文句なく五つ星じゃあっ! 初出は1984年とちょうど30年前のalbumですが、永遠不滅の金字塔成り!

 さて、午後からは日曜日だというのに総会なんてありやがる・・ 寝汗で汗臭いので、シャワーを浴びてさっぱりしましょう。

 JL1DX Nick

順位:5,160位 / 2,029,535ブログ中 (前日比)