SPK テクノ日記 autechre Ministry ゆるめるモ! パフューム

Techno Industrial EBM IDM テクノ エレクトロ トランス J-POP テクノ系日記!  

AUTECHRe-Incunabula 1993 Warp Aphex Twin

2008-03-10 13:01:20 | Ambient Techno
AUTECHRe-Incunabula 1993 Warp




 週初。バタバタとした日々が続いているがファミレスでゆっくり小倉ホットケーキを食べて来てセーラムライトを吸い、スペシャルブレンドを飲みながらAUTECHReの1stアルバムを聴くとする。

 [1]「Kalpol Introl」初期AUTECHReのアンビエント感は素晴らしかったですね。先日紹介した新作もアンビエントな曲も数曲ありましたが、そちらは哀愁感がまるで感じられない、まさに無機質なアンビエントでしたあ♪♪まあまだじっくり聞き込んでいないので、聞き込めばその良さが体感できるようになるかもしれません♪♪

 [2]「Bike」本作が発表された90年代初めは『テクノ黄金期』とも言われます。個人的にも、あのころは毎月30枚~60枚は輸入して聴きまくっていましたあ♪♪ 今ではCDの購入枚数もめっきり減りましたね。まあ当時の財産があるからいいやって思いますう(´-`).。oO

 [3]「Autriche」をBGMにしながら土曜日に届いていた革共同週間『前進』に再度目を通します。〇八春闘勝利!大特集で全国の戦う労働者のリポートの数々。マジ真剣に考えないと、この崩壊する後期資本主義社会の行く末は、創造を絶する阿鼻叫喚となります!同紙論説員が分析されている通り、既にドルの暴落の兆候が見えてますし(昨年円安時に大量のドルを売り抜けておいて良かった…)、原油の異常な高騰、食料材の相次ぐ値上げは、我々庶民の懐に打撃を与えつつあります。まあ私的にはあと5、6年で妻とともに日本脱出の予定ですが、日本にいる間はプロレタリアートの矜持にかけて、断固として戦い抜く決意です!

 [5]「Basscadet」とエクリしている間にシングルもリリースされた本作です。本作あたりからAUTECHReらしいIDMでヾ(^ー^)ゞダンス

 [7]「Doctrine」☆)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━!! トーンジェネレイターが低周波音を発し、まあ当時ありがちではあったけどクラップに徐々にアンビエント・テクノの浮上♪♪恐らくもう数百回も聴いていますが、飽きません( ゜∀゜)ノ 飽きっぽい性格の私が飽きないのですから、まあ名作と言っていいでしょう\(゜∀゜ )

 [8]「Maetl」☆)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━!! キラキラした電子音の浮遊に、やはりアンビエント・テクノですがリズムがちょっとインダストリアルっぽい感じがします。そこがまた い い d(゜∀゜)b 新作「クアリスティス」のライナーノーツにもあるように当時の二人はMeat Beat Manifesto(ノーツには『ビート・ミート』とあるが勘違いでしょう(笑)他様々なビート(テクノ)を聴いて研究したそうで、そういったエフェクツが伺える好ナンバーです♪♪

 [9]アンビエントをBGMに『解放』の続きを読みます♪♪

 [11]「444」[10]もまずまずの好エクリで、このラストへ。当時[Ambient Cook Book]と言うアンビエント・テクノの素晴らしい企画があったのですが、それらとシンクロする未来派志向の素敵なナンバーです♪♪

 ★★★★☆+!
 
 本アルバムはWax Trax!盤もあり再発はされているのか不明ですが、入手は容易ですので万一聴いたことのない方がいらっしゃったらぜひ聴かれることをオススメします!

 さて、4月から転勤。デスク周りを綺麗さっぱり片付けましょう。

  職場にて [y27dx]

HUNTING LODGE SHAME EXPOSURE 1983 SPK !

2008-03-08 13:50:28 | Industrial EBM
S/M Operations 1983 S/M




 昨日は色々と仕事の方が忙しく本Blogを飛ばしてしまったにもかかわらず、400PVオーバーの多くのアクセスを頂いた。で「Will」で言及した本作を紹介します。

 [1]John Wrightはカントリーと言うかネオフォークのエクリですね。ヾ(^ー^)ゞダンスは無理ですが、割と い い ♪♪
 
 本部役員と話し合いまして、4月1日から人事異動で転勤が決まりましたあ。今まで東京に通勤しておりましたが、4月からはさいたま市で管理職を継続することになり、昨日は引継ぎやら荷物の引越し準備で忙しくBlogをつけられなかった訳です♪♪

 [2]Shame。これはHUNTING LODGE の変名プロジェクトかな~、いまだよく分かりませんが詳しい方がご覧でしたら教えてください♪♪作風はもろHUNTING LODGEと似ています。まあ悪くはないシリアスなインダストリアル( ゜∀゜)ノ

 [3]HUNTING LODGE「Learn To Will」☆)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━!! ブラックマジックに影響されつつ、このチャーミングなリズムとコンストラクション大好きですー\(゜∀゜ ) これが最高!SPKの2nd LPや「Dekompositiones」の路線の好きな方にはぜひぜひ聴いて欲しいオススメの曲です♪♪妖しいリズムでヾ(^ー^)ゞダンス

 [4]再びJohn WrightのネオフォークでこれにHUNTING LODGEも参加してまして、なかなかリズミックなインダストリアルに仕上がっていますよ。でヾ(^ー^)ゞダンス

 [5]元の作品だとB面ですが今はCDRに落として聴いているのでシリーズします。
 ShameやはりHUNTING LODGEに酷似しています(´-`).。oO

 [6]HUNTING LODGE「The Wolf Hour」これが13分近いインダストリアルでまずまずい い です♪♪ただ先の「Learn To Will」程のインパクトはないでしょうか?
まあその辺はリスナーのお好みによりますから断言は避けましょう( ゜∀゜)ノ

 しかし本日は正に春の陽気で家にいるのがもったいない好天です。女の子とのスケジュールが会えばお食事して○○することも考えていたのですが、土曜日はみんなあれこれ忙しいようでしたあ。

 HUNTING LODGE「De Omnibus Dubitandum 」もかなり善いエクリですが、これ以上家にいるのがもったいないので、とりあえず近くの公園へ行ってジョギングしてきまーす♪♪

 来週は有休を2日取得しましたので秘密行動♪♪できますヾ(^-^;)

 ★★★★+

 ではジョギングしてきます( ゜∀゜)ノ

  自宅書斎にて [y27dx]
 
 

CHROME-Into The Eyes Of The Zombie King 1988

2008-03-06 14:00:05 | Industrial EBM
CHROME-Into The Eyes Of The Zombie King 1988




 完全に春めいてきた本日は確定申告のため大宮税務署に行く。で、遅刻して勤務地に赴きスペシャルブレンドを飲みながらCHROMEを聴いている。

 [1]「Trip The Switch 」☆)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━!! Damon Edgeの明るいエクリで後半女性のコーラスの浮上も素晴らしい!最高なインダストリアルでヾ(^ー^)ゞダンス

 [2]「You Can't Do Anything 」コレマタキター☆)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━!!
 H.クリードが参加しないとここまで明るいエクリも創造出切るんですねー。まあクリード+Damonの初期CHROMEのあの異常なまでの疾走感も素晴らしいですが。

 [3]「Walking And Looking For You 」これはシリアスで良い♪♪ 確定申告書は作成済みでしたが2月はばたばたで、やっと本日実行。もう15、6回目になりますか?所有しているマンション、もう売却してもいいのですが、都内の地価の下落が始まり微妙です…

 [4]「Into The Eyes Of The Zombie King 」インスツルメント・ナンバー。
 タイトル曲だけあってかなりいい感じ(´-`).。oO CHROME一流のマシーン・ビートにのってヾ(^ー^)ゞダンス

 [5]このところ色々ありましてかなりのアクセスを頂いておりますが、昨日のHunting Lodgeには想像以上のアクセスがありびっくり、でしたあ。実は今日は時間があったら、昨日言及した「S/M OPERATIONS」を紹介しようと思っていましたが、早ければ明日にでも紹介しますね( ゜∀゜)ノ そちらも い いd(゜∀゜)b はずです

 [7]「Humans In The Rain 」これまたシリアスなナンバー♪♪ 本作は昨年だったかにも紹介し、スパイ通信によると「悪名高い」(笑)私のテクノ通販サイトのBGMにも設定した記憶があります♪♪おかげさまで現在Miradol Web会員様は世界で200名に達し、現在新規様はストップ中ですが聴きたい作品がありましたら、どんどんCDRしますので遠慮なくHP にあるアドへメールください。交換歓迎す♪♪

 [8]「Don't Move Like That 」☆)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━!! 最後はまた明るい作風!ダンサブルなマシーン・ビートにのってヾ(^ー^)ゞダンス

 アルバム全体が素晴らしく文句なく
 ★★★★★!

 大のお気に入りです♪♪

  職場にて [y27dx]

P.S.慌てていて写真UPを忘れてましたあ 胸はちいちゃいけどスレンダーななっちゃんUP!

HUNTING LODGE-WILL 1992 Dark Merzbow SPK !

2008-03-05 14:19:00 | Industrial EBM
HUNTING LODGE-WILL 1992 Dark Vinyl




 本日は本日に赴き4月からの新年度人事について役員と話し合いをし、戻ってアイシーンを吸い、スペシャルブレンドを飲みながらHUNTING LODGEを聴くとする。

 [1]「Na Vilavliairevu」☆)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━!! メタルの前奏にブイーーンとした轟音で幕を開けHUNTING LODGE流ののりの良いインダストリアル・ダンスナンバーです♪♪ヾ(^ー^)ゞダンス SPKやTest Deptらメタルパーカッション・ユニットにシンクした作風でオリジナルのS/M Opeからの500枚?だったかのアナログ盤も所有しており80年代の終わりの頃には、本作を含めてHUNTING LODGEは結構好きでしたあ♪♪

 [2]そのアナログ盤は90年代に入り15K円ほどで売ってしまいましたが、ラッキーにも、ボーナストラック入りでDark VinylがCD再発してくれ、今はその再発盤を聴いている訳です♪♪

 [4]「Shugendo Gyozha」このあたりからインダストリアルでも、かなりノイズっぽくなりまして正直ダメですねー。本作にはMerzbowの秋田氏が参加しており、彼が黒魔術の呪文の様なエクリをしているのですが、悪いけどMerzbowは正直嫌いなので 駄 作 !Merzbowは当時3作程聞きましたが、合わなかったです…

 [5]「Icepick Method」これは い い d(゜∀゜)b やはりSPKのエフェクツを受けているのは間違いないでしょうね♪♪
 HUNTING LODGEで聴いた中で是非押さえたいオススメ曲は本作の[1]やS/Mコンピレーション「 Learn To Will 」やオーストリアの黒魔術レーベルからの「The Beast 666」とSPK,Lustmord,Laibachも参加の「Vhutemas Archetypi」とS/Mからだったか?の2nd アルバムでしょう。確か 「The Beast 666」は去年紹介したような気がしますう( ゜∀゜)ノ 私的にはバリバリの黒魔術インダストリアル [Learn To Will]は大好きでした、去年eBayで$30程で手放してしまいましたが、まあWAVがあれば十分です(´-`).。oO

 [8]「Will」はタイトルナンバーですからまずまずのインダストリアルですよ♪♪
 今日、役員と話し合いましたのは、50代の本部の方が早期退職するので、そちらを引き継いでくれないか、と。しかし今のエリア長職も忙しい時期は大変ですが、暇な時期はかなり自分の時間が取れますので「来週まで検討させていただきたい」旨伝えておきましたあ♪♪ というか私もあと6,7年で早期退職の予定なのですが(笑)

 [9]「Banishing Dirge」オリジナルではラストです。やや長いがまあまあのインダストリアル♪♪ ノイズ寄りのインダストリアルの好きな方には評判がいい作ですねー。

 [10][11]「He Done It The Way He Done It II」ここからはCDのみのボーナストラックです。何で先に言及した「Learn To Will」や「Tribal Warning Shot」をいれなかったのですかねー。ただのノイズで身体が受け付けません(;゜д゜)

 [13]「Rip You To Shreds」☆)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━!! 本作はボーカル有りののりのいいインダストリアルでヾ(^ー^)ゞダンス 無印良品のスイートポテトバウムを食べながら身体が動きます♪♪

 と言うわけで[1]が断然良しで次が[13]が好きです。まあMerzbaowが参加している、ノイズな曲がマイナスですが[1][5][13]を聴くためにだけでも入手の価値はありますよ。ただしもうとっくに廃盤なので入手にアポリアがありますが。

 ★★★★といったところでしょうか?

 さて来週2日有休をとりたいので、資本家共の搾取に耐えて業務を捌こう。

  職場にて [y27dx]

Aphex Twin-Acoustica 2005 CA21028 autechre

2008-03-04 13:49:21 | Ambient Techno
Aphex Twin-Acoustica 2005 CA21028




 平和な日であるはずの火曜日、ばたばたです。宅配の上いくら丼を食べアイシーンを吸い、スペシャルブレンドを飲みながらAphex Twin(Alarm Will Sound)を聴いている。

 [2]「Logon Rock Witch 」本作はRichardの名作の数々をAlarm Will Soundが手がけ、そのエクリはアンビエントと言うよりアコースティックです。この曲など現代音楽といっていいような素敵なナンバーです(´-`).。oO

 [5]「Fingerbib」AFXの牧歌的な雰囲気を上手に生かしたナンバーでして、なんと言いますか、やはりほのぼのとします(´-`).。oO

 [7]「4」結構もろAphex Twin流IDM・テクノでヾ(^ー^)ゞダンス
アルバムの聴き所ですよ♪♪

 [9]「Omgyjya Switch 7」あたりは現代音楽とAphex Twin流テクノの相乗効果でなかなか素晴らしい作品に仕上がっていますねー(・∀・)スンスンスーン♪♪

 [10]「Cliffs」☆)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━!! 名作「Selected Ambient Works」のアコースティック・バージョンです。オリジナルも最高ですが、こちらもなかなかですよ♪♪睡眠導入にはオリジナルの方が良いですが。
東京ディズニーシーに行ってきた女の子からのお土産を食べながらしばし聞き入ります♪♪

 [13]「Avril 14th 」はピアノソナタ。もう現代音楽と言うかクラシカルの領域に入っています。ただ「On」のような重低音ビートの出現がないのが物足りません。

Aphex Twinファンの方にはMustアイテムでしょう♪♪

 さて、あっという間にもう3月。今月の有休をいつ取得するか、作戦を練りましょう♪♪

  職場にて [y27dx]
 

SPK-Navigare Necesse ES 1983 SPK Club SPK !

2008-03-03 15:42:32 | Industrial EBM
SPK-Navigare Necesse ES 1983 SPK Club




 本日は横浜へ出張し、今頃勤務地に到着しAGFスペシャルテイストを飲みながら、SPKを聴くとする。
 
 [1]「Metal Dance 」☆)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━!! これが最高!♪♪メタルの響きも高らかに、戦う労働者・学生・人民の怒りが炸裂します!Sinanのボーカルもまずまずだし、なかなか素晴らしいライブですね♪♪ちなみに本作は030983のアムステルダムでのパフォーマンスで、SPKがダンス路線に転変した年です。録音状態もまずまずで良し!

 [2]「Walking On Dead Steps」これも好きですねー♪♪
 しかしスパイ通信=2ちゃんねる・テクノ板に私に対する全く根拠のない誹謗・中傷を書き込む、権力の走狗どもの非論理的なこと、全くのお笑いです。我が同盟の弱小走狗集団解体の戦いに怯えながら、姑息な手段しか取れない惨めなインチキ・サンジカリズムの不細工な補修は、惨めな現実の自己暴露でしかないのだ!

 [3]「The Kill」ナイス・EBM・インダストリアル!

 [4]「Will To Power」これは元は「Metal Dance」のB面ですねー♪♪ これまた素晴らしいエクリでメタルヾ(^ー^)ゞダンス

 [5]「Napalm」を聞きながら週間「解放」に目を通す。「08春闘勝利へ戦う拠点を構築」同志教育労働者は賃金切り下げ反対!査定昇給導入反対!を掲げストを敢然と打ち抜いた。全国の教育労働者はこの戦いと連帯し春闘の戦闘的高揚のため断固戦い抜きましょう!

 [6]今や弱小走狗集団は自己崩壊の速度を速めている。しかし、我々はお前たちの自己崩壊を許すことなく、走狗解体闘争の残務処理を速やかに貫徹する!

 [7]「Metal Field」これまた素晴らしいメタル・インダストリアルです♪♪
 まあCDでは「Auto Da Fe」でスタジオ録音が聴けますよ。この「Auto Da Fe」は私的には、本作からの後半が好きですねー♪♪ でメタルヾ(^ー^)ゞダンス

 遅れて済みませんでしたが、本作をCDRして頂いたディメンションT様に厚くお礼申し上げます。なんでこんな素晴らしい作品を処分してしまったのか?愚かでした
( ゜∀゜)ノ

 ★★★★+!

 さて今日も資本家どもに残業を余儀なくされそうです…

  職場にて [y27dx]