SPK テクノ日記 autechre Ministry ゆるめるモ! パフューム

Techno Industrial EBM IDM テクノ エレクトロ トランス J-POP テクノ系日記!  

Laibach Frontline Assembly Neubauten Test Dept SPK

2008-01-31 13:01:30 | Ambient Techno
Industrial Revolution: 3rd Edition Rare & Unreleased 1996 Cleopatra




 本日陽気良し!でパスタを食べて来てアイシーンを吸い、エクストラマイルドを飲みながら予定を変更してCleopatraからのVAものを聴いている。

 [2]Laibach「Panorama」彼らの民族主義には賛成できないが曲の方はいいです。
硬派な中に美的エクリがあります。それにしても昨日のクソなK2になんで300PV近いAphex Twin並のアクセスがあったのかな?分かりません( ´∀`)

 [3]FLA「Epidemic」はっきり言いましょう。多分この頃からFLAは駄作をリリースするようになりましたあ。ちょうどこの頃かな、インダストリアルを聞くのをやめて数100枚のCDを売り払ったのは。でもFLAの貴重な日本盤も売り払ってしまったのはThe height of foolishnessでしたあ(;゜д゜) 初期のWAX TRAX!とか「Blade」の頃が私的にはダンサブルなEBMで最高でした(´-`).。oO

 [4]Clock DVA「Soundmirror」これはいいd(゜∀゜)b インダストリアルってよりEBM・テクノですよ。Clock DVA独特の世界がスプレッドします。

 [6]Download「Mothersonne」言及するまでもない、メンバーのオーバードーズによる死去によるSkinny Puppyの変名ですが、Puppyはー、初期の頃がもろPortion Controlのサンプリングで好きだったのですが、どろどろしたホラーな路線になってからはダメですねー、まあわが国でも根強い人気があるSkinny Puppy。まあふつう

 [8]Die Krupps「Eggshell」もろ硬派インダストリアル…私的には初期の頃のお茶目なメタル・ダンス・ミュージックが好きだ単ですけどー…

 [10]Neubauten「Yü-Gung 」A.シャーウッドのMix。まあこのCleopatraはKraftwerkやCHROME,(特にCHROME-BOXはGood Job!!!)とか、この手のテクノ・インダストリアル・EBM系レーベルの大手で一昔前はお世話になりましたねー、最近ではChrome-Anthologyがオススメですよ。
 でノイバウテンはー「Interim」が善かったです( ゜∀゜)ノ

 [12]Test Dept.「New World Order 」☆)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━!!
EBM/テクノです!EBMとインダストリアルの違いは難しいのですが、個人的にはFront 242-Front By Frontに代表されるような、ああいうギター(サンプリング含む)を全くor殆ど使用していないのをEBMと、で初期Nine Inch NailsとかMinistryみたくハードなギターをエンファサイズしてるのをインダストリアルとしています。その明確なボーダーは正直分かりません( ・∀・)ノ

 [14]Controlled Bleeding「Scrap Metal 」「ペネトレーション」あたりはまずまず好きでしたが、これはー!過激インダストリアル・ノイズの爆音が炸裂!
 びっくりさせないでねー♪♪
 Disc 2の方に期待のChrome,TG,サイキックTV(トランスかアシッド・ハウスか?とかが収録されているので明日にでも紹介します。
 ★★★?

 頂き物のガトー・ドュ・ジャポンを食べて、午後の業務を頑張りましょう( ゜∀゜)

  職場にて [y27dx]


K2-Molekular Terrorism 1996 Pure Merzbow

2008-01-30 12:35:57 | Noise Industrial
K2-Molekular Terrorism 1996 Pure




 今日は良い陽気。で小倉ホットケーキを食べて来てセーラムライトを吸い、AGFエクストラマイルドを飲みながらK2を聴くとする。

 [1]「Part 1」New Blockaders的メタルスクラッチのアプローチか… もう4,5分聞いて退屈ですな( ゜∀゜)ノ 少し溜まってしまった新聞に目を通す。大阪府知事に自民とカルト宗教のバックアップで橋下とかいう奴が当選したようです… 日本が崩れてゆく、西から… インドネージアのスハルト死亡、君の様な全体主義独裁者はもっと苦しい死に方をして欲しかったですよ\(゜∀゜ )
 社説に目を通します「希望社会への提言」朝日の社説は時々いいことがエクリされています。

 [2]「Part 2」K2草深氏は初期の頃はやや稚拙なテクながらも、とっくに消えたDDRecordからナイスな作品をリリースしており、まあLustmordkeyの日本編みたいな雰囲気のお茶目なシンセ作品で「我々宇宙怪人はー、地球を征服するー」とかだったか、割と脳裏に残っていますう(´-`).。oO
 しかし[2]は23分強かよ、飛ばそう(=゜ω゜)ノ

 [3]「Part 3」K2は本当は指数で表すべきでKの2乗が正しいと思うのですが、まあどうでもいい。退屈な作品ではありますが、それでもIncapacitantsなんかよりは
π以上良いですねー。
 しかし、結局「何をディスクールしたいの?」草深さん???飛ばす( ´∀`)

 [4]「Part 4」も23分ほどと長いですな(・ω・)ノ やっぱ予定通りFLAもってくれば良かったですう(;゜д゜) マジ退屈、まあ新聞に目を通すBGMにアンビエント的に聞きましょう… 東京福祉大学の総長がわいせつ行為か… 全く同じ教育者として恥ずべき存在ですな、死ね!
 と言うことで聴き所はー、全くありませんでしたあー
 アートワークもつまんないので、あんずちゃんの写真をUPします( ´∀`)

 ★ - 複素数てか虚数( ゜∀゜)ノ さっさと処分しましょ!

 さて、午後は締め処理の最終確認をして、圧縮してファイルを送信しなくては。

  職場にて [y27dx]

  

Aphex Twin-Analogue Bubblebath Volume 3 2000 Sony

2008-01-29 13:30:20 | Ambient Techno
Aphex Twin-Analogue Bubblebath Volume 3 2000 Sony




 月末でばたばた!午前中は締め処理に集中して、パソコンと戦う、また一段目が悪くなってきたなー、裸眼で左右とも0.02だったが今はー多分0.01…障害者の認定してもらって保険金をもらうか?(´-`).。oO でさっさとランチを済ませ、セーラムライトを吸いエクストラマイルドを飲みながらAFXを聴くとする。

 [1]「215061 」からRichardのワンダーワールドがスタート!皆さんご存知の通り、このアルバムは初期のRichardの入手困難になっていたアナログ・シングルを自らのリフレックスから1993年にリリースしたものをSonyから日本盤で、かなり遅れて10年前にリリースされたアルバム。

 [2]「1993841」タイトルから1993年8月に作曲されたようです。いやー、いい感じ(´-`).。oO 昨夜、歯をチェックしたが、裏に少々ヤ二の付着と白さがA3くらいか?になってしまった(;゜д゜)アッ 昨年6月にオフィスホワイトニングしてもらって以来時間も経過しているので、そろそろ行きつけの歯科に行ってホワイトニングをしてもらわないといけませんねー、ただ2/1から開成・櫻蔭など御三家の入試も始まるし、忙しくて時間的にアポリアが…

 で、この辺でまた親が持ってきたユーハイムのバームクーヘンを食べましょう♪♪
 [4]「942937」Richardお得意の美しいアンビエント電子音群の浮遊に破壊暴力的なまでの重低音ビート!いい展開ですうヾ(^ー^)ゞダンス 君の戦車で、全世界の平和とリベラル化のため働け!

 [5]「0180871L」AFXとしては並みの水準かなー?まあ、ふつう

 [6]「000890569」掃除機をかけ終わったRichard。で、
☆)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━!! やはり美しいアンビエント音群は不朽の名作「アンビエント・ワークス」をリメインさせてくれます♪♪睡眠導入によく聴いたものですが、最近はCabsのRichard H.KirkをよくBGMに寝てますよ♪♪

 [7]「55278037732581」リチャお得意のファストテンポなIDMでヾ(^ー^)ゞダンス

 [8]「CAT 00897-AA1」☆)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━!! いつ聴いても美しく綺麗なサウンドですね♪♪[6]と並び私的にはアルバムの聴き所です♪♪パソコンを使用しての諸作業が捗りますよ( ゜∀゜)ノ

 [9][10]とAFXらしいテクノが展開されています( ・∀・)ノ これはーフロアー向けかなー?で、変態リチャードの笑い声のルーピング…ぬいぐるみ着て踊りまくるあの「Come to Daddy」の変態的映像が脳裏に浮かびますう( ゜∀゜)ノ

 [11]以降はこのCDのみのボーナストラックでー[11]は「アンビエント・ワークスVOL.2」的エクリです。映画のサントラなんかにもいいかも、私映画は見ませんが

 [13]「CAT 00897-A2」はリチャード一流のIDMで締めくくります。ダンサブルでありかつエクスペリメンタル!最近聴いてない名盤「Classics」あたりも、この多忙期を乗り越えたら聞き返してみたいです♪♪
 多分もう廃盤だと思いますがオススメのアルバムですよ♪♪

 ★★★★A+ !

来月は溜まってる有給休暇をとって、あれこれ遊びまくります★

  職場にて [y27dx] 

DAFT PUNK-Human After All 2005 Virgin Japan

2008-01-28 12:41:00 | Ambient Techno
DAFT PUNK-Human After All 2005 Virgin Japan




 早いものでこの前まで「お正月だ!(^o^)/」って喜んでいたら、もう1月も終わりかけている。今週は月末の各種締め処理がめんどうだなー( ´∀`)っても、仕事だからやらなきゃ。でランチにクラブサンドを食べて来てアイシーンを2本立て続けに吸い、AGFエクストラマイルドを飲みながらDAFT PUNKを聞くとする。

 [1]「Human After All 」先ず元気一杯のドラムスでその気にさせ、うねるエレクトロンにお得意のボコ-ダーを通したロボトミーなボーカルもいいですねー♪♪
日本盤では「所詮人間」となってるけど素直に「結局人間」の方がいいんじゃないかな?まあどうでもいいのですけど。アルバムタイトル曲だけあっていい出来ばえ

 [2]「The Prime Time Of Your Life 」このボーカルがやはりKraftwerkを想起させますう。Kraftwerkの方が遥かに無機質でロボット・テクノでダフトのこの曲を聴いていると、何か暖かいものさえ感じますよ(´-`).。oO

 [3]「Robot Rock 」これはー、シングルも出てますから悪い訳ないです。デジタル・ロックって一昔前に流行りましたが、この曲は遥かにいいd(゜∀゜)b 今は現役かどうか知りませんが、Young Godsとか、えーっとCoptic Rainか、もいましたねー。こういう擬似ハードロック(サンプリング!)ではYoung Godsあたりが好きでしたあ。慣れたら初期Nine Inch Nailsを聞いて、また慣れたら初期CHROMEを聞いてみましょう。ぶっ飛びますよ\(゜∀゜ )

 [4]「Steam Machine 」を聴きながら、無印良品のベイクトソフトケーキチョコ味を食べます。

 [5]「Make Love 」メイクラブ、これがまたいいd(゜∀゜)b 聴いたことのない方なら過激な作品を想像するかもしれません。いやー全然( ´∀`) シンセポップとエクリしてもいいほど80年代のエレポップ風なミニマルな典型的4つ打ちリズムに、生の「make love make love~」って控えめなボーカル。Make loveは結合するまでの、あれこれのプロセスが楽しいんです。いい感じ(´-`).。oO

 [6]「The Brainwasher 」「洗脳」で場が転偏し、力強いビートにリップルがかったボーカル、疾走するギター。のれる!ヾ(^ー^)ゞダンス で、高揚し[7]へ。

 [8]「Television Rules The Nation 」カツカツしたリズムに、またまたボコーダー通して「テレビジョーン!」本作を聴いていると、彼らがエレクトロ音楽界で出自フランスはもちろん世界中に受けているのも、頷けますね。DAFT PUNKは分かりやすく、無駄がない。テクノ初心者の方たちにも入りやすい作品創りでいいですねー

 [9]「Technologic」☆)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━!! 同じくシングルも出ている先の「Robot Rock 」もいいけど、こっちの方が私はより好きですねー♪♪まあラップですがリズムも素晴らしいし、「音」そのものも良いし、フローも好き!♪♪
 ヾ(^ー^)ゞダンス!!!本作の日本独自のRemixアルバムもありまして、そっちも良いのでそのうち紹介しましょう。1stや2ndも聞き返したくなってきましたあ!
何か暑い!職場の空調が27度になってます、って設定したのは寒がりのオレ…

 [10]「Emotion」これがまたなんとなくKraftwerkの「アウトバーン」の終わりのほうに収録されている曲を想起させてくれ(手元にないので帰宅してから確認します)エンディングに相応しい、なかなかほのぼのする曲です(´-`).。oO

 基調は知らずのうち身体が勝手に動くようなダンサブルナ曲に[5][10]のようにー
ほのぼのする作品ありで駄作は全くないです。アニメな「ディスカバリー」とかも、なんとか時間を作って聞き返したいところです( ゜∀゜)ノ

 ★★★★+!

 DAFT PUNKのおかげで、何か高揚感が…もう数回「Technologic」を聴いて、締め処理の段取りに入りましょう。

 職場にて [y27dx]

 
 

Nurse With Wound Sema-UD 015 United Dairies SPK

2008-01-26 13:32:55 | Abstract Electronica
In Fractured Silence 1984 UD 015




 なかなかの陽気の土曜日、午前中はすぐ近くの親のところへいき相続関係の話を。2軒も家建てるなよ!税金がかかるじゃないか…
 で、その後妻とブランチを食べながらサイパン無線旅行の打ち合わせをし、やっと落ち着いたところでスラヴォイ・ジジェク「イデオロギーの崇高な対象」を読んでいたが、そのBGMに聴いていた本作が素晴らしいので紹介しますね♪♪

 [1]仏のUDMI「Tunnel Sous La Manche - Under The Channel」 いきなり素晴らしくいいd(゜∀゜)b アブストラクトと言うより、まあ所謂「現代音楽」で展開と言いコンストラクションといい、いい感じです(´-`).。oO
 この手の高級現代音楽といえばDYSのMnemonistsもいましたねー♪♪ 家のーーどっかにダビングしたカセットがあるはずなので、見つかったら紹介しましょう。ただ今、仕事が多忙なのがアポリア…
 梅こんぶ茶を飲みながら、聞き入ります♪♪

 [2]Hélène Sage 「Frissons Dans La Cochlée」この方の作品は本作詞家知りません。しかし、このNWW主催のUnited Dairies レーベルは10番台の作品に素晴らしいエクリが多いですね。「UD 010 Musique Concret」は最高だし、私的にNWWの最高傑作「Homotopy To Marie」はUD 013。これも紹介したいのですが、テクストにするのがなかなか難しいです…いい作品なんですけどねー( ´∀`)
 UDレートカマーの私にはNWWの1st~3rdの入手に手間取った記憶があります。当時はLPがー1枚1万円くらいのプレミアムプライスになってまして、結局友人にダビングしてもらって聞いたら、たいした出来じゃなかったですう( ゜∀゜)ノ 買わなくて良かった\(゜∀゜ )
 でHélène Sage のこの曲も高級現代音楽でエンディングが見事!

 B1Sema「Anatomy Of Aphrodite」物憂げなピアノの調と悲しげな儚いエレクトロンの浮遊はSemaの特徴です。なんかー、自分が詩人にでもなったかのように錯覚させてくれる、素晴らしい作品ですよ(´-`).。oO
 Semaは1000枚限定のCDを所有していましたが、愚かにも売り渡してしまったの(;゜д゜)アッ.... 今更入手する期はありませんがeBayで時々見かけるSema、安かったら入手するかも。まあハイプライスなら諦めが肝心ですよ(* ^ー゜)
 この教会音楽風なコンストラクションいいなあ ★★★★ + !
 でやはり物憂げなピアノの旋律が儚くディスアピアーします).。oO

 B2 NWW「The Strange Play Of The Mouth」まあアブストラクト・エクスペリメント。本アルバムの中では一番出気が悪いですよ(=゜ω゜)ノ
 女性のボーカルのサンプリングを基調に、例のへんてこなリズムやらが表出するけどー、正直退屈だなー…

 という訳で[1]~[3]は非常に高水準な現代音楽です!
 このアルバムはCD化されているのかな?知りません♪♪どうでもいい♪♪

 さて、そろそろ妻とそごうにお買い物に行く時間になりました。
 来週はDuft Punk等を紹介する予定です。ではでは(^-^)//

 自宅書斎にて [y27dx]

Autechre-Amber 1994 TVT Aphex Twin Warp !

2008-01-25 12:54:45 | Ambient Techno
Autechre-Amber 1994 TVT




 この時期早いものでもう週末…でランチを食べて来て、クールブーストを吸いAGFのエクストラマイルドを飲みながらオウテカ初期の名盤を聴いている。

 ダークなアンビエント・テクノの[1]が終わり、

 [2]「Montreal」でやや明るい基調に変わります。オウテカもフロアー向けってよりルームで聞くテクノでしたねー昔は、いや今もそうかな?

 [3]「Silverside」前もエクリしたと思いますがー、私が初めて聴いたオウテカが本作のGarbage(ゴミ)シングル「Garbage」ですがオウテカ一流のジョークで決してGarbageではない。で、当時幅広くテクノ系の作品を扱っていたUKのTEQ MusicからFaxやメールでまとめて取り寄せましたあ(´-`).。oO 職場から直接国際電話で問い合わせたことも数回ありましたねー「オウテチャー、please!」って、親切なTEQのDeadheadさんは「You mean オウテカ?」って、それで初めてオウテカってプロナウンスするんだって分かりましたよ( ゜∀゜)ノ TEQはその後レーベルはやめて、今は「Carbone Disc」で細々とショップやってます。

 [4]「Slip」伸びやかなアンビエント・テクノでほのぼの(´-`).。oO
 アルバムとして次に外せないのが「LP5」でしょう。フルアルバム並の「EP7」あたりまでは良かったなー(´-`).。oO もうかれこれ10年、今年は新作を出しますが、まあ個人的には「期待なき/待つこと」ですね。前作「アンティルティット」があまりに期待はずれだったんで…

 [5]「Glitch」☆)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━!! そのジャンル「グリッチ」はオウテカが確立しましたあ!今ではそのフォローワーも沢山出てきたけど、やっぱ元祖=オウテカを超えるものは今のところいないですねー 最近の彼らと比べてGlitchっていってもー、「複雑系?」ではなく、すーっっと身体になじみます\(゜∀゜ )
 アルバムの聴き所でしょう!

 [6]「Piezo」もOK!ここらで頂き物の銀座コージーコーナーのプリンでも食べましょう( ´∀`)

 [7]「Nine」浮遊するアンビエント・エレクトン音群がいいd(゜∀゜)b

 [8]「Further」☆)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━!! オウテカ独特のアンビエント音響にIDMリズム、BGMにしながら午後の段取りを組みます。今日はー、本部の上司が打ち合わせに来るのがうぜーなー♪♪

 [9]「Yulquen」これもいい!このアルバムは駄目な曲は全くないですねー。やはりアンビエントな展開♪♪

 [10]「Nil」この頃のオウテカの曲名は多少意味があったようでNILってラジオの世界だと「交信不能/アポリア」って意味なんで、ちょっとドキッてするが、作品は素晴らしいですよ♪♪

 [11]「Teartear」☆)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━!! オウテカのシリアスな側面が伺え、アルバム中一番の聴き所ですねー。この哀愁感ってかなんと言うか、織り成されているエレクトロ音群の「音」そのものも良いし、コンストラクションも最高ですねー♪♪ やはり初期のAphex Twin=天才・変態Richard D Jamesのいいところを受け継いだのが、このオウテカあたりだと思いますが、彼らも最近作風がかなり変化してNew Album⇒
http://www.warprecords.com/
がどうなっているのか、まあ楽しみです。ライブもボーナスで付くようですし、是非日本版で入手しましょう!
★★★★★ ! テクノの歴史に残ります!

 さて、心が早くも休日へ飛んでる、いかんですなー( ゜∀゜)ノ

  職場にて [y27dx]

Suicide-American Supreme 2002 Blast First SPK

2008-01-24 12:33:51 | Ambient Techno
Suicide-American Supreme 2002 Blast First




 昨日の雪も昼あたりから雨になり跡形もない。昨日の朝デジカメで撮っておいてよかった、あとで別のブログにUPできる!
 で穏やかな木曜日、風が強いので宅配のパスタを食べクールブーストを吸い(メンソール感が弱いなー…)AGFエクストラ・マイルドを飲みながら、おお!お久しぶりーSuicideを。

 [1]「Televised Executions 」を聴いてHip/Hopに転進したのでしょうか?なんて思うほど、彼らの全盛期=90年ごろのEBM全盛期の作風とは変化している。もはやEBMは見捨てたのでしょうか?スクラッチの多様( ´∀`)やっぱHip/Hop

[2]「Misery Train 」本作は通常のCDとボーナスでLondonでのライブが収録してある2枚組み限定盤がありまして、テクノ狂と自負する?私はもちろん限定盤のほうを所有していますう( ゜∀゜)ノ 気が向いたら、そのうちDisc 2も紹介します。

 [3]「Swearin' To The Flag 」はまあSuicide流エレクトロ。ボーカルにも特徴がありますねー(*´д`;)…

 [4]「Beggin' For Miracles 」これはなかなかいいd(゜∀゜)bファンキーなリズムにのってヾ(^ー^)ゞダンス

 [6]「Wrong Decisions 」ミニマルなドンガラコンしたリズムで、Suicideも随分作風が変わりましたねー。私は初期の「Diamonds, Fur Coat, Champagne 」が忘れられません!あれは良かった。再発ですがBlast First から2枚組みが入手できますので、気になる方は是非聴いてみることをオススメします。

 [7]「Death Machine 」   この曲はEBM時代の面影があり、力強いビートで良し\(゜∀゜ )

 [8]「Power Au Go-Go 」しばし曲に集中しながら、無印良品のスイートポテトバウムを食べましょう( ・∀・)ノ

 [9]「Dachau, Disney, Disco 」は昨日紹介したDaft Punkじゃないけど、まずまずのダンスチューンでヾ(^ー^)ゞダンス Aphex Twinの作品のように書斎にこもって聴くようなルーム・テクノではありませんね。エレクトンの効果音もなかなか凝っていますねー。

 [10]は普通のテクノです… まあふつう…

 [11]「I Don't Know 」を聴いて、Suicideも後輩のAFX=Richard JamesやAutechreのお二人その他の90年代以降のテクノ全盛期(と、私は思っている)の作品を研究して、良いとこどりしたのだろうな、なんて思います。とは言えこの独特の展開とリズムはSuicideらしい作品でしたあ( ´∀`)

 ★★★ +

 さて、午後はまた採用面接業務があります。しかし昨日のキャンディデートの女性は全く使い物にならない。後ほど不採用通知をメールしとこう。

  職場にて [y27dx]

Daft Punk-Musique Vol. 1 2006 EMI Japan

2008-01-23 13:11:10 | Ambient Techno
Daft Punk-Musique Vol. 1 1993-2005 2006 EMI




 初雪が降っています!昨冬は全く降らなかったので2年ぶりに生で雪を見ましたあ( ´∀`) 朝8時ごろ起きて降雪を楽しみながらベランダでタバコをくゆらし(うちはー、室内禁煙なんですう…)お庭に積もる雪景色をデジカメでしっかり撮影したけど、デジカメを自宅のパソコンラックに置き忘れちゃった…
 で宅配の上ちらし丼を食べセーラムライトを吸いAGFエクストラ・マイルドを飲みながら、今日はDaft Punkを。

 [1]「Musique」タイトル曲ですがまあふつう( ゜∀゜)ノ [2]から良くなります。

 [3]「Around The World 」☆)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━!! 変態=Aphex TwinとかAutechreあたりとは違ってDaft Punkのテクノ・リズムは割りと真っ直ぐで、テクノ初心者の方にも入りやすいでしょう。もちろんテクノを数1000枚以上聴いている上級の方々にもおすすめですよ。このロボトミーなボイスがKraftwerkを想起させていいd(゜∀゜)b

 [4]「Revolution 909」本作はアルバムタイトルの通りDaft Punkの1993年から2005年までの集大成で、私の購入したのはスペシャル・エディションでDVDも附属します。あのマスクとかアニメおたくが楽しい♪♪ まあ私もなんだかんだで40過ぎちゃいましたけど、いまだロンゲで土日はカラコンつけてますが\(゜∀゜ )

 [5]もOK![6][Rollin' & Scratchin'」は重低音なIDMだけどちょっと長くて後半が退屈かなー?

 [7]「One More Time 」☆)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━!! ダフト・パンクお得意のロボトミーなボコーダーを通したようなボーカルで「もう1回お祝いするぜ、オーヤー!踊りまくろう」って歌詞も好きですねー(*´д`;)で、のってヾ(^ー^)ゞダンス

 [9]「Something About Us」この年はDaft Punkはもう1枚全く同じ日に「HUMAN AFTER ALL~原点回帰」もリリースしており、もう大活躍!そちらの方もまたこちらで紹介します。でこの曲はロボトミーな影は控えめで、なかなかアダルトなテクノでいい感じ(´-`).。oO

 [10「Robot Rock」で急に場が変わりタイトルに相応しいメカニカルなインダストリアル・ロックが表出します。気分転換に良いでしょう♪♪

 [11]「Technologic」でまたまたロボトミーなテクノ!いいのりですよ。この作品を聴くと、やっぱKraftwerkのボーカル手法を取り入れてますね、でヾ(^ー^)ゞダンス

 [12]「Human After All」はテクノっていうかロボトミー・ロックのエクリでしょうか?いや、悪くは愛ですよ

 [13]~[15]はRemixなんで飛ばして、ラスト

 [16]「Digital Love」もタイトルからしてKraftwerkの「Computer Love」のぱくりでしょうが、基調はメロデイアスなロボット・テクノでまずまずいいです。
 DVDの方も機会があれば紹介します。あのマスクとアニメおたくなDaft Punkはーラブリーですね♪♪

 さて午後は採用面接(女性)が重要な業務です。好みのタイプだったら試験の結果に関係なく採用して、後でお料理しますう♪♪

  職場にて [y27dx]

Joy Division-Permanent 1995 AMCE New Order

2008-01-22 12:44:55 | Ele Pop New Wave
Joy Division-Permanent 1995 AMCE 6054




 平和な火曜日(´-`).。oO クラブサンドを食べて来て、アイシーンを吸い、合格祝いに頂いたAGFのエクストラ・ブレンドを飲みながら(みんな有名私立中学合格おめでとう!2/1からの御三家、早慶もたのみますよ、君たちが受かれば受かるほど、私の給与・賞与もUPしますから\(゜∀゜ ))New Orderの前身バンド=Joy Divisionのベスト盤を聴くとする。

 [1]「Love Will Tear Us Apart 」☆)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━!! なんと言う美しい曲なんだろう!私はもちろんリアルタイムに接することは出来ませんでしたが、この2008年に聴いても新鮮!バンド名からして、まあ慰安婦に関するエクリのようですし、リーダーだったイアン・カーチスと言う方は世をはかなんで自殺しちゃったんですね。疑いなくこの後期資本主義社会(ジジェク)の日本の崩れ方は当時のヨーロッパの状況より酷い。繊細な神経の方なら自害したくなるのでしょう。私は神経が図太い上、自分が善ければ(プラトンの真善美です)いいと思っていますけど。
 後のNew Orderの大炸裂に繋がる重要な作品ですね♪♪

 [2]「Transmission」もいいd(゜∀゜)b!「radio live transmission」か。一番の趣味がHam Radioです。ちょうど今朝早めに起きて自宅の巨大?アンテナタワーのメンテをした所でした。プーリーにオイルをしっかり滲ませ、ほんの僅かな錆も見逃さずワイヤーブラシで落としてグリスアップ。再来週の土日はアンテナのグレードアップを図り、更に強力な電波を世界中に送り込みます。DXCCという全世界と交信していただくアワードを目指して中学時代から苦節30年、あと40カントリーあたりまでこぎつけましたあ。しかし北朝鮮がアポリア(;゜д゜)アッ....

 とエクリしている間にも曲は進みます。所謂「New Wave」系のバンド中でも、このJoy Divisionは最高でしょうね♪♪ とは言っても、当時の状況はネットなどでの伝聞でしか知りませんが…

 このベスト盤のいいところは、ジョン・サヴェージ氏のライナーノーツが附属している点ですね。
 「JDのパワーは、暗がりと光明の間を往来するメタ本能的なボヤージの中に存在する」
 なるほど、腑に落ちます♪♪

 [6]「Isolation」テクノ好きな私にはこのダンサブルなナンバーがいい。JDとしては明るいリズムでヾ(^ー^)ゞダンス

 その後も、どこか物憂げな曲が続きます。
 いい雰囲気ですよ (´-`).。oO

 ラスト「Love Will Tear Us Apart (Permanent Mix」☆)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━!! やはりこれが最高!素晴らしい作品です♪♪
 「もうこれ以上機能しないのか?愛、愛がまた私たちを引き裂く時…」下手な訳ですいませんが、歌詞もいいですね♪♪

 テクノファンとしては中盤が少し物足りないけど
 ★★★★ A + + です!

 さて、もう一服して毎年恒例のセンター試験の数学と物理を解きましょう、それが私の仕事の一部です。昨日解いた「英語」はカスみたいに簡単でしたあ!
 いかに日本の学生の学力低下が悲惨なことか、去年は弧と弦を反対に覚えている高校生がいましたあ、進学校で結構有名な学校の生徒なんですけどねー …

  職場にて [y27dx]

U2-Desire 1988 Island autechre SPK

2008-01-21 12:34:13 | Ele Pop New Wave
U2-Desire 1988 Island




 昨日の私のVS作品、いつもよりはアクセスは減ったが意外に200PV近いアクセスをいただき、また早速メールをいただき現行のVS作品がセットで売れましたあ!
T様、ダビング作業に1週間ほどお時間くださいね♪♪
 今日は雪が積もる、との予報でしたが全く雪のゆの字もありません。おかげでバタバタするかと思いきや、通常通りの月曜日になりましたあ( ゜∀゜)ノ まあ週初ですから、今週の段取りなど業務はてんこ盛りですから残業はしょうがないでしょ。

 で、ランチにパスタを食べて来て、アイシーンを吸いカフェオレを飲みながら、今日はメジャーなU2を聴くとする。

 [1]「Desire」タイトル作品。エレクトロニックなロックで悪くはないですが、やっぱ私、テクノじゃないと駄目です…(=゜ω゜) まあ洋楽の好きな方、万人向けですね。

 [2]「Hallelujah Here She Comes 」これのほうが、アコースティクでいいですねー。親からもらった例のバームクーヘンを食べて、しばし聞き入る(´-`).。oO
 これはなかなか良いd(゜∀゜)b
 
 [3]「焔」UK盤ですとここに「Desire (Hollywood Mix)」が来る訳ですが、今聴いているのは日本盤CDからダビングしたカセットで聞いているので、フルアルバム扱いになっており、13曲も収録されています。
 曲の流れからしてこれが「Desire (Hollywood Mix)」で間違いないと思います。
 まあフロアー向けのMixですからちょっとテクノでヾ(^ー^)ゞダンス
 まずまずのダンス・サウンドでしたあ\(゜∀゜ )

 この後「Sort of homecoming」以下続くのですが、オリジナルに倣って以上で終わりとします。

 ★★★
 
 さて、もう一服してからゆうちょ銀行へ行かないと。

  職場にて [y27dx]

VOLKSSTURM 1986 VS3 Graveyard Broken Flag SPK

2008-01-20 12:25:05 | Noise Industrial
VOLKSSTURM 1986 VS3




 日曜の朝からばたばたと、先日こちらで紹介したORGANUMをeBay⇒
http://search.ebay.com/_W0QQsassZnickseki7QQhtZ-1
に出品しましたあ!IDをお持ちでしたら、ぜひBidくださいね(^▽^)
 また、先週出品した、私のVS作品もまたまた全て売れましたあd(゜∀゜)b
マジ残りあと僅かで在庫がなくなり、オリジナルは完全に廃盤になりますから、欲しい方は⇒y27dx@yahoo.co.jp へメールください。送料別で1本500円でOKですよ(^∇^)/ 同時に出品していたSPKもまずまずの額で落札され、気の早い方らしく、こちらからInvoiceを送る前にもうPAYPALに入金されてました(^▽^)
 今朝出品作業中のBGM=Daft Punk-Musique CD+DVDもナイス!で、近日中に紹介しますね♪♪ なお、昨日音楽のHPを交信しました。無線のHPも。

 で、妻とブランチを食べ、やっと落ち着いたので、今日は僭越ながら私が大学生時代にRUNしていたVSの作品を紹介させていただきますm(- -)m

[A1]「Arayashiki」は金沢大学生であったT氏の10T名義の作品。非常に優れたアブストラクトでいい感じです(´-`).。oO ちなみに⇒
http://www.discogs.com/release/837807
をご覧いただければお分かりのように、このコンピレーション作品は5/5の最高のRatingを頂いております。日本のアブストラクト・エレクトロニカの元祖が私のVSレーベルと自負しています♪♪

 [A2]Deja Vu「Stahlhelm」は早稲田大学生であった高橋氏の作品。彼ももういいおじさんになってるだらうな、暫らく音沙汰がない。作風はJapanese Neubautenというところで、力強いメタル・パーカッションが印象的♪♪

 [A3]LAShTAL「Taro」は京都でBeast 666レーベルをRUNしていた梶さんの作品。
New Blockadersの参加しているコンピレーション作品のリリース者として有名ですね。作風は初期のLAYLAHレーベルなどの黒魔術・神秘主義の影響をもろ受けていますね。

 [A4]K:K:「 The Calling」はやはり慶応大学生であったK氏の作品。みんな当時は若かったし、朝まで飲み明かして音楽や哲学、前衛芸術について語り合いました。懐かしい思い出です(´-`).。oO

 [A5]The Graveyard「Excuted Your Body」は大学生時代の私の作品です。いやー、ほんと若気の至り…RamlehとConsumer Electronicsの影響をもろ受けていますう。もう20年も前の作品で、なぜか今受けているようで、どんどん売れています。

 [B1]OV「Anal Penetration」は10Tの友人の方でやはり金沢大学の方だったか?この方だけ面識がないんですよ。恐らく大学の学園祭のライブと伝聞してますが、これがまたコンクリート・ミュージックであり且つ日本の文化の伝統が伺えて、私的には本アルバムの1番の聴き所です。
 アメリカとヨーロッパのこの手のレーベルから、私の過去の作品をCD化させてくれ」という話がいくつかきているのですが、残りのVS作品をあと3か4セット売り切ると在庫がなくなるので、CD化はそのうちかな?正直、恥ずかしいし…

 [B2]Vacuem Sex「Junk Fuck」はDBDレコードの加賀谷氏の作品。やはりWhitehouseとかRamlehの影響が感じられます。当時、網走まで行って井上氏や小川氏など北海道の方たちと語り明かしましたねー(´-`).。oO

 [B3]KZ(強制収容所)「Concrete & H04」は私の作品。当時所有していたマイコン(パソコンではない!)でN-Bでプログラミングして適当に作曲しましたあ。まずまずのアブストラクト・IDMかな?自分で言うのもおこがましいけど…

 [B4]「Temple Ob S.D.A.」はやはりBeast 666の梶さんの作品。私のThe Graveyard名義で参加したコンピレーションはブックレットと共に、いまだ大切に保存してます。曲の方もアブストラクト・神秘主義的な作品でオーストリアのNekrofile Recordsの名作群を想起します♪♪

 ラストはドイツの分列行進曲です。Broken Flagの名作LP「Neuengamme」のアイデアをパクリましたあ( ゜∀゜)ノ

 久しぶりに自分のレーベルの作品を聞きましたが、高水準なアブストラクト中心の名作と自負していまーす(^▽^)…
 
 さて、昨日妻に買ってもらったNew Yorkerのブレザーを早速着て、哲学書を漁りに書店に行きましょう。夕刻あたりから初雪が降るらしいです\(゜∀゜ )

  自宅書斎にて [y27dx]


The Orb-The Dream 2007 TRCP14 Meat Beat Manifesto

2008-01-18 13:07:00 | Ambient Techno
The Orb-The Dream 2007 TRCP14




 今週はバタバタと忙しい。ただ今日は午後はさして脳みそを使い果たすような業務はなく、既に心は週末の休日へ(´-`).。oO で、早めにパスタを食べて来て、セーラムライトを1本吸いモカを飲みながら…大変お待たせしました!今日こそThe Orbの新譜です!

 [1]「The Dream 」アルバムタイトルからして「マジOrbか?全くの別ユニットじゃないか?」と心配してしまうタイトルだが、なじみのショップで実物を確認して購入しましたあ!The Orb9枚目のフルアルバムで日本盤先行発売(US盤?は今年発売)です。初期の頃の、あの手先が痺れるようなアンビエント・テクノの路線を引き継ぎながら、更に進化を遂げレイヴ的エクリを取り入れています。
 レイヴと言えば、石田衣良氏の「池袋WGP」シリーズにレイヴとクスリの小説がありますね、タイトルは忘れましたが。昔からテクノとクスリは密接な関係があるようで( ゜∀゜)ノ

 [2]「Vuja De 」はダブが基調。ダブと言えばサンプリング(ぱくり)の魔術師=Renegade soundwaveがいましたね、そう言えばRSW最近聴いていないなー、入試が終了して落ちつたら聞き返そうと思います。Orbの本作もいい感じ(´-`).。oO

 [4]「A Beautiful Day 」の「It's a beautiful day~ラララ」はサンプリングの元の曲は全く知らないが、ポップかつダブなテクノでヾ(^ー^)ゞダンス

 [5]「Dirty Disco Dub」はタイトルの通り、もろダンサブルなDubでレゲエ(全く詳しくはありませんが(;゜д゜)アッ)の要素も垣間見せてくれる、素敵なダンスナンバーでヾ(^ー^)ゞダンス

 [6]「The Truth Is... 」前々作の3枚組み「The Orb's Adventures Beyond The Ultraworld: Deluxe Edition」あたりからでしょうか、Dubを取り入れたのは?
 この曲を聴いていると、昔の大名作「Little Fluffy Clouds 」を聞き返したくなりますね、うん週末は音楽と無線の2つのHPをそろそろUPしますので「U.F.OFF 」を聴きながらHTML打ち込みましょ。いい感じの流れです♪♪

 [8]「Mother Nature 」が一番初期のアンビエント・テクノのThe Orbをリメインさせるかなー、ただそこは天才Alex博士、ダブ・レゲエ的?な展開となりリスナーを楽しませてくれます。で、リズムにのってヾ(^ー^)ゞダンス

 [9]「Lost & Found 」は何となくMeat Beat Manifestoを想起させますねー。処分してしまったけどスペシャル・カン入りのThe Orb+MBMも機会があれば聞き返したいところですう、ただ時間的余裕がなくアポリア…(*´д`;)…

 [11]「Katskills」[10]もまずまずですが短いので飛ばす。
 いやー、この曲もいいd(゜∀゜)bテクノ曼荼羅ですよ。やはりMBMを想起しますねー、MBMもしばらく聴いていないけど、MBMも余裕が出来たら聞き返したいです♪♪

 [12]「High Noon 」を聴いていると、中期の「Orbus Terrarum」あたりを聞き返したくなりますねー、あれはThe Orbの作品としては並みの水準で、個人的にはかなりしばらく聴いていません。聞き返せば美点が見つかるかもしれませんね♪♪

 [14]「Codes」は待ってました!アンビエントでほのぼの(´-`).。oO
 昨日のAphex Twinのアンビエントは睡眠導入時に最適ですが、Orbのそれは読書やデスクワークのBGM向けで、やはりそれぞれ持ち味があります。いい感じ♪♪

 [15]「Orbisonia」はメロディーラインがちょっとAFX「On」を想起させますが、まあ昨日聴いたばかりだからかな?その後はOrb独特の世界へ。宇宙空間を浮遊するようなエレクトン音の流れが素晴らしい。ここらで、コンビニの厚切りバウムクーヘンを食べます( ´∀`) Orig盤は以上で終わります。

 [16]「Let The Music Set You Free 」は日本盤のみのボーナストラックですが、この曲がアルバムタイトル「The Dream 」に近い気がしますう♪♪ リズムはこの曲が一番きびきびしていてヾ(^ー^)ゞダンス向けでしょう。なかなかの水準の出来ですよヾ(^ー^)ゞダンス

 リリース元が「Traffic」と言うよく知らない所なので、早めに購入されることをオススメします。日本盤には野田努氏のかなり詳細なライナーノーツも附属しますし、本CDは迷わず日本盤を買いましょう。

 今週は疲れました。午後の業務をこなしてさっさと帰宅したいですね(´-`)

  職場にて [y27dx]

Aphex Twin-On Remixes 1993 Warp autechre

2008-01-17 14:00:39 | Ambient Techno
Aphex Twin-On Remixes 1993 Warp




 今日は午前中からバタバタです。業界大手出版社の教育関係の講演会に行く予定の同僚が風邪でダウンしてしまい、急遽、私が行くことになり、終わってから急いでビッグマックセットを食べて勤務地へ。まあ、会場の大宮ソニックシティーは自宅から徒歩4分の距離ですから、初めから私が行くべきだったか( ゜∀゜)ノ
 今、風邪やインフルエンザが流行っていますから皆さんも石鹸での手荒いなどを励行し健康管理に注意してくださいね。
 そういう訳でThe Orbの新譜は明日紹介します。フルアルバムなので今日は時間がありません m(- -)m

 で、アイシーンを吸い、グアテマラを飲みながら急遽Aphex Twinのシングルを。

 [1]「D-Scape Mix」はなかなかダークなアトモスフィアーなIDMです。ただ、オリジナルの「On」には敵いませんねー( ´∀`) まずまず良い作品なのですが、オリジナルが歴史的名作ですから(´-`).。oO オリジナルの「On」はWarp盤とSire盤(内容が異なる)両方、去年紹介したと思いますが、この「Remixes」はWarpのみの発売で、既に廃盤で今となっては入手にアポリアがありますがヨーロッパ、特にUKから入手できます。ただしヨーロッパは送料が高いのが難点ですねー。私は、テクノ系作品は主にUSから取り寄せています。ケースなしで発注すると送料もかなりお安くなりますう(*´д`;)…
 で年賀に頂いた小倉幸たまの和菓子を食べて、しばし聞き入ります|-`).。oO

 [2]「Reload Mix」[1]より遥かに原曲に近い!オリジナルの、あの美しく素晴らしいアンビエントなピアノの調がエレクトン・電子音となって浮遊します。いやー、いい感じですね。ビートの方はオリジナルほど重低音ではありませんが、宇宙空間を浮遊しているような素晴らしいエクリ(´-`).。oO
 このところ多忙なせいか寝つきが悪くて、最強の睡眠導入剤=ベゲタミン他2種に加えて4種目のマイスリーを睡眠直前に服用していますが、薬が効いてきたあの、手先が痺れて薬の力で意識を失う感覚…(;´∀`)・・・

 [3]「(µ-Ziq Mix」これがまた素晴らしいアンビエントで、毎度ながらµ-Ziqはいい仕事をしますねー。ほのぼのします (´-`).。oO で徐々にアブストラクトな重低音ビートが表出し、この曲が最もオリジナルの「On」に近いでしょう。最も、先にエクリしたとおり、ベゲタミン他多数の精神系のクスリを長年服用している、自他共に認める筋金入りのキチガイの感想ですけど( ´∀`)

 [4]「28 Mix」µ-Ziqの明るく素敵なアンビエントの後のラストが本作です。
 場が全く転変しエクスペリメンタルと言っていいほど実験的なエクリです。浮遊するエレクトン音群はなかなか綺麗です。ただこの曲でヾ(^ー^)ゞダンス は厳しいものが… [2][3]はヾ(^ー^)ゞダンスでのりの良い曲ですけどねー( ゜∀゜)ノ
 雰囲気としては「Ambient Works VOL.2」に近いでしょうか?

 いずれにせよRichard D,James=AFXファンの皆さんにはマストアイテムですね。私的には、やはり[2][3]が好きですう(´-`).。oO

 おっと、もうこんな時間か。サクサク午後の業務を捌いていこう。

  職場にて [y27dx]

ORGANUM-Sphyx 2002 RR-30 New Blockaders

2008-01-16 13:16:05 | Abstract Electronica
ORGANUM-Sphyx 2002 RR-30




 平和な日であるはずの水曜日。中学受験がスタートしていることもありバタバタと忙しい。大学受験ももう始まるし… しかし中学受験は役得が多い( ´∀`)毎年合格した保護者様からお礼を頂くが、過去にはナポレオンに現金20万円を頂いたことがありましたあ( ゜∀゜)ノ 今は一応管理職なので中受の算数・理科と高校生の英語の3コマのみで、授業は殆ど担当していないが、勘が狂うといけないので、毎年3コマ程度は持つことにしている。
 それにしても昨日のDavid Jackmanに200PV以上のアクセスがあったのには驚き!テクノファンの皆さん、明日はThe Orbの新譜を紹介するのでしばしお待ちを。

 で頂き物のKeyコーヒー・トラジャを飲みながら今日もORGANUMです♪♪

 [1]「Aurora」本作はオリジナルは1994年にアナログ盤で例のごとく超限定で発売された音源に、シングル「Æo」の2曲をボーナストラックに収録し、またまた700枚限定と入手にアポリア的にR.Recordsから発売されたCDです。毎度ながらDavid Jackman関係の作品はリリース数が少なすぎてファン泣かせですねー。
 なお、アートワークも変更されています。
 しかし、いい展開です(´-`).。oO 昨日紹介したプロコフィエフ+シューベルト的クラシックに近い作品とは打って変わってJackman氏独特のドローンな流れにやや金属質な効果音やパーカッションが融合的に溶け合い、見事なアブストラクト・現代音楽のエクリです(*´д`;)… 勿論ダンスミュージックではないので踊れません( ・∀・)ノ 年賀に頂いた「さきたま餅」を食べながら、じっくり聴き込みます。

 [2]「Sphyx」タイトル曲です。David氏のフルートが冴え渡る、好ナンバーですよ
読み終えたジョルジョ・アガベン「例外状態」のエクリがよぎります。「例外状態とは本質からして空虚な空間であり、人間の行動が生との関係を持たない規範に対峙する」然り!その機械はファシズムとナチズムを通じて現代に至るまで、中断なく機能し続けて来ました。統治のパラダイムとしての例外状態、この現代の人間の崩れ方が光速的的に進んでいる、と危機感を抱きます…

 [3]「Mutla」は良かった頃のThe New Blockadersを想起する、ノイジーと言うよりハーシュでもなくエクリするに難しい曲ですが、いい!d(゜∀゜)b もちろん、これでダンスできる訳はなく、もしこの曲でのれる方がいれば私以上の奇人・変人ですよ。うん、ドローンの良い流れですう(´-`).。oO
 以上でオリジナル収録作品は終わり、あと2曲はボーナストラックです。

 [4]「AEO」これもオリジナルのシングルを所有しておりましたが、HPのSaleページにUPしたら他のORGANUM作品とともにすぐに問合せがあり、無事売却できましたあ
作風は「Sphyx」と同路線でドローンなフローに巧みなフルートが溶け合い、見事な作品に仕上がっていますよ\(゜∀゜ )

 [5]「Shining Star 」もORGANUM独特の世界に満ちています♪♪A + + !

 ★★★★ A + + !

全体的に統一感が見事で素晴らしい作品です。しかし、いい加減CDなど音楽作品が溜まりすぎ、惜しいのですが現在整理しながらヤフオクやeBayやHPで販売処分中です。ORGANUM関係は今度の日曜の朝eBay⇒
http://search.ebay.com/_W0QQsassZnickseki7QQhtZ-1
に出品予定です。出品中の私のVS-Internationalの作品にもうBidが入っています( ´∀`)

 さて、アイシーンを吸ってから午後の業務に取り掛かりましょう。

  職場にて [y27dx]


David Jackman-Verhalte Dich Ruhig 2001 Organum

2008-01-15 12:33:48 | Ambient
David Jackman-Verhalte Dich Ruhig 2001 DS16




 3連休明けの本日はやはり、やるべきことが溜まっている。早めにファミレスでパスタを食べて来て、アイシ-ンを吸いモカを飲みながら、OrganumことDavid Jackman氏の本人名義の作品を聴くとする。

 [1]「Verhalte Dich Ruhig Part 1」先週立て続けに紹介したOrganum名義の作品群はインダストリアル・ノイズと言って良いほど、過激な作品群でしたあ。
 しかし、このDavid Jackman氏の本作はクラシカルと言っていいような、まあ所謂高級アバンギャルド・現代音楽のエクリです(´-`).。oO 一瞬マーラーが過ぎるが違う。ロシア系ですね。チャイコフスキーではない。ショスタコーヴィッチの弦楽も過ぎるが、一番近いのはプロコフィエフでしょう。
 日本でも華族階級が存在していた頃、そうした華やかな身分の高い方が社交会で聴いていたような高級なエクリです。ムードたっぷりでリズムはないがヾ(^ー^)ゞダンス
 中盤からシューベルトの有名な歌曲「冬の旅」ではない「野ばら」だったか「セレナーデ」だったか、度忘れしましたが、あの『愛』をエクリした名曲のフレーズがミニマル的に表出します。実にいいアトモスフィアー(´-`).。oO
 デスク周りを整頓しながら、しばし聴き惚れますう( ´∀`)

 [2]「Part 2」も[1]からシリーズして高級現代音楽のエクリです(´-`).。oO
 やはりシューベルトが脳裏に浮かびます。最近シューベルトは聴いていないので、浮上する歌曲のタイトルが出そうで出ないのが、もどかしいです( ゜∀゜)ノ
 しかし、いいムードですう(´-`).。oO 高級貴婦人と手を取りあってゆったりとダンスをして、お互い高揚したところで、高級な寝室でMaking L@ve!!

 初期のUnited DiariesからのSemaなどの高級?アバンギャルド・現代音楽の好きな方にオススメします\(゜∀゜ ) 限定700枚!廃盤!\(゜∀゜ )

 ★★★★ A+ !

 さて、もう一服してから午後の業務に取り掛かります。

  職場にて [y27dx]