SPK テクノ日記 autechre Ministry ゆるめるモ! パフューム

Techno Industrial EBM IDM テクノ エレクトロ トランス J-POP テクノ系日記!  

プリンセスプリンセス-KISS 1989年

2009-07-31 04:08:50 | Ele Pop New Wave

プリンセスプリンセス-KISS 1989 CBS SONY




 4:00過ぎ起床。今日からやっと3連休だ。まだまだ朝食には早いゆえにヨーロピアンを飲みながら、
プリンセスプリンセスを聞いてい要る。

 [1]「KISS」
 おおっ!J-popの元祖的存在ですねえ( ・∀・)ノ
明るいエクリです。まあ暫し楽しみましょう♪♪

 [2]「ジュリアン」
 バラード調のどことなく切ない曲ですね( ゜∀゜)ノ
 しかし、暫らく多忙な日々でやることが溜まっております。先ずは無線のQSLの発行および発送。まあ、パソコンロギングなので、ダーっとプリントして梱包し郵便局に持っていくだけですが。あとはCDRサービスに国内外から結構頼まれているので、どしどしと捌いていかないと以来が溜まる一方です…
本も読みたい、村上春樹の「1Q84」の下巻がまだです。
ヤフオクで結構(15点位)落札されたので、梱包・発送作業がちょっと面倒ですね( ´∀`)

 [3]「ダイヤモンド」 d(゜∀゜)b
 いやー、これは流行りましたねえ♪♪
大ヒット曲だけあって、今聴いても い い d(゜∀゜)b
なんか、懐かしいなあ(´-`).。oO

 [4]「友達のまま」
 これもなかなかの作品です♪♪ しかし最近天候が荒れ気味ですね。土日とまた無線のコンテストに参加のため(許してQちゃん(僕の妻)良く知っての通り無線中毒なんだ・・・)雷が心配です。アンテナに直撃食らったら、もう目も当てられません( ゜Д ゜ )

 [5]「パレードしようよ」
  
 ★★★★

 4:44か、まだまだ、朝食には早いな。先ずはQSLをどっと1000枚以上印刷しますか。

  書斎にて
07月30日のアクセス数
閲覧数 : 456 PV


Portion Control-Gaining Momentum 革命的反戦闘争を!

2009-07-30 05:47:42 | Industrial EBM
Portion Control-Gaining Momentum 1981 POR CON 002




 5:30過ぎに起床。今日はかなり暑くなるらしい。で、オレンジジュースを飲みながら最初期Portion Control作品を聴くとする。

 [1]「Retreating Again 」
 先ずはゆったりしたシンセポップ・エレクトロのエクリです( ゜∀゜)ノ
最初期PORCONのほのぼのする好エクリですねえ  (´-`).。oO

 [2]「In Pursuit Of Excellence 」
 いかにも1980年代って感じの展開・路線が微笑ましいです(・∀・)
1981年にはまだPortion Controlの存在すら知らなかったものなあ。何しろ、もうう28年前の作品ですよ♪♪

 [3]「Diving」
 彼らもまだ機材を使いこなしていないなあ。まあ、最初はみんな手探りで始めますからねえ♪♪ 後の彼らの巨大な大爆発へ向けてのエクスペリメント♪♪

 [4]「Shame (Of A Burden)」 d(゜∀゜)b
 おおっ!この曲などは後のPORCONに繋がる炸裂感があって い い d(゜∀゜)b

 [5]「Justify Treason 」
 インダストリアルってかシンセポップ♪♪
まあ後の彼らの作品群も一括りにカテゴライズできないし、そこはそれでもうPORCONワールドな訳です(・∀・)

 [B1]「Preach」
 こうして聴いてみると、ちょっと初期Front 242にも通じるものがありますねエ。

 [B2]「Brix」
 このミニアルバム中、最も長いトラックです。
じっくりと初期Portion Controlを楽しみましょう(^▽^)

 [B3]「Valuable Commodity 」
 こうして通して聴いてみると、まだ最盛期のような荒々しいボーカルではなく、まあまだ控えめですね。近年の作品よりは好きだなあ♪♪

 [B4]「Toffee Toffee 」
 「革命的反戦闘争の大爆発をかちとれ!」
 いま、選挙戦一色の政局のただなかで、ことのはじめから〝麻生おろし〟=自民党分裂の回避のための〝破れかぶれ解散〟に追いこまれた自民党の劣勢が歴然となっており、鳩山の民主党の大勝が決定的なものとなりつつあるかに見える。今回の総選挙は、<戦争と貧困>を強制してきたこのかんの政府・自民党にたいする労働者・人民の怨嗟の深さのゆえに、戦後長きにわたってつくりだされてきた自民党を中核的な政権党とする政治支配体制そのものの歴史的終焉が画されるものとなるにちがいない。
 小泉政権以降、安倍、福田と二代続けて政権を放り出しながら国会解散・総選挙を回避してきた挙げ句の果ての、自民党政権の崩壊と自民党そのものの自壊の進行。それこそは、アメリカ帝国主義の「一超」世界支配の崩落と、米・日連合―中・露主導の経済新興諸国・開発途上諸国連合―仏=独枢軸のEU連合の<三極>への現代世界の分岐・構造変化のただなかで、歴代自民党政権が文字通り世界で唯一〝対米隷従〟の道を進みつづけ、労働者・人民に<戦争と貧困>を強制してきたことの〝報い〟にほかならない。
 この画歴史的な局面において、「連合」指導部は、「民主党政権」樹立の展望に浮かれたち、総選挙の集票活動に傘下の労働組合(員)を動員することに奔走している。また、代々木共産党の不破=志位指導部も、樹立されるであろう「民主党政権」への「政権参加」の思惑を抱きつつ、みずからの党の生き残りをかけて票田開拓に狂奔している。こうした既成反対運動指導部の対応のゆえに日本階級闘争は民主党政権成立を期待する「総選挙ムード」一色に染めあげられつつあるのだ。
 だが、たんに麻生政権のみならず歴代自民党政権にたいする労働者・人民の積年の怒りを、総選挙をつうじての「民主党主導政権」の成立への期待に収斂する既成反対運動指導部のこうした対応によっては、労働者・人民・学生が叩きこまれている<戦争と貧困>の窮状を突破することは決してできないのである。この窮状を真に突破する道は、労働者・人民・学生じしんの手で反戦闘争ならびに政治経済闘争の創造とその前進をかちとるただなかで自民党政府を打倒しうる力をつくりだすことによってのみ切り開くことができるのである。
 すべての労働者・人民・学生諸君! <麻生〝臨死〟政権打倒>を高々と掲げ、そのために反戦・政経闘争に決起すべきことを呼びかけつつたたかってきたわが同盟は、決意も新たに訴える。「民主党主力政権」樹立のための集票運動に埋没する既成指導部を弾劾し、彼らによる闘いの議会主義的歪曲をのりこえ今こそ<米―中・露の新たな核軍事力増強競争反対>の革命的反戦闘争を断固として推進せよ!

 ★★★★

 段々暑くなってきたなあ。

  書斎にて
07月29日のアクセス数
閲覧数 : 487 PV

TM NETWORK-1974 労働者の力で核戦争・改憲阻止!

2009-07-29 12:31:06 | Ele Pop New Wave

TM NETWORK-1974(16光年の訪問者) 1984 SONY




 切り良く昼食休憩とする。今日は蒸し暑い!なのでコンビニで冷やしうどんとRootsアイスコーヒーとハーゲンダッツのアイスクリームを買ってきて、かなり久しぶりにTM NETWORKを聴くとする。

 [1]「1974」 d(゜∀゜)b
 この頃のTMNは良かったですねえ( ゜∀゜)ノ
この曲がもう少し遅れてリリースされていたら、もしかしたら世界規模でヒットしたかも。温かみのある曲ですね♪♪ いや、いい感じ(´-`).。oO

 [2]「失われた風景」 d(゜∀゜)b
 これもGood Job ! です d(゜∀゜)b
この頃は小室さんも情熱がありましたね。その後、なんか冷たい作風になるんだよな。で、あの事件で逮捕か…
これほど光と影のギャップがある人も珍しいですな( ´∀`)

 [3]「We Love the Earth」
 この辺までも、まだまだ脂ののったいい仕事をしてましたね。
今聴いても十分通用するし、聞いていてなんか元気が出ます(^▽^)

 [4]「RHYTHM RED BEAT BLACK」
「大恐慌と戦争を迎え撃ち核兵器廃絶の展望示そう」
 
  職場にて
07月28日のアクセス数
閲覧数 : 449 PV


Portion Control-Assault 道州制粉砕・極右=橋下打倒!

2009-07-28 05:31:41 | Industrial EBM
Portion Control-Assault 1986 ALL1-86




 5:15起床。涼しい。Rootsアイスコーヒーを飲みながらPortion Controlを聴くとする。

 [1]「He Is Patriotic」
 のっけからPORCON節が炸裂し気持ち い い です(^▽^) また、小金井市のI様の多大なご協力に多謝!コーヒーも美味しくいただけます♪♪

 [2]「Sure Is Kinda Spooky」
 本カセットアルバムは、アナログ盤だとクリアーヴィニルの「Simulate Sensual」に近いし、一部の曲は重複しているようです。彼らの荒々しいボーカルが聞けてハイテンション☆彡 若いって素晴らしいことだ♪♪

 [3]「Sex Crimes」
 彼ららしいリズムといい、エフェクトといい、VOといい、いい感じですねえ。もうこれは初期Portion Controlならでは、ってことです☆彡

 [4]「Out Of Order」 d(゜∀゜)b
 チャピったQRH ? アナログリズムが い い ヾ(^ー^)ゞダンス まあ彼らはメンバーに変化がありましたが、今も現役。まあ最近のも良いのですが、僕はやはり初期のPortion Controlの方が好きですね♪♪

 [5]「Sex Drive」
 こちらは割りとゆったりしたエレクトロ。PCはインダストリアル/EBMと一括りに出来ないのであり、1980年代のシンセの音など最高です(・∀・)

 [B1]「Plateau Stage」
 名曲「Havoc Man」あたりのような弾け切った曲はないけれども、グイグイと魅了されるアルバムですね☆彡

 [B2]「All Present And Correct」 d(゜∀゜)b
 おおっ!これは1st LP「I Staggered Mentally」からの路線ですね。それは1982年のリリースだったから、もう27年の歳月が過ぎ去ったか…
1980年代は僕にとっては一番有意義に過ごした学生時代で、ああもう1回あの頃に戻りたいな、ってたまに思いますよ( ・∀・)ノ

 [B3]「Mass Disorder」 d(゜∀゜)b
 これも「I Staggered Mentally」路線ですねえ♪♪ 実に い い d(゜∀゜)b
まあじっくり聴きましょう♪♪

 [B4]「Sort Out」
 早くもラストです。独特の構成のエレクトロがやはり良いですねー、割とシンプル♪♪

 ★★★★+!

 Portion Controlを聴くと本当元気になります。ようし、今日も闘うぞー! いや仕事も多少やるぞーってか( ゜∀゜)ノ

  書斎にて
07月27日のアクセス数
閲覧数 : 450 PV

Dead Or Alive-Rip It Up 経団連潰せ!道州制絶対反対!

2009-07-27 12:11:36 | Ele Pop New Wave

Dead Or Alive-Rip It Up 1987 SONY




 昼飯だ。宅配の北海丼を頼み、お茶を飲みながら、かなり久しぶりにDead Or Aliveを聴くとする。

 [1]「Brand New Lover 」
 まあ典型的なシンセポップ・エレポップのエクリですねえ( ゜∀゜)ノ
まあ悪くはないけど、キター!って感じもないですね。まあポップで聴きやすく、万人向けのアルバムでしょうね(・∀・)

 [2]「My Heart Goes Bang 」
 やはりポップじゃあっ!
土日と無線のイベントがありまして、クソ暑い中移動して沢山の方と交信してきて、その疲れからか今日はイマイチの体調です。今週末も無線のコンテストがあり、去年優勝できたので今年も優勝目指して頑張りますか(^▽^)

 [3]「Something In My House 」
 本アルバムはDead Or Aliveのベスト盤的Compilationゆえに、ツボはしっかり抑えていますな。まあいい感じです☆彡

 [4]「Lover Come Back To Me 」
 まあ明るいエクリで気分は良いのですが、僕の好みはディペッシュ・モードみたいにダークな陰のあるタイプの方ですねえ♪♪

 [5]「You Spin Me Round (Like A Record)」
 これはちょっとシリアスで哀愁感があってなかなか い い です( ・∀・)ノ
ここらで頂き物の井村屋の抹茶水ようかんを食べます♪♪

 [6]「I'll Save You All My Kisses 」
 ファストテンポ。ちょっとユーロビートで ヾ(^ー^)ゞダンス

 [7]「In Too Deep 」
「自民党体制が全面的な崩壊へ」
 

 [8]「Hooked On Love 」
 
 ★★★+

 さて、夕方から天気が荒れるらしい。さっさと業務を終わらせ帰宅しよう。

  職場にて
07月26日のアクセス数
閲覧数 : 506 PV


Ministry-ΚΕΦΑΛΗΞΘ 日の丸・君が代・靖国神社反対!

2009-07-25 05:45:09 | Industrial EBM
Ministry-ΚΕΦΑΛΗΞΘ 1992 Sire




 5:30起床。昨日は本ブログをつけた後、時折激しい雨が降ったりしたが、今日は首都圏は雨は降らず曇りで時に日が差すようだ。で、ヨーロピアンを飲みながらMinistryを聴くとする。

 [1]「N.W.O」 d(゜∀゜)b
 いきなり い い ですd(゜∀゜)b スラッシュ・インダストリアル・メタルがガーンと炸裂ですね( ゜∀゜)ノ

 [2]「Just One Fix 」
 昨夜はキリン「一番搾り」を1缶飲んだので、ちょっとまだふらふらし軽微な頭痛もします。本アルバムリリースの頃は「酒とテクノの日記」なんてのを書いていて、休日には日本酒もコップ3杯は楽に飲めていたのですが… めっきり酒に弱くなった。この3ヶ月で3本位しか飲んでない、しかもビールがやっとです。まあ経済的でいいか( ・∀・)ノ

 [3]「TV II 」 d(゜∀゜)b
 これもかっこいい♪♪ まあMinistryは初期のWax Trax時代(古めかしいエレ・ポップです。たまに聴くといい)から聴いていてまず「Twichi」が凄かった!その後も快進撃で2枚組み「Just Another Fix」までは凄く良かったのですが、
「Filth Pig」でガラガラと音を立てて崩壊する。来日公演も行きましたが、もうその頃既にイカレっちゃってたのかな? だから僕の中ではMinistryは「Filth-」で終わり、その後の作品は全く聴いていません。もう10年以上。気にはなるけど。

 [5]「Jesus Built My Hotrod 」 キター━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━☆彡
 これはもうスピード感といい何といい素晴らしい!
いやー、今聴き返してもかっこよくて、のれますねえ♪♪

 [6]「Scarecrow」
 アルバム中、渋い好エクリですね(´-`).。oO まあ先の「Filth-」はブックオフで100円で良く見かけるけど売れないみたいですねー、やはり皆さん駄作には100円すら払いませんな。
 今から心配なのがタイトルの「ΚΕΦΑΛΗΞΘ」が文字化けしそうなことです。その場合「Psalm 69 」とするか「詩篇69」とするしかないですねえ(´-`).。oO

 [7]「Psalm 69 」 d(゜∀゜)b
 いい感じのパロールです。正にインダストリアル・メタル♪♪ 渋い1曲ですよね。

 [8]「Corrosion」
 来週は早くも8月です。ヒロシマ・ナガサキ原爆投下弾劾! 靖国神社反対!
WW 2敗戦記念。教え子を戦場に送らないぞ!日の丸・君が代強制反対!などなど闘争課題も多い月ですが、夏休みは妻と旅行に出かけてお洒落ホテルに泊まって、観光や温泉を楽しまさせてもらいます(^▽^)

 [9]「Grace」
 スピード感あるし、そう長いアルバムでもないので、あっと言う間にラストです。個人的には「Twitch」の方が更に好みですが、本アルバムも い いd(゜∀゜)b

 ★★★★+

 さて、せっかくの土曜日仕事でのストレス・疲労をぶっ飛ばすために出かけます。まだ6:40、妻は職務の疲労から寝ています。これも教職に強労働を課す既成労組指導部の腐敗のゆえなのだ!戦闘的・良心的労働者はともに闘おう!

  書斎にて
07月24日のアクセス数
閲覧数 : 398 PV

Ramleh Sutcliffe Jugend Esplendor Geometrico M.B

2009-07-24 05:45:11 | Noise Industrial
VA-Neuengamme 1982 Broken Flag




 今朝はずばり勃起、4:30に目が覚める。外は少々明るくなってきた。先ずとりあえずブログってことでヨーロピアンを飲みながら「Neuengamme」を聴くとする

 [A1]
 先ずは反革命的ファンファーレ

 [A2] Sutcliffe Jugend キター━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━☆彡
 これは疑いなしに凄いし素晴らしいノイズ・インダストリアルですねえ( ゜∀゜)ノ
1982年のKevinはまだ僕と同じ10代だったと思います♪♪ 正にノイズキチガイ的最高にイカスエクリ!

 [A3] Whitehouse
 アルバム中しょぼい… 他と比べても明らかに劣る…
Garyも何故こんなの採用したのか?第一Come Org.からカセット販売されていた、
Liveを提供するなど、ホントにベネットって奴は育ちかセコイ(どうせ大学にいけなかったやつだし(笑)。金の亡者、死ね!

 [A4] Kleistwahr
GaryとPhilipのRamlehの裏?プロジェクトですね ( ・∀・)ノ 全く荒削りなノイズでしてそこがまた い い d(゜∀゜)b 
Broken Flagからカセットで5作品リリースされているので、Ramlehの好きな方は是非聴いてみてください♪♪ Ramlehがキツイって方には更にキツイかも(^▽^)

 [A5] Esplendor Geometrico キター━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━☆彡
 とてもよく出来たインダストリアル・ダーク・ウェーブの好エクリです。
良く出来たリズムにのって ヾ(^ー^)ゞダンス コーヒーも美味しく頂けますね♪♪
アルバム中、最もテクノ!

 [A6] Consumer Electronics
 参加者中最年少のPhilipさん。1983年にWhitehouseに加盟したのが13歳なので、弱冠12歳時の作品ですねえ♪♪
お得意のラジオ・コラージュ。「Leather Sex」には及ばないけどなかなかです。

 [A7] Ramleh d(゜∀゜)b
おっ!待ってましたRamleh( ゜∀゜)ノ 彼らの作品タイトルは反革命的なものが多いが、まあ若気の至りってことで。パワフル!やはり「Return to Slavery」が最高かなー、

 [B1] Ramleh
 引き続きRamlehです。こちらの方が哀愁感漂うと言うか、地獄のパロールと言うか、良くできていると思いますね♪♪ デビューアルバム=BF1はもちろん、あとはBroken Flagからのライブカセットも全て必聴ですよ( ・∀・)ノ

 [B2] M.B.
 1980年代半ばまでの80年代ノイズ最盛期にM.B.は本当に良く頑張りました。当時、彼の参加したコンピレーション作品はほぼ全て聞いたけど、まず外れなし!と言うか、アルバム中最高水準がM.B.というのが多かった記憶です。まあ彼も、エホバに入る直前の「アルマゲドン」LPで完全引退すれば、本当に伝説の人になったのに、何で復活なんかしたのか、ちょっとイメージが壊れた…
 しかし、本作も良く出来たアンビエント・インダストリアルです♪♪

 [B3] P16.D4
 本アルバム参加者の中では、一番聴いていないのがP16.D4ですねえ。アルバムを2枚は聴いたか… あまり相性が良くなかったのか、早い段階で売り渡してしまいましたが。だから彼らのアルバムとかは20数年以上聞いていないし、今後聴く予定も全くありませんが(^▽^)
 まあしかし、この曲はまずまずですな。

 [B4] KRANG
いつものKRANG節です( ゜∀゜)ノ
 しかし、当時BFはまだCome Org.程知名度がなく1984年?ごろでもこのアルバムは3枚輸入しましたね。eBayとかヤフオクの出現を予知出来ていれば残りも全部輸入したのですがね。£4.5と安かったし。まあ未来予知は難しいです( ・∀・)ノ

 [B5] Consumer Electronics d(゜∀゜)b
 ラストはPhilipさんが締めくくります。短いけど い い d(゜∀゜)b
当時は彼のIPHAR labelはBFより更にマイナーでしたが、Garyのススメで2/3以上は入手しておいて良かったです♪♪内容も凄いし。全作品輸入しておけば良かったなあ… まあ世界大恐慌で、入手できなかった作品、eBayにでも出品されないかな?
一昨年だったか「Enforced Sex」が$70程度で落札されていました。まあ今となっては結構安いのでは?

 やはり1980年代ノイズ・アルバムの5指、いや3指に入る大傑作ですね。

 ★★★★★

 さて、5:40過ぎました。外は明るくなってきたけれど曇りですね。ちょっと無線機に火を入れよう、時期的に相手がいればアフリカ・中近東が聞こえるはず。ヨーロッパはとっくに全カントリー交信済みなのでどうでもいいです(^▽^)

  書斎にて
07月23日のアクセス数
閲覧数 : 512 PV

Zos Kia/Coil-Transparent SPK 北朝鮮への侵略阻止!

2009-07-23 11:57:34 | Ambient Techno
Zos Kia/Coil-Transparent 1984 NRC05




 曇り。暑くもなくまあまあ過ごしやすいか?ちょっと湿度が高いが。で、ランチに宅配の特選にぎりセットを頼みアロエドリンクを飲みながらZos Kia/Coilを聴いている。

 [A1]「Sicktone」
 先ずはエクスペリメンタルな展開ですねえ( ゜∀゜)ノ
まあ本アルバムはCDでも再発されているけれど、今時カセットで聞くのが乙なのです(^▽^)

 [A2]「Baptism Of Fire」
 A面はCoilは担当していないゆえに今ひとつ面白くないかも…

 [A3]「Violation」
 しかし速いもので今日は7月23日だ。趣味の面では無線に力をいれ、革命的共産主義者としては組織と共に運動に全力を注いだ(まあちょっとサボりましたが)
8月は行事が目白押しです。同盟の政治集会(欠席します…)「8・6ヒロシマ大行動」(遠いし、家族旅行に行くので…)。「県委員会総会」これは絶対出ろ、と言われているので出ますが、せっかくの日曜日が…

 [A4]「Poisons」
 世間では総選挙で賑わっているようですが、民主党も保守党だ。革命的共産主義とは水と油。共産党スターリン主義は、アフガン侵略戦争を拡大している戦争放火者=オバマを絶賛しており、めちゃくちゃ右によっている。選挙ではずっと共産党に入れてきたが、今回は社民党にするか? まあ正直選挙はどうでも良くて、現在の核心はプロレタリア世界革命である。いかに組織するか?オルグ・オルグだ!

 [B1]「Sewn Open」
 ここからZos Kia/Coil名義になります( ・∀・)ノ

 まあアンビエントってことでしばし聞き込みましょう(´-`).。oO

 [B4]「Truth (Version)」
 1980年代半ばの当時、彗星のように現れたNecrophilレーベルからは黒魔術系の秀逸な作品が次々にリリースされて全部で8本か10本で消えました。その殆どがCD再発されていますが、やはりマニアならオリジナルのカセットで聴くに限りますな。ヒスノイズさえ味わいがあってよろし。
 当時は僕は大学生でして、友人の倍以上小遣いをもらっていたらしく金銭的に恵まれており、毎月この手の音楽作品を30作品以上は輸入してまして、将来何をするのか定まらないまま、院試を受け大学院に進学した。MAXでカセット作品700個、アナログ盤3000枚以上は所有していましたね。半数以上は所有価値のないカス作でしたが、バイト的にこの手の通販を手がけていたので、要らないものは殆ど売りさばきましたあ( ゜∀゜)ノ

 [B6]「On Balance」 キター━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━☆彡
 何か、これを聴くためにだけアルバム全体を聴いたみたいです(^▽^)
 素敵なアンビエント・テクノで ヾ(^ー^)ゞダンス
これは文句なく い い ですねえ♪♪

 ★★★★

 さて、気分が良くなってきたところで午後の業務をバタバタと捌きますか。

  職場にて
2009.07.21(火) 401 PV

Sympathy Nervous-Tracks 1993 Autechre SPK

2009-07-21 06:20:16 | Ambient Techno
Sympathy Nervous-Tracks 1993 NE-C001




 5:50起床!無線関係など処理することが山積しているので早起きする。昨夜は23:00には寝ていた。で、ヨーロピアンブレンドを飲みながらSympathy Nervousの1st CDを聴いている。

 [1]「Diamond In Memory 」
 知る人ぞ知る日本(世界)テクノの重鎮です。Ambient Technoではなくて正に「テクノ!」そのものじゃあ!

 [2]「Lace Master 」
 大分以前に「Apple Head」を紹介したと思いますが、あれはレーベルからしても、テクノってより「テクノイズ」でしたね。まあ。あれはあれでなかなかの好エクリであったけど、本作の方がSympathy Nervousらしい好テクノです( ゜∀゜)ノ

 [3]「Khaki Cloud 」
 まあSympathy Nervousと言えば、この次の「Electroid」が素晴らしいのですが、いずれにしても500から1000枚限定プレスですから聴いたことのある方は少ないでしょうねえ( ・∀・)ノ
ファストテンポの正にテクノの王道なんですが♪♪

 [4]「Gloomy Princess 」
 僕の知る限りではベルギーのNova Zeblaからの「Rough Cast」がラストアルバムみたいです。もう10年以上経過していますね。
個人的な最高傑作は、このCDの次の「Electroid」なのですが、これも1000枚程度の超限定盤ゆえに、実際聴いたことのある方は少ないでしょうな。1990年代のテクノ黄金期にははまりましたが… そのうち紹介しますね♪♪

 [5]「Came To Your Turn 」 d(゜∀゜)b
 これいいなー♪♪ファストテンポで宇宙遊泳って感じです♪♪
まあ、Sympathy Nervousはファストテンポのテクノが上手いですよ(^▽^)
なんか、あっという間に時間が経過します(^▽^)
今日は、Sympathy Nervousなどを聴きながら、午前中には無線関係の各種処理を済ませたいものです。
しかし、いいノリですねd(゜∀゜)b これぞJapanese Techno !!!

[6]「Yasha」
 Cabsの名作と同タイトルですが、まあ曲調は異なる。速い。スピード感溢れるテクノじゃあ!まあCabsのゆったりした方が好きです…

 [7]「Tune Your Head 」
 本アルバムの中ではゆったりテンポかな?
機材が、構成がやはり1990年代ですねえ♪♪
まあ最近の画一的なつまらんテクノよりはギガ倍 い い ですよ♪♪
まあ、最近はテクノのCDは買わなくなりましたが。最近はアンビエント中心ですねえ♪♪

 [8]「Vision」 d(゜∀゜)b
 これも い い (^▽^)哀愁感が漂っています♪♪
哀愁感漂うテクノって好きなんです\(゜∀゜ ) 音源といい構成と言いNice !

 [9]「Mr.Siro Memorial 」
 早くもラストです。ファストテンポなんでグイグイと引きつられて、なんかあっという間ですね。このラストも い い d(゜∀゜)b
10分ほどのトラックなので、なんかやっと落ち着けます( ´∀`)
なにしろ、ここまでファストテンポで結構慌しいかったもので…
やはり1990年代のテクノ絶頂期の作品と言うインプレッションですねえ♪♪
アルバムの聴き7所はあちこちあるのですが、このラストがやはり一番落ち着けますねえ。ビッグビートの出現!
 今日は全てにおいててきぱきと物事を捌けそうです(^▽^)

 ★★★★+

 「Electroid」の法がやはり良く出来ているアルバムですが、本アルバムも い い です。ハイテンションになりましたあ! さて、そろそろ妻が起きる頃です。いっしょに朝食を食べますか♪♪

  書斎にて
07月20日のアクセス数
閲覧数 : 427 PV