SPK テクノ日記 autechre Ministry ゆるめるモ! パフューム

Techno Industrial EBM IDM テクノ エレクトロ トランス J-POP テクノ系日記!  

Organum - Sphyx

2015-05-16 03:24:58 | Modern Classical

Organum - Sphyx [2002,RR-30,US]

  5/16, ( samedi ),何となく、土曜日のかなり早朝に目が覚めてしまった。このところの暑さのゆえかも知れない。

 で、洗顔し、桃の天然水とおやつを持ってシャックへと上がる。

 では、目覚めの1枚に、Organum を聴いてみましょう

1. Aurora

 うーん、出足から好調ですねえ( ゜∀゜)

 流れし去る時のいかに優雅なことでしょう。 慌しい仕事中心の生活観から離脱し、良い書籍などを読みふけたい。

 ピケティ氏の「21世紀の資本」いらい、週刊朝日ぐらいしか読んでいないですねえ. . .

 まあ、学生時代に読んだ本を再読するのもいいかも知れません。

 1 にはクレームも全くなく、natural に流れ消え行きます。

2. Sphyx

 さあ、早くもタイトル・トラックの出現成り。

 フルートの音色も素晴らしく、ドローンとのWin-Win がエクセランであります。

 これは、David Jackman氏の作品の中でも三指に数え上げられる、良好なディスクールではないでしょうか?

 ニュートラルから、やや多幸感を授与せしめている。 Superb modern classical .

3. Mutla

 初期の氏の作品群をリメインさせる、重金属質なるドローンが一転して、やや暗鬱な色彩を帯びていますね。

 わがShure のイヤーフォンは今日はばかにいい音色を出しているような気がします。

 なお、僕はヘッドフォーンはRadio通信用のモノしか持ってなくて、HAM Radioでもイヤフォンを愛用しています。

 このイヤーフォンは高域の再現性がいいように思います。

4. Æo

 single より。

 エクセランなるドローンを堪能しつつ、ここらで「クリーム抹茶あずき」でも食べましょう、コロちゃん・ケロちゃん、ちゅるるちゅるる、うーん、中々美味しいね、

 おいちい おいちい (^▽^)

 なお、本作の初出は、1994年であって、CSでした。それゆえに、最早20年over の作品ですね。

 しかし今後も聞き次がれる事と拝察。

5. Shining Star

 さて、宴もたけなわでございますが、いよいよラストと成りました。

 こちらも single より。

 燦然と輝く星が物理的に不可視となる。

★★★★+!

 初出は1994年発表。エクセランなる円盤でしたあ!

 はて、19UTC,このところsolar の調子がいいようなので、juiceを持ってきてHam radioをwatchしてみますか。

 JL1DX Nick

 

 


ノイズ Zona Industriale - IZ

2015-05-13 13:15:45 | Noise Industrial

Zona Industriale - IZ [1996, SPT 68,Italy]

  本日は、東京の某学校法人に出張し、職場に出勤し、C.C.Lemonを飲みながら、イタリアのZona Industriale を聞きましょう

1. Zone

 Italy の作品らしく、中々陽気なディスクールであって、中々のインダストリアルがエクスパンドしていますね( ・∀・)

 しかし台風一過の本日は外は暑く、職場はエアコンが適度に効いており、快適です。

 仕事の方は、7月初まで週に1日程度出張があり、適度に忙しい。

 溜まっている有給休暇を何時頃取得しようか? などとも考えていますね。

2. Modern Life

 さあ、Zona Industriale の方も中々好調です。

 この Zona Industriale にかんしては、正直良くは知らないのですが、初出は、1983年にまで遡るようです。

 それをMarco氏が運営していた、このレーベルが再発したのが1996年ですから、既に20年近い歳月が経過していることになりますねえ。

3. Modern (II)

 まずまずのインダストリアルのコンストラクシオンであります。

 ファストテンポなるチ-プ・リズムにのって、dance ヾ(^ー^)ゞダンス

★★★★

初出は、1983年作品。

 そろそろ職務に取り掛かるのでなければならない。

 JL1DX @ 職場

 

5月12日のアクセス数

  • 閲覧数498

順位:11,241位 / 2,180,364ブログ中 (前日比)


ノイズ Ramleh Whitehouse VA-Statement Consumer Electronics

2015-05-06 08:35:40 | Noise Industrial

 VA- Statement [1984,BFV5,UK]

  5/6 ( Wed.) GWも最終日。昨日までは、静岡の別宅へ行っていたがゆえに、わが日記も久しぶりとなる。

 で、UCC/dripを飲みながら、”Statement”なんぞを聴いてみましょう

1.Ramleh

 一応パワエレ的な素因数も堅持しつつ、初期の路線を軌道修正したのが本作品にほかならない。

 中々、哀愁感が漂いますね( ゜∀゜)

A2. Ramleh

 確か、これらは”As I have won. "に収録されてましたか? それはだいぶ前に処分したので忘れました(^^

 Whitehouse-Great white death を想起せしめる、作品に仕上がっています。

A3. Ramleh- Anything Is Mine

 これは初期 Ramleh の終焉であって、中期模索期なのでしょうか?

 初期の非音楽的ディスクールから、音楽性を帯びており、中々聴きやすくなっておりますね。

A4. Un-Kommuniti

A5. Un-Kommuniti

 このside A ラストが中々いいねえ♪♪

 この、Un-Kommuniti にかんしては、2作程聞いたことがあるのですが、このオムニバスの本作品が一番だと思います。

 中々、意気高揚せしめる良好なフォレスタですねえ。

 暫らく聞いておりますと、カオス!

 而して、終わります。

★★★★

1984年作品。side A がいい感じで終わりましたので今日はここまでとしておきましょう。

 さて、GW最終日。東名の下りは超混雑していました。遠出をすると人で込み合っていそうですから、午前中は自宅で読書を楽しみ、午後は近場に出かけますか。

 JL1DX Nick

 

5月5日のアクセス数

  • 閲覧数673

順位:9,615位 / 2,175,280ブログ中 (前日比)


Organum - Volume One

2015-05-03 09:21:05 | Modern Classical

Organum - Volume One [1998,US]

  5/3 ( Sun ), GW,中盤の午前中の寛ぎの時間帯に、UCC/dripを淹れて、お菓子を持ってシャックへと上がる。

 シャック内は、25.6℃とやや暑くなっている。 では、午前の1枚に、Orgunumを聴きましょう

1. Tower Of Silence Pt 1

2. Tower Of Silence Pt 2

 先ずは、同タイトルの、12 inch maxiからの2曲ですね( ・∀・)

 ドローン・musique であります。

 静かに流れて行き、1980年代にタイムスリップする感は、ないか。

 だが然し、静かに時が流れし去るのです。

3. Voice Of The Angel

 えー、この曲も”Tower Of Silence ” 収録でしたか? 忘れました(^^

 そもそも、これらの音源は、今は亡き、LAYLAH レーベルからリリースされた音源を編集しての作品群ですから、出来れば originalに忠実に再発して欲しかったところですねえ。

 はて、ここらで「ワッフルコーン チョコ&バニラ」でも食べましょう、コロちゃん・ケロちゃん、ぱっくぱくう、中々美味しいね、

 おいちい おいちい (^▽^)

  未だ、7 まで残存しておりますが、今日は面倒になったので、これで終わりです。

★★★★

1998年作品。 決して悪い作品ではなく、むしろ良好な modern classical なのですが、明日から静岡の別宅に行きますがゆえに、その準備などをしなければならないので、中途で申し訳ありませんが、今日はここまで。 bye for now !

  JL1DX Nick

 

5月2日のアクセス数

  • 閲覧数736

順位:6,166位 / 2,173,476ブログ中 (前日比)


Organum - Volume One

2015-05-03 09:21:05 | Modern Classical

Organum - Volume One [1998,US]

  5/3 ( Sun ), GW,中盤の午前中の寛ぎの時間帯に、UCC/dripを淹れて、お菓子を持ってシャックへと上がる。

 シャック内は、25.6℃とやや暑くなっている。 では、午前の1枚に、Orgunumを聴きましょう

1. Tower Of Silence Pt 1

2. Tower Of Silence Pt 2

 先ずは、同タイトルの、12 inch maxiからの2曲ですね( ・∀・)

 ドローン・musique であります。

 静かに流れて行き、1980年代にタイムスリップする感は、ないか。

 だが然し、静かに時が流れし去るのです。

3. Voice Of The Angel

 えー、この曲も”Tower Of Silence ” 収録でしたか? 忘れました(^^

 そもそも、これらの音源は、今は亡き、LAYLAH レーベルからリリースされた音源を編集しての作品群ですから、出来れば originalに忠実に再発して欲しかったところですねえ。

 はて、ここらで「ワッフルコーン チョコ&バニラ」でも食べましょう、コロちゃん・ケロちゃん、ぱっくぱくう、中々美味しいね、

 おいちい おいちい (^▽^)

  未だ、7 まで残存しておりますが、今日は面倒になったので、これで終わりです。

★★★★

1998年作品。 決して悪い作品ではなく、むしろ良好な modern classical なのですが、明日から静岡の別宅に行きますがゆえに、その準備などをしなければならないので、中途で申し訳ありませんが、今日はここまで。 bye for now !

  JL1DX Nick

 

5月2日のアクセス数

  • 閲覧数736

順位:6,166位 / 2,173,476ブログ中 (前日比)


Esplendor Geometrico - Live in Madrid in 1987

2015-05-02 08:42:29 | Industrial EBM

Esplendor Geometrico - Live in Madrid in 1987 [1989,LAP11,Spain]

  5/2 ( Sat ), breakfastを食べて寛ぎの時間帯に、UCC/dripを淹れて、お菓子を持ってシャックへと上がる。

 シャック内は、24.8℃と今日も夏日になりそうなGWである。

 では、昨日の続きで、E.G.のlive を聴きましょう、 イェーイ!

B1. Mecánica Lumínica

 中々カオティックなインダストリアル・ロックであって、のれるし、楽しめるコンストラクシオンですねえ( ゜∀゜)

 マシーンビート・インダストリアルにのって、dance ヾ(^ー^)ゞダンス

B2. Trybuna Robotnicza I

 おっ! ファスト・テンポなるビートが心地いいねえ♪♪

 リリース元のLAPからのE.G.作品は3個持っていたのですが、これ以外は大分前に処分してしまい、内容も覚えていないなあ. . .

B3. Trybuna Robotnicza III

 まあ、E.G.にかんしては、日本盤もリリースされるようになりましたがゆえに、聴きたくなったらまた購入すればいいや。

 中々なtribal-industrial であります。

 聴きましょう、 listen to !!

B4. Nueva Darbuka

B5. Vostok

 「ヴォストーク基地」か。

 何だか、E.G.のナンバーとしては、静的なるコンストラクシオンであって、そのまま特に高揚することもなく終わります。

★★★+

1987年のライヴで、1989年リリース作品。

 さあ、今日はゆるめるモ! のワンマン・ライブだっ! 夕刻には皆さん、赤坂に集結しましょう!

 JL1DX Nick

 

5月1日のアクセス数

  • 閲覧数603

順位:6,608位 / 2,172,901ブログ中 (前日比)


Esplendor Geometrico - Madrid Tolosa

2015-05-01 06:15:42 | Industrial EBM

Esplendor Geometrico - Madrid Tolosa [1989,LAP11,Spain]

  5/1 ( vendredi ), 朝6時過ぎに起床。FX/目薬差し、洗顔し、UCC/dripを淹れて、お菓子を持ってシャックへと上がる。

 シャック内は、24.2℃とまあ快適だ。 さあ、いよいよGWに突入しましたあ! では、今日の1枚にE.G.を聴きましょう

A1. Estación Katawice

 暫らく試行錯誤した挙句、漸く、E.G.らしい、リズムが浮上しますね( ゜∀゜)

 まあ、それなりに、のれますね。

A2. Signos De Energía

 インダストリアル・テクノに絶叫型のボーカルと言うコンストラクシオンであります。

 中々の tribal industrial .

 なお、side A は、1987年のTolosaでのライヴ音源となっております。

A3. ¡Adelante!

 2 ヨリは控えめな感じのインダストリアル・リズミックですねえ。

 なお、Esplendor Geometrico にかんしては、特に専門でもなく、疎らに持っているだけですので、original の音源が何に収録されていたのかは知りません。 ライヴでの即興かも。

A4. Turko

 まあ、僕のインダストリアルで好きなのは Cabs であって、そちらの方はほぼ全作品聞いておりますが。

 E.G. にかんしては、初期の first LP 円盤などが懐かしいですねえ。

 

A5. Vostok


 Novo/Indastrialle !


中々りズミックですね。

 Hey ! リズムに、のって、dance ヾ(^ー^)ゞダンス


 はて、ここらで「宇治抹茶 あんみつパフェ」でも食べましょう、コロちゃん・ケロちゃん、ちゅるるちゅるる、抹茶味美味しいね、


 うーん、おいちい おいちい (^▽^)


A6. Allo Terre?


さて、side A のラストです。

 中々ファストテンポのリズミック・インダストリアルでいいんじゃないすかあ。


 のったまま、そのまま突っ走って終わります。


★★★★


 1987年作品。 こんかい、side B は割愛して、また次回にでも。さあ、このGW,今日は先ず書斎の整理整頓をし、スポーツクラブへ行きます。明日は、赤坂Blitzでゆるめるモ! のワンマンライブに集結!その後は静岡の別宅へと行って来ます(^-^)

 

 

  JL1DX Nick

 

4月30日のアクセス数

  • 閲覧数460

順位:8,307位 / 2,172,313ブログ中 (前日比)