スナップ写部ログ

デジカメ写真のブログです!先客万歳コメント大歓迎! 

今夜の月

2013年04月27日 22時03分42秒 | 月・星・空
、、の前に、福島県三春の滝桜、まだあるので。。

1、裏側もナカナカです♪



2、どこから見てもサイコーです。



3、ねっ♪



4、皆さんも見るべきです~



5、青空もサイコーです!



6、でも正面からがやはり。。



7、東日本大震災では、ちょっと小枝が?落ちたそうで。



8、でも、姿に変化は見られないですが~



9、また来年行きたいね~



●13日の月です。



地球照は好き~



17日の月です。



アップにしてみましょう。



21日の月です。



22日の月です。



アップにしてみましょう。



25日の月です。



26日の今夜の月です。



26日の今夜の月です。風が強く雲も流れ、まぁ失敗の部類かな?



では、、





これは、アレで撮りました。

最新の画像もっと見る

38 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
yumeさん (ふくやぎ)
2013-05-02 22:48:31
メディアで盛んに言うのでそれは無理です。
夜明け前から行くですよ、きっと。私も次回はあと1時間は早く。。
返信する
すたさん (ふくやぎ)
2013-05-02 22:47:08
24日ではちょっと例年でも遅い感じがします。。
天候も加味して日帰りでいければベストなのですが。。
返信する
あけみ蝶さん (ふくやぎ)
2013-05-02 22:45:33
その地方により名木はあるですから、そちらなら。。
私も全国は行けませんからブログで拝見したいです~
返信する
miyさん (ふくやぎ)
2013-05-02 22:44:09
どちらも素材が命です。
あ、アレは月子さんとの話です♪
返信する
シクラメンさん (ふくやぎ)
2013-05-02 22:42:26
それは心残りですね!?ぜひ満開をねらってください!
混みますが午前中なら耐えられますよ(笑)
返信する
kotsubuさん (ふくやぎ)
2013-05-02 22:41:06
近くで見ると、巨大なのに優しい気がします。
紅枝垂れ特有の優美さがありますね!
返信する
笠ぼんさん (ふくやぎ)
2013-05-02 22:39:46
満開で好天で日曜日でした。混まないわけがなかったです。。
覚悟はしていったのですが。。。(中略、後略)
返信する
イヴォンヌさん (ふくやぎ)
2013-05-02 22:37:37
最近はなかなか見えない月です。。悲しいです。
明朝の有明にかけてみます。
返信する
soyokaze-1020さん (ふくやぎ)
2013-05-02 22:31:30
ヤハリ現木?はすばらしいです。
えー、動画でアップしましょうか?
返信する
滝桜 (yume)
2013-05-02 22:18:36
素晴らしい木ですね~

包まれたい~

私だけに撮らせて~


って人人ですね(笑)

皆に見てもらいたいですよね✿
返信する
▼o・_・o▼コンニチワ♪ (すた)
2013-05-02 13:36:25
満開の滝桜を見に行ったんですね、いいな~
満開前後と思って、民宿の予約をしたんですが、
今年は例年になく早く咲いて、花が終わった24日に行きました。
臨時バスの運行も終わってしまって、仕方なくタクシーにしました。
花が終わっていても観光バスは続々と来ていました。
来年は満開の日に日帰りで行きます。


返信する
ねねまぁにゃさん (ふくやぎ)
2013-05-01 22:57:27
あの頃よりはちょっとレベルアップしたかな、と思っています。
なにしろ風の強さが影響しますので合間を掻い潜っての撮影です~
返信する
siawasekunさん (ふくやぎ)
2013-05-01 22:55:31
好天に恵まれて良かったです。まぁ、雨でも最高だったのですが~
あと一本見てきたのでそれは次回のアップです。
返信する
にっしーさん (ふくやぎ)
2013-05-01 22:53:37
そういう意味ではなく、ぜひ来年は!ってです♪
これは写真では万分の一です。飲みたいですビール。
返信する
ゆりさん (ふくやぎ)
2013-05-01 22:52:19
こちらの田舎では夜行軍が盛んです(笑)
田植えが始まると良い季節ですね~
返信する
fairy ringさん (ふくやぎ)
2013-05-01 22:46:42
桜も月も実物の感動を伝えられなくてもどかしく思います。
あっ!こんなブログでもよろしければお願いします!
返信する
月 子さん (ふくやぎ)
2013-05-01 22:44:20
気になりますよね!  っていうか、気にして撮らなくちゃ!
そうそう、アレが届いて最高でしたね!弾いていますか??
返信する
Whiteさん (ふくやぎ)
2013-05-01 22:42:54
そうしないと根っこが傷んでしまいます。必要な囲いですよ。。
あ、どうでした?撮れましたか???
返信する
閑人kazuさん (ふくやぎ)
2013-05-01 22:41:39
ホントにどこから見ても滝桜です♪
えー、右斜め前が一番好きなふくやぎですが~!
返信する
アンジーさん (ふくやぎ)
2013-05-01 22:40:10
裏側の見降ろしにもたくさんのカメラマンがいました~
あっそうそう、最近の天候には困ったものです。。
返信する
フクちゃんさん (ふくやぎ)
2013-05-01 22:38:34
確かに一本なのですが、見ると全然に威厳が違いますよ。
でも、遠出がむずかしいかな。。そんなフクちゃんさんに写真をお届けしまーす!
返信する
Unknown (あけみ蝶)
2013-05-01 20:48:38
こんばんは。
今日から5月ですが
寒いですね~~。
福島県三春の滝桜・・・・
青空に色々な角度から
最高の写真見せて頂きサイコーです。
近ければ行きたいですが・・・
ちょっと遠いです~~。
月の写真は、どの写真も素敵・・・
返信する
サクラも月も♪ (miy)
2013-05-01 20:26:46
どちらも見事すぎ~(*^^)v
素晴らしいです!
で、アレで撮りましたって???
アレってどれ(笑)?
返信する
三春の滝桜 (シクラメン)
2013-05-01 16:41:55
ふくやぎ様こんにちわ。三春の滝桜色々の角度から
ありがとうございました。一度はこの前に立ちましたので
様子がわかります。」残念ながら蕾状態でした。月も最高
返信する
こんばんは♪ (kotsubu)
2013-04-30 23:31:33
さすが三春の滝桜、見事ですね~
近くでみたら 圧巻でしょうね。
満月、美しい~^^
返信する
こんばんわ (笠ぼん)
2013-04-30 23:03:52
桜見物、すごい人ですね。さすがです。(^◇^)
返信する
Unknown (イヴォンヌ)
2013-04-30 19:27:59
福島県の滝桜ホントにすごい!見るべきですよね~

26日の満月もきれい♪
返信する
Unknown (soyokaze-1020)
2013-04-30 08:52:22
おはようございます♪
有名ですからね!
見るべきなのでしょうがここでみせて頂くだけで・・・^^
月撮り名人のふくやぎさんのお月様は、いつ拝見しましても『名月』ですねぇ。

返信する
おはようございます (ねねまぁにゃ)
2013-04-30 06:22:15
お月様を見せていただいて
こちらに初めて訪問した当時のことを思い出しています。
お気に入りの虹の入り江からアペニン山脈等
いろいろな地名が出てきました。
素晴らしいお月様の写真を見ながら
途方に暮れたことが懐かしいです。
返信する
Unknown (siawasekun)
2013-04-30 03:41:44
福島県三春の滝桜、・・・・・・。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

見せていただき、siawase気分です。
眺めて、心癒されました。
ありがとうございました。

昨日も、とてもあたたかいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝、深謝です。
返信する
Unknown (にっしー)
2013-04-29 22:28:26
こんばんは☆ミ

見るべきですって言われても、もうこちらでは終わってしまいました。。。北海道へ行けと(笑)??

ここ数日、お月さまがきれいでした。いつも飲み帰りに思ってましたw
返信する
Unknown (ゆり)
2013-04-29 14:24:30
キレイですね~
圧倒されます(^^)
お月様もキレイ~
たまには旦那くんと夜にお散歩でもしようかなと思いました♪
返信する
Unknown (fairy ring)
2013-04-29 09:59:13
何度拝見してもその見事さには畏敬の念を抱いてしまいます。
震災にもめげずに咲くその姿 一度は見ておくべきものかもしれませんね。
いろんなものを頂けそうです。

月 すごいですね~

こちらのリンクをいただいてもよろしいでしょうか?
返信する
やっぱり (月 子)
2013-04-29 00:03:41
気になりますよね、
輪郭や光りや影や色の明暗や…。

今年はホントにいいお誕生日でした。
ありがとうございます♪
返信する
Unknown (White)
2013-04-28 21:01:40
高いところから見た方が力強さがある感じです。
人が歩く場所が決まっているのが、いいですね。

明日は土星が太陽、地球、土星と並ぶんだそうで,
出来れば、写真に写ればいいんですが。
返信する
参りました (閑人kazu)
2013-04-28 19:14:40
滝桜、流石に凄いですねー。

ほんと何処から見ても良いですねー。
八方美人の桜ですね。

桜に月、参りました。
返信する
Unknown (アンジー)
2013-04-28 17:48:56
うわ~、どこから見ても見事ですね。
360度楽しませて頂き、ありがとうございますm(__)m
こちらは、また満月の日にお天気悪かったです(T_T)
返信する
Unknown (フクちゃん)
2013-04-28 08:33:22
1本の桜にこんなに多生の人が集まるのもすごいですね
一度も行ったこと無いですが写真で充分かです
返信する

コメントを投稿