タレントの飯島愛は、
もう亡くなったが、
今でも、人気があるよな。
自分の意志を貫いた個性が
支持を得ているんだろうな。
また飯島愛は、
以前ヒット大地が住んでいた住所の近くで、
少女時代を過ごしたので、
そういう意味でも、親近感はあるぜ。
ただ、彼女の人生、ちょっと、
「破滅的では?」と思うところも多い・・・
そこが残念だよな。
「もっと自分を大切にしてほしかった」
と思うんだ。
近所の人のオバサン話を聞くと、
「飯島愛の中学時代は、教師に、意味なく反抗したのよ」
と言ってる。
正直言うと、ヒット大地も、教師は、あまり好きじゃなかった。
「ああしろ、こうしろ」と強制ばかりするからだ。
だから、読者の中にも、そういう意味で、教師を嫌う人は多いだろうな。
ただ、中には、立派な教師もいたことは確かだし、
また彼らも、妻子を養うために、
言いたくないことも言わざるを得なかったことは、
やむをえないことだよな。
ちょっとばかり、同情しちゃうぜ。
早い話が、文科省の指導要領や、
校長、教育委員会、教育長、PTAなどの言うことに従わないといけないんだよな。
そうしないとオマンマ食っていけねえんだ。
かわいそうなもんよのぉ。
ただし、その分、勤務時間内に、ストライキとか組合活動もしてたがのぉ(笑)。
(ヒット大地の中学では、街中で教員がデモ行進やってたぞ)
だからヒット大地は、
教師にはあまり親しみは、覚えなかったものの、
かなり同情もしていていたんだ。
しかし飯島愛はよぉ、
(これは尾崎豊もそうだが)
ちょっと度を越して、反抗していたぞ。
これは、自分自身にとって、逆に損ではないかと思うんだ。
ただ、そういう生徒が、たまにいてもいいかな・・・
という思いはあるがな。
それよりも、ヒット大地、飯島愛で、メッチャ許せなかったことが、
二つあるんだ。
一つは、芸能界引退間際、
霊能者の木村藤子から、
「引退しない方がいい」というアドバイスをもらった。
そのとき木村は、飯島の個人的な内容にもふれ、
飯島愛は、「何で、そんなことまで知ってるの?」
と非常に驚いていたな。
いいか!
そういうアドバイスは、守るべきなんだよ。
しかし、それを無視して、結局、引退し、死んでしまった。
これが、すごく残念だぜ。
次に、許せないのは、
昔、飯島は、TBSの健康番組に出ていたときのことだ。
この番組、ヒット大地、大好きで、必ず見ていたんだ。
その他、爆笑問題なども出ていた。
毎回、貴重な健康情報を提供していたな。
この番組が終わりに近づいたころ、
番組の企画で、「番組レギューラーの、
血液検査をしよう」・・・ということになった。
ところが、飯島の血液は、最悪で、どろどろだったんだよな(笑)。
ヒット大地は、ギャフンとなったんだ。
ヒット大地は、「なんだ。こいつは!」と思ったな(笑)。
折角、健康になる大チャンスなのに、
自分の損ではないか!・・・と思ったんだ。
そう。
飯島は、番組の健康情報を、まるで、無視をし、
実行してなかったんだよ。
アイツらしいじゃないか、ハハハ。
でもよぉ、それって、
番組の主旨に反するし・・・
その他、番組を制作した、多くのスタッフや視聴者にも申し訳ないじゃねえか・・・
と、ヒット大地は、思ったんだ。
「こんなヤツ、なんで、レギューラーなんだ?」
と、最後は、怒りを覚えたぜ(むしろ苦笑というべきか?)
飯島は、整形手術をし、多くの男と性的関係を持った。
その2点に関しては、ヒット大地、それほど、咎めることはしない。
(もちろん、できるだけ、しない方がいいとは思うがな)
それよりも、先ほど述べた2点に関しては、許せないし、
彼女は結局、自己破滅的な人生を送ったじゃねえか?・・・と残念でならねえんだ。
ただ、彼女にもいい点は多々あったよな。
周りの人にはやさしく、多くの人に愛されたという。
彼女は姉御肌の女性だったんだろうな。
ヒット大地、占いができるので、
それは、10秒で、すぐにわかったぜ。
ヒット大地、彼女には、もっと自分を大切にしてほしかったと思う。
彼女の幸福を真に思っていた木村の最後の助言には、
従うべきではなかったか?
・・・やはり、とても残念だぜ。
世間は、いろいろなファクターから成っているよな。
ってことは、イヤな奴にも、意味があるんだよ。
だから反抗するのはいいが、ほどほどにした方がいいだろうな。
また反抗するときも、紳士的、淑女的に、やる方がいいだろうな。
もちろん、非暴力で、頼むで!
ケガしちゃ、かなわんからな、ハハハハ。