♪大地一人のスカイツリー暮色♪

有料版/運命鑑定
http://lovewind777.web.fc2.com/hit/src/love.html

レモンの意味は、日米で、ものすご~く、大違い!

2013-03-12 19:00:08 | 日記

レモンは、日本人にとって、

いい感じがする果物だよな。

 

新鮮、さわやか、フレッシュ・・・

最近では、ビタミンC・・・などが連想されるよ。

 

実際、文学でも、

梶井基次郎の小説『檸檬』とか

高村光太郎の詩『レモン哀歌』は、

レモンを、肯定的に捉えたものだな。

 

ところが、アメリカ人にとって、

レモンは、最悪の言葉だなんだな。

 

欠陥車のことをレモン(lemon)と言うからだ。

 

その他、欠陥住宅のことも、lemonというんだ。

 

きっと、アメリカ人にとって、「レモン=酸っぱい」という悪いイメージが最初に来るんだろうな・・・

 

ところで、ヒット大地、

レモンでは、ある異議を唱えたいんだよ。

 

それは『ドレミの歌』で、

ペギー葉山は、「レは、レモンのレ~」と歌っているよな。

しかし、音階の「レ」は「re」であって、

「r」から始まる言葉でないと、ダメなんだ。

 

でもlemonは「l」から始まるから、ダメなんだ。

 

ちなみに、元歌の『Sound of Music』では、

「レは、太陽光線=rayのレ~」と、なっているぜ。

 

『ドレミの歌』を翻訳したのは、ペギー葉山だが、

彼女は他にも、オーストラリアでは有名な

『ウォルシング・マチルダ(Waltzing Matilda)』なども、

日本に紹介している。

 

ペギー葉山は、戦後日本の音楽界に、

大きく貢献しているんだよ。

 

ただし、ドレミの歌の翻訳については、

ペギー葉山(はやま)だけに、

「はやまった」・・・という気がする。

 

でも、「レは、レシートのレ~」じゃ、ちょっとおかしいか・・・

「レはレンコンのレ~」じゃ、もっとおかしいかな?

「レはレストランのレ~」じゃ、長すぎるし・・・な。

 

「レはレンゲのレ~」が、無難かな・・・

 

 

ペギーもいろいろ、悩んだんだろうね・・・


最近のNHK・・・どう考えても、おかしい?

2013-03-12 12:15:30 | 日記

今、NHK広報のツイッター

「3月11日が誕生日の皆さん、おめでとう!」

が炎上しているよな。

(実際は、一年前のツイッターだが、再炎上したってわけさ)

 

無理もねえぜ。

 

最近のNHK、ちょっと、頭、おかしいんじゃねえか?

 

ヒット大地、昔からNHKが好きだっただけに、残念だよ。

 

ヒット大地は、思い出したぜ。

先月(2013年2月)のNHKの中継さ。

 

いい機会なんで、それについて、書いておこうか。

 

2012年末に行われた韓国大統領選。

当選したのは、保守系与党セヌリ党の朴槿恵(パククネ・61歳)だったな。

 

彼女の第18代大統領就任式が、

2月25日午前11時(日本時間)に韓国・ソウルで行われたんだ。

朴大統領は韓国初の女性大統領だよな。

就任宣誓の後に、北朝鮮の核放棄を要求する演説などを行ったな。

 

NHKはこの就任式の様子を、

NHKBS1で、

2月25日午前11時から午後0時20分にかけて生中継したんだ。

 

80分もだぜ!

 

ヒット大地、これ、すごく違和感を感じたな。

 

ヒット大地、日本にとって、日米関係が一番大切と思うんだ。

オバマ大統領の演説は、何度聴いても、すばらしいよな。

こっちを、もっと放映して欲しいよな。

 

アホなことばっかり言ってる韓国政府首脳じゃなくてさ。

 

ま、ネットでも、いろいろ書いてあったな・・・

「竹島式典は1分かよ」

「朴大統領就任式は、30秒でいい」

 

もっと過激なのもあったな。

「俺は今怒りに震えている。抑えられそうにない」

「NHKは、腐りきってますな。解体しかないわ」

「NHKは、受信料ぼったくるな!こんなNHKが、公共の放送局でいいのか?」

 

 

日韓は、友好関係を築くべきことは、間違いないよな。

 

両国はもっと理解しあうべきだぜ。

 

ヒット大地、心から、それを願うよ。

 

また、すばらしい韓国人もたくさんいる。

 

ヒット大地も、個人的に、優れた韓国人を、知っているんだ。

 

でもよぉ、韓国はよぉ、全体として、

その日本の気持ちに、

泥を塗ることばっかりしてるじゃねえか。だろ?

 

その詳細については、いつもHPやブログで書いているので、

省略するが、

ヒット大地は思ったな・・・

 

 

きっとNHKの経営首脳の中に、

韓国系がいるんだろうな・・・・

帰化人か・・・そういう感じ。

 

これからも、

金や人脈で、

日本のメディアは、どんどん、

韓国や中国に侵略されていくんだろうな・・・

 

ま、とりあえずは、

ヒット大地のような、

日本を愛する文筆家を、

大切にしてほしいよな。

 

なぜなら、日韓関係の真実を伝えているのは、

ヒット大地など、少数しかいないんだもんな。

(残念!)

 

逆に、マスコミはあかんで!

 

韓国マネー、中国マネーに、

米搗きバッタのように、

屈従してるんもんな。

 

カッカしている右翼もあかんで!

日韓関係を、ムダに損なうからな。

となると、日本の国益も損なうよな。

 

必要なんは、大人の態度や。

ま、冷静、冷静ってこっちゃな。

ふっ。

 

 


飯島愛が、最後にやっちゃった大失敗!

2013-03-12 03:35:41 | 日記

タレントの飯島愛は、

もう亡くなったが、

今でも、人気があるよな。

 

自分の意志を貫いた個性が

支持を得ているんだろうな。

 

また飯島愛は、

以前ヒット大地が住んでいた住所の近くで、

少女時代を過ごしたので、

そういう意味でも、親近感はあるぜ。

 

ただ、彼女の人生、ちょっと、

「破滅的では?」と思うところも多い・・・

そこが残念だよな。

 

「もっと自分を大切にしてほしかった」

と思うんだ。

 

近所の人のオバサン話を聞くと、

「飯島愛の中学時代は、教師に、意味なく反抗したのよ」

と言ってる。

 

正直言うと、ヒット大地も、教師は、あまり好きじゃなかった。

「ああしろ、こうしろ」と強制ばかりするからだ。

だから、読者の中にも、そういう意味で、教師を嫌う人は多いだろうな。

 

ただ、中には、立派な教師もいたことは確かだし、

また彼らも、妻子を養うために、

言いたくないことも言わざるを得なかったことは、

やむをえないことだよな。

ちょっとばかり、同情しちゃうぜ。

 

早い話が、文科省の指導要領や、

校長、教育委員会、教育長、PTAなどの言うことに従わないといけないんだよな。

そうしないとオマンマ食っていけねえんだ。

かわいそうなもんよのぉ。

 

ただし、その分、勤務時間内に、ストライキとか組合活動もしてたがのぉ(笑)。

(ヒット大地の中学では、街中で教員がデモ行進やってたぞ)

 

だからヒット大地は、

教師にはあまり親しみは、覚えなかったものの、

かなり同情もしていていたんだ。

 

しかし飯島愛はよぉ、

(これは尾崎豊もそうだが)

ちょっと度を越して、反抗していたぞ。

 

これは、自分自身にとって、逆に損ではないかと思うんだ。

 

ただ、そういう生徒が、たまにいてもいいかな・・・

という思いはあるがな。

 

それよりも、ヒット大地、飯島愛で、メッチャ許せなかったことが、

二つあるんだ。

 

一つは、芸能界引退間際、

霊能者の木村藤子から、

「引退しない方がいい」というアドバイスをもらった。

 

そのとき木村は、飯島の個人的な内容にもふれ、

飯島愛は、「何で、そんなことまで知ってるの?」

と非常に驚いていたな。

 

いいか!

そういうアドバイスは、守るべきなんだよ。

 

しかし、それを無視して、結局、引退し、死んでしまった。

これが、すごく残念だぜ。

 

次に、許せないのは、

昔、飯島は、TBSの健康番組に出ていたときのことだ。

 

この番組、ヒット大地、大好きで、必ず見ていたんだ。

その他、爆笑問題なども出ていた。

 

毎回、貴重な健康情報を提供していたな。

 

この番組が終わりに近づいたころ、

番組の企画で、「番組レギューラーの、

血液検査をしよう」・・・ということになった。

 

ところが、飯島の血液は、最悪で、どろどろだったんだよな(笑)。

 

ヒット大地は、ギャフンとなったんだ。

ヒット大地は、「なんだ。こいつは!」と思ったな(笑)。

 

折角、健康になる大チャンスなのに、

自分の損ではないか!・・・と思ったんだ。

 

そう。

飯島は、番組の健康情報を、まるで、無視をし、

実行してなかったんだよ。

アイツらしいじゃないか、ハハハ。

 

 

でもよぉ、それって、

番組の主旨に反するし・・・

その他、番組を制作した、多くのスタッフや視聴者にも申し訳ないじゃねえか・・・

と、ヒット大地は、思ったんだ。

 

「こんなヤツ、なんで、レギューラーなんだ?」

と、最後は、怒りを覚えたぜ(むしろ苦笑というべきか?)

 

飯島は、整形手術をし、多くの男と性的関係を持った。

 

その2点に関しては、ヒット大地、それほど、咎めることはしない。

(もちろん、できるだけ、しない方がいいとは思うがな)

 

それよりも、先ほど述べた2点に関しては、許せないし、

彼女は結局、自己破滅的な人生を送ったじゃねえか?・・・と残念でならねえんだ。

 

ただ、彼女にもいい点は多々あったよな。

 

周りの人にはやさしく、多くの人に愛されたという。

 

彼女は姉御肌の女性だったんだろうな。

ヒット大地、占いができるので、

それは、10秒で、すぐにわかったぜ。

 

ヒット大地、彼女には、もっと自分を大切にしてほしかったと思う。

 

彼女の幸福を真に思っていた木村の最後の助言には、

従うべきではなかったか?

 

・・・やはり、とても残念だぜ。

 

世間は、いろいろなファクターから成っているよな。

 

ってことは、イヤな奴にも、意味があるんだよ。

 

だから反抗するのはいいが、ほどほどにした方がいいだろうな。

 

また反抗するときも、紳士的、淑女的に、やる方がいいだろうな。

 

もちろん、非暴力で、頼むで!

 

ケガしちゃ、かなわんからな、ハハハハ。