渡辺徹が、急性膵炎で入院した。
今年(2013年)3月上旬のことだったな。
昨年(2012年5月)には、虚血性心疾患で、6時間の大手術。
虚血性心疾患とは、簡単に言えば、心筋梗塞だよな。
渡辺の場合、太い血管は、かなり詰まっていたが、
毛細血管が枝分かれしていて、
何とか、助かったそうだ。
そう言えば、もともと彼は、糖尿病で、苦しんでいたよな。
いつも言っているが、糖尿病は万病の元なんだ。
虚血性心疾患も急性膵炎も、
糖尿病の関連疾患なんだ。
(医学用語では、合併症という)
ヒット大地、以前にも書いたよな。
「男は女性よりも、糖尿病になりやすい」ってさ。
だから、妻の健康管理は、それを考えないとアカンのや。
やっちゃいけないのは・・・・
「今日は、アタシの好きな料理で・・・」とか
「アタシの好きな濃い味で・・・」などは、ダメだってこっちゃで。
いつも「夫の健康」を考えた料理を作り、
味付けも、薄味にするべきなんだ。
妻の榊原郁恵は、彼女なりに、
それは、一生懸命やっていたということだ。
でも、ヒット大地からすると、
まだ甘いような気がするよ。
きっと榊原郁恵は、
夫の食事の量を、かなり制限したんじゃないだろうか?
それは、よくねえぞ。
それをやると、夫にストレスがたまり、
逆に、「妻に隠れて、食べる」・・・ってことをやるからな。
また、折角やせても、すぐにリバウンドするんだよな。
夫にストレスを与えないためには、
「大根を初めとする、低カロリーの野菜の煮物などを、
うまく味付けして、どんどん食べさせるべきなんだ」
「好きなだけ食べさせて、やせる!」・・・これだな。
いつも言うが、低カロリーの野菜は、
ほぼ100グラム当たり、18キロカロリーくらいだ。
いくら食べてもいいってわけだな。
なお、主食は、玄米がいい。
パンなら、全粒粉パンだな。
その理由は・・・
要するに、玄米だと、ビタミン、ミネラルが豊富なんだ。
しかも繊維質も多く含むため、
血糖値が急激に上がるのを防ぐんだよな。
(これを「GI値(グリセミック・インデックス)が低い」と言うんだ)
ま、詳しくは、ヒット大地のHPを見て欲しい。
渡辺は、妻の榊原郁恵が、大好きらしい。
ヒット大地も、榊原郁恵がメチャ好きだ。
ドラマ『ナッキーはつむじ風』などは、毎回必ず見ていたぞ。
川崎麻世も出てたよな、ハハハハ。
渡辺も、ヒット大地、注目しているタレントだ。
彼は、茨城県の高校時代、すばらしい生徒会長だったそうだ。
指導力があるんだろうな。
それにユーモアセンスもある。
その他、彼は霊感も強く、彼には教えられることも多い。
貴重なタレントだ。
ぜひ二人とも、健康で、長生きして欲しいよな。
そのためには、栄養管理だ!
正しい食生活だ!
栄養学者のヒット大地、
榊原には、大地式健康法を、実地で、教えたい気がするよな。