ヒット大地、100%の自信を持って言うが、
東大の理系は、早稲田や慶応の文系よりも、
ずっと文系ができる!
・・・これは、間違いないと思う。
去年、北海道に帰って、
高校時代の定期テストの結果を、見た。
すると、国語も英語も社会も、
国公立大学の理系に進んだ者の方が、
ずっと上位に来ていることなんだ。
かくいう「理系に進んだヒット大地」も、
古典は一年生のとき、学年トップだったんだ。
古典文法はいつも100点だったよ。
世界史は、2年生のときも学年トップ。
公開模擬試験でも、学年トップだったんだ。
だがヒット大地より、すごいヤツもいたぜ。
S君は、京大の物理学科に進んだが、
地理のテストは、いつもトップ。
ヒット大地、コイツにだけは適わなかったな。
いや、もっとすごい者がいたぞ。
驚くな!
ヒット大地より2年下のT君は、
1年生のときに、公開模擬試験を受けて、
「東大合格率、ほぼ100%だった」。
つまり、この男は、中学3年生のときに、東大の入試を受けても、
100%合格していた・・・という恐ろしい男だったんだよ。
しかも、ヒット大地が足元にも及ばないほど、超イケメン。
サッカー部に所属し、運動もできたんだな。
なおこの男は、東大に現役入学後、退学している。
理由は不明だ。
東大の授業が易しすぎたんだろうか?ハハハハ。
ヒット大地、東大に入ってからも、
工学部には、文系のできる、すごい男たちが、たくさんいたんだよ。
政治に関しては、何でも知っている男、
経済に関しては、何でも答えられる男、
世界中の国の首都を全部言える男・・・
・・・断っておくが、これ、工学部の学生なんだよ。
ヒット大地も、文化人類学は、ほぼ100点だったよ。
また思想宗教に関しては、現在、誰よりも詳しいつもりなんだ。
言うまでもなく、国公立大に入学するためには、
文系もできないといけないよな。
だから、理系の男たちは、
オールラウンド・プレーヤーでないといけないんだな。
高校時代、ヒット大地は、いろいろな学生に尋ねてみたんだ。
すると、彼らの中学時代の成績は、大抵、「オール5」そして「生徒会長」が多かったな。
東大の学生も、地方出身者の場合、進学校でない限りは、
中学時代はほぼ全員、「オール5」・・・そして「生徒会長」も多かったと言っていいだろうな。
野球で言えば、「ピッチャーで4番」ってヤツだよな。
また逆もまた言えるんだ。
東大の文系の学生も、
中学時代の数学は、間違いなく、全員、5だったと思うぜ。
だから、東大の家庭教師のヤツらも、生徒たちに、数学を教えていたんだ。
ついでながら言うと、
かくいうヒット大地も、田舎の中学で、オール5。
塾や通信添削でも、小中学生の国語を受け持っていたんだよ。
(塾では全教科教えていたよ)
現在、ヒット大地のブログは、誰よりも、分かりやすいって言われてるしな。
いつも言ってるが、小説も100編も書いているんだよ。
小説を書く理由は、
「自分の複雑な人生経験と思想体験を、皆に教えて、
少しでも、生きる助けになればいい」・・・と思うからだよな。
ところで・・・
夏目漱石の『我輩は猫である』を読むと、
難しい物理の公式が出てくる。
夏目漱石は一時、建築家に成ろうとしたようだな。
つまり・・・
夏目漱石=文学者・・・と、ステレオタイプで代名詞のように言われるが、
実際の夏目は、数学も、かなり優秀だったんじゃないかと思っているんだ。
文豪の森鴎外は、医者なので、
もちろん数学は得意だったろうな。
その他、三島由紀夫も、芥川龍之介も、太宰治も、
中学時代の数学は、きっと、相当優秀だったって思うぜ。
(ただし、この資料はないので、憶測だが)
ヒット大地も、本当は、
「俺は文系に進むべき人間だったかな」・・・と思っているんだ。
理由?
だって、ヒット大地、いろいろな体験をしているだろ?
理系に行っても、その体験は生かせないが、
文系なら、生かせるもんな・・・・
そういう理由だよ。
最終的には、学校の成績なんて、関係ねえ!
どれだけ、自分を社会の中で生かせるか?・・・これなんだよ。だろ?
ヒット大地の場合、逆に理系に行くと、
「数学が、ほんの、ちょっとだけできる、多屁症の、凡庸なオッサン」
にすぎないんだよ、ハハハハ。
それが真実さ!
・・・っつうわけで、俺は、
「理系よりも文系の方が、自分を社会のために生かせる」・・・こう思ってるんだ。
それにしても、世の中、上には上がいるようだぜ!
まして、広い宇宙には・・・無数にいるだろうな。
たとえば、将棋の大山名人も、羽生名人も、
広い宇宙では、「将棋の下手な青二才」なんだろうな。
キム・ヨナも浅田真央も、
「宇宙、女子フィギュアスケート選手権」では、
135789365番目くらいなんだろうな、ハハハハ。
でも、真実はそんなもんだと思うよ。
人間、謙虚さが一番大切だと思うよ。
だからヒット大地、いつも、
「俺はアリンコ以下の砂粒」と思って、毎日、生きてるんだよ。
ま、神様からご覧になれば、それが真実だしな、ハハハハ。
砂粒は人を憎まない。
だからヒット大地も、人を憎むのは止めたんだ。
そんなヒマがあったら、少しでも、
自分を社会に、役立てるこった・・・・そう思ってるんだ、ハハハハ。