♪大地一人のスカイツリー暮色♪

有料版/運命鑑定
http://lovewind777.web.fc2.com/hit/src/love.html

凱旋門賞、今年は、日本馬が勝ちそう

2013-09-27 07:39:48 | 日記

 

今年の凱旋門賞、

10月6日にフランスで行われるが

日本馬が勝ちそうな予感がする。

 

日本の競馬界にとっては、

画期的なことだ。

 

俺が若いころは、

日本の最強馬も、

海外に行くと、

1着から「30馬身差」で、

負けたりしていた。

 

でも、ジャパンカップの創設で、

日本馬の水準も、どんどん高くなり、

とくに吉田善哉とその長男の照哉が輸入した種牡馬

ノーザンテーストとサンデーサイレンスの大成功により、

日本馬の水準が、劇的に上がった。

 

吉田一家は他にも、トニービンを初め多くの強い種牡馬を輸入し、

その他、肌馬(母馬)も、優秀なものを輸入し、

日本馬はどんどん強くなった。

 

俺は何を言いたいかと言うと、

TPPも賛成ってことだ。

 

777%の米の輸入関税が正しいはずがないし、

TPP反対論者が述べているマイナスも、

優秀な日本人なら、圧倒的に乗り越えることができる・・・・

そう信じている。

 

日本は工業製品ばかりでなく、

農産物もおいしい。

高品質だ。

それをどんどん輸出すればいいではないか。

 

そして、多少のマイナス以上の

大きなプラスを日本社会にもたらすと思っている。

 

そして無理な譲歩はしないことだ。

 

抵抗すべきは抵抗し、

でも、諸外国とどんどん話し合うべきだ。

 

日本の長い歴史を見ると、

「開国して失敗したことは、一度もない」

 

損するのは一部の既得権者だけであって、

大多数の一般国民にとっては

プラスの作用をしてきた。

 

そういう歴史の真実を、冷静に、思い起こすべきだ。

 

もう一度言う。

 

損するのは一部の既得権者だけなのだ。

 

米代だけでも、

毎月、4000円くらい安くなる可能性がある・・・・

これだけでも朗報ではないか!

 

俺はサムライなので、

100万の敵がいようとも、

正しいことを言い続けるつもりだ。

 

 

 

 


ヒット大地がオッパイを触ると、乳がんにならない?

2013-09-27 07:07:36 | 日記

 

ヒット大地、

若いころ(正確には28才ころ)

「神の手をもつ修行」

と言うものをやった。

 

それはとてもつらいもので、

今思い出しても、

ぞっとする。

 

でも、そのせいか?

ヒット大地とつきあう人は、

がんの人も、

なぜか治ってしまう。

 

かなり悪性の人も治っている。

 

かくして、

ヒット大地のまわりで、がんで死んだ人は、今のところ皆無だ。

(ただし親戚でも、遠くに住んで、交流のない人は別)

 

ま、俺自身、

人付き合いは、いい方ではないので、

サンプル数は、多くはないが、

国民の三分の一ががんで死ぬ現在、

ちょっと不思議なことだと思う。

 

子供たちも、

俺と付き合うと、

急に元気になる。

 

男の子は、野生児になるし、

女の子は、オテンバになり、

女のくせに、俺の自転車に、小便をひっかけたりする。

(やめろっつうの!)

 

俺の所属する団体は、

いつも元気で、

大活躍する。

 

田舎の無名高校なのに、

急に甲子園に行ったりする。

 

東大生のころは、

東大野球部が、早稲田、慶応に4連勝した!

 

俺の応援した芸能人は、

無名だったのに、

日テレのドラマで、急に主演を取ったり、

香港の映画で、主演になったりする。

 

でも俺は女性のオッパイを触るつもりは、断じてない。

 

セクハラ扱いされちゃ、かなわんからな、ハハハハハ。

 

 

 

 

 


安藤美姫、2位発進

2013-09-27 06:33:49 | 日記

 

ヒット大地の思ったとおりだ。

 

安藤美姫、

順調な復帰だ。

 

2013年9月26日、

ソチ五輪最終予選を兼ねたネーベルホルン杯が

ドイツのオーベルストドルフで開幕した。

 

安藤美姫(新横浜プリンスク)は、

ショートプログラム(SP)で、

59・79点をマークして2位発進だ。

 

 

首位は、14歳のエレーナ・ラジオノワ(ロシア)で、64・69点。

 

 

エレーナちゃん、

安藤美姫を抑えたんだから、

えれーな!