
例年なら雪が降るのは普通ですが、昨日から今年一番の寒波が来たようで、一日中氷点下に近い気温でした。
久しぶりにメタセコイアの並木道を撮りたいなと思っていたのですが、午前中は吹雪いてとても寒くて出られなかった。
夕暮れ近くに行ってきました。
でも、風が強くて木に積もる雪はほとんど飛ばされていまいちでした。
トップはちょうどバスが通りました。
車道は融雪装置で融けていますが、やはりスリップすることがあるので気を付けて運転しなければなりません。
歩道は新雪で滑ることはなかったのですが、車道で、融雪装置のないところは凍結している所もありました。


奥は結婚式場です。

夕方になり、少し夕焼けが見られました。
近くの公園から夕焼け

公園の横の融雪した道路に夕焼けが写っています。両横の歩道は雪で通れません。

先日アップしたユキワリソウに雪

この後、全体が真っ白になりました。
紅梅の2番花

軒下のなのであまり雪が積もっていないですが、梅の寄せ植えの足元の雪

前日に予約投稿したのですが、今日はもっと積もっているかもしれません。
雪の兼六園も撮りたいのですが、雪が積もるとかえって行くのが大変です。
昨日アップした犀川の雪景色も撮りたいな。
一年前の記事

ブログの使用機材(カメラとレンズ)

フォト蔵(1) 最新の画像

フォト蔵(2) フォト蔵・過去の画像
久しぶりにメタセコイアの並木道を撮りたいなと思っていたのですが、午前中は吹雪いてとても寒くて出られなかった。
夕暮れ近くに行ってきました。
でも、風が強くて木に積もる雪はほとんど飛ばされていまいちでした。
トップはちょうどバスが通りました。
車道は融雪装置で融けていますが、やはりスリップすることがあるので気を付けて運転しなければなりません。
歩道は新雪で滑ることはなかったのですが、車道で、融雪装置のないところは凍結している所もありました。


奥は結婚式場です。

夕方になり、少し夕焼けが見られました。
近くの公園から夕焼け

公園の横の融雪した道路に夕焼けが写っています。両横の歩道は雪で通れません。

先日アップしたユキワリソウに雪

この後、全体が真っ白になりました。
紅梅の2番花

軒下のなのであまり雪が積もっていないですが、梅の寄せ植えの足元の雪

前日に予約投稿したのですが、今日はもっと積もっているかもしれません。

雪の兼六園も撮りたいのですが、雪が積もるとかえって行くのが大変です。
昨日アップした犀川の雪景色も撮りたいな。
一年前の記事
●雪降る浅野川大橋 主計町(かずえまち) 中の橋(なかのはし)先日、浅野川のカモなどアップしたのですが、その続きです。まだ日が暮れるまで少し時間があり、夜景は撮れませんでした。偶然雪が降ってきてよかったですが、今年は、積雪した雪をなかな...






