・金沢から発信のブログ 風景と花と鳥など

石川(金沢・兼六園・加賀・能登)富山 福井 中部 関西 東海 関東
風景 鳥 花  星  月  夕日

●我が家の9月の花④ タマスダレが開花 シュウメイギク(秋明菊) ゼフィランサス

2013年09月08日 13時39分24秒 | ●9月から11月の花
ネタ切れで、画像フォルダに殆ど残っていないのですが、今朝、玄関前に出るとタマスダレが咲いていました。
外は小雨が降っていたのですが、かえってしっとりと綺麗でした。

お花は、いつもは800×800に縮小してアップしているのですが、今日は間違えてすべて1024×1024に縮小してしまい、そのままアップしました。






庭にも植えていますが、鉢の方が良く育っています。
鉢も地植えも、花後に少し肥料を与えて、あとはほったらかしです。

タマスダレは、以前ゼフィランサスという名前で、生協で球根を買ったのですが、ピンクと黄色は無くなってしまいました。
白いお花の名前を、タマスダレだと後になって知りました。
ピンクと黄色の球根、またあったら買いたいな。

こちらは、2007年に撮っていました。
ゼフィランサスとデュランタ宝塚


2010年  ゼフィランサス・ピンク

その時、ゼフィランサスは和名タマスダレと書いていましたが、ピンクはタマスダレとは言わないですね。

2006年の画像をフォト蔵から見つけました。 ゼフィランサス黄色

コンデジで撮っていました。

こちらは、昨年だったかな?庭に置いて撮りました。


シュウメイギクのピンクもちらほら開花しました。




タマスダレと一緒に寄せ植えしているアイビーです。








人気ブログランキング クリック応援お願いいたします。
人気ブログラン ングへ

ブログの使用機材(カメラとレンズ)をこちらに載せています


フォト蔵(1) 最新の画像

 
フォト蔵(2)


月8日のアクセス数
アクセス・ランキング
閲覧数1,603 訪問者数350 順位:1,734位 / 1,926,872ブログ中


最新の画像もっと見る