![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4c/7d4969068d29aa3747b8e7ebaf2f7fce.jpg)
久しぶりに我が家の6月の花です。
いつの間にか梅雨になり、家のアジサイも6種類開花しています。
トップはガクアジサイ・ブルースカイ
(家に20年くらい前からあり、何年も前からブルースカイと言っていたのですが、webを見ると西洋アジサイにブルースカイという品種がありました。家のとはちょっと違うようです。
▼ここから下3画像はヤマアジサイ・城ヶ崎です。
植えて数年たつのですが、だんだん大株になってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/23/b9fd6601ff11989a3cb19eec17a449b7.jpg)
雨の滴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fe/649cc4f07343b983ede03dd457bf442f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/37/a7c46949e566abf8a07c67cdc9027eea.jpg)
▼ここからは、ガクアジサイ・ブルースカイ
雨の滴 色づきはじめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/26/14e3ced8754bc68d6573162d61795938.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/78/ec655e3338da5757e66e5a1bb70b6b7d.jpg)
▼スミダノハナビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/64/d2886a7df4b7fde65f2351927587274b.jpg)
スミダノハナビはあまり枝数が増えません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fb/2abf198c0341374acf914c9109369351.jpg)
▼ピンク この紫陽花は、いつの間に種が飛んだのか、ブルースカイの横に開花していますが色も形も違っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/70/a3f04de46f16b6addb444853ca722f22.jpg)
ガクの装飾花はピンクですが、中のお花(両性花)はブルーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/bf/5dddc135645f58e758adf8837943ae47.jpg)
wikipediaより
ガクアジサイは、中央にあるのは両性花、周囲のガクは装飾花と言われます。
紫陽花はガク咲きと手まり咲きがあります。
▼ガクアジサイ・ピンクは、ずいぶん前に赤い品種を買ったのを地植えしています。(上のとは違う株です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ca/373eebceda0d7e122bf714dc74aed381.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e6/866ac2051e1eb25170477f4645945670.jpg)
▼手まり咲き・ピンク (下の紫と同じ株から)ここから3画像は同じ株から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5b/51e4d53b124f7b731f5429c6d1ef5840.jpg)
土壌に色を変えるように何だったかまいたのですが、同じ株からブルーと赤、紫が混じって咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2e/9ca2ce94b163ba5429ed541e6c41d269.jpg)
最初色が白っぽいのですが、段々色づきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c0/efbd7652408997ed31be56f16f0e1283.jpg)
▼切り取って室内にも生けました。
ヤマアジサイ・城ヶ崎 白いのは白蝶草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/29/3919c20850c160aed76eff1e6acfc695.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/52/826bb9c3d7f944ea0f218986e008fb5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6a/1147698a6045afc2be7817ec825311b0.jpg)
▼玄関に生けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/40/004696fcbc171cc30977d418ee9c4b15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/44/af274f78b3c6dc72fb45d186533dba75.jpg)
一年前の記事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ブログの使用機材(カメラとレンズ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e6/dd26fe360ea8d2ff3c65febdb8344f4e.jpg?random=86cee7a896d6c97a2dffd82b5e56a6c0使用レンズ・カメラ)
フォト蔵(1) 最新の画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/ed87403cff021a17ce727d5931d430b1.jpg?random=8630dee70d60ffdf6cd68d68697ce03d)
フォト蔵(2) フォト蔵・過去の画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3b/07f43e87c963eada09f5d67bb8a6fae1_s.jpg)
YouTube
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b0/db048e2944ede9a41d635b778c5089a2.jpg?random=15e6ca305869d7d4a3f9a4d244ba554c)
6月19日のアクセス数
閲覧数2,441 訪問者数395 順位:1,280位 / 2,530,946ブログ中
いつの間にか梅雨になり、家のアジサイも6種類開花しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
(家に20年くらい前からあり、何年も前からブルースカイと言っていたのですが、webを見ると西洋アジサイにブルースカイという品種がありました。家のとはちょっと違うようです。
▼ここから下3画像はヤマアジサイ・城ヶ崎です。
植えて数年たつのですが、だんだん大株になってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/23/b9fd6601ff11989a3cb19eec17a449b7.jpg)
雨の滴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fe/649cc4f07343b983ede03dd457bf442f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/37/a7c46949e566abf8a07c67cdc9027eea.jpg)
▼ここからは、ガクアジサイ・ブルースカイ
雨の滴 色づきはじめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/26/14e3ced8754bc68d6573162d61795938.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/78/ec655e3338da5757e66e5a1bb70b6b7d.jpg)
▼スミダノハナビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/64/d2886a7df4b7fde65f2351927587274b.jpg)
スミダノハナビはあまり枝数が増えません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fb/2abf198c0341374acf914c9109369351.jpg)
▼ピンク この紫陽花は、いつの間に種が飛んだのか、ブルースカイの横に開花していますが色も形も違っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/70/a3f04de46f16b6addb444853ca722f22.jpg)
ガクの装飾花はピンクですが、中のお花(両性花)はブルーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/bf/5dddc135645f58e758adf8837943ae47.jpg)
wikipediaより
ガクアジサイは、中央にあるのは両性花、周囲のガクは装飾花と言われます。
紫陽花はガク咲きと手まり咲きがあります。
▼ガクアジサイ・ピンクは、ずいぶん前に赤い品種を買ったのを地植えしています。(上のとは違う株です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ca/373eebceda0d7e122bf714dc74aed381.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e6/866ac2051e1eb25170477f4645945670.jpg)
▼手まり咲き・ピンク (下の紫と同じ株から)ここから3画像は同じ株から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5b/51e4d53b124f7b731f5429c6d1ef5840.jpg)
土壌に色を変えるように何だったかまいたのですが、同じ株からブルーと赤、紫が混じって咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2e/9ca2ce94b163ba5429ed541e6c41d269.jpg)
最初色が白っぽいのですが、段々色づきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c0/efbd7652408997ed31be56f16f0e1283.jpg)
▼切り取って室内にも生けました。
ヤマアジサイ・城ヶ崎 白いのは白蝶草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/29/3919c20850c160aed76eff1e6acfc695.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/52/826bb9c3d7f944ea0f218986e008fb5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6a/1147698a6045afc2be7817ec825311b0.jpg)
▼玄関に生けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/40/004696fcbc171cc30977d418ee9c4b15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/44/af274f78b3c6dc72fb45d186533dba75.jpg)
一年前の記事
●卯辰山花菖蒲園 紫陽花 奥卯辰山健民公園 アジサイ昨日は、卯辰山花菖蒲園のハナショウブと紫陽花をアップしたのですが、今日は続きで、花菖蒲園と奥卯辰山健民公園のアジサイです。トップは、奥卯辰山健民公園の紫陽花ですが、背景に沢山のスイレン...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e6/dd26fe360ea8d2ff3c65febdb8344f4e.jpg?random=86cee7a896d6c97a2dffd82b5e56a6c0使用レンズ・カメラ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/ed87403cff021a17ce727d5931d430b1.jpg?random=8630dee70d60ffdf6cd68d68697ce03d)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3b/07f43e87c963eada09f5d67bb8a6fae1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b0/db048e2944ede9a41d635b778c5089a2.jpg?random=15e6ca305869d7d4a3f9a4d244ba554c)
6月19日のアクセス数
閲覧数2,441 訪問者数395 順位:1,280位 / 2,530,946ブログ中