・金沢から発信のブログ 風景と花と鳥など

石川(金沢・兼六園・加賀・能登)富山 福井 中部 関西 東海 関東
風景 鳥 花  星  月  夕日

●マルハナバチ  コンフリー(ヒレハリソウ) ムクゲ サルスベリ 昨日のお盆 

2021年08月16日 06時00分00秒 | ★鳥 蝶 動物、虫など(生きもの)

長雨がどうなるかと思ったのですが、昨日のお盆は朝から雨が止み、結構涼しくて絶好のお墓参り日和になりました。これまで何十年も8月のお盆は常に30℃を超し暑かった。

昨日、お墓参りの帰りに寄った湯涌みどりの里の駐車場にコンフリー(ヒレハリソウ)にマルハナバチさんが止まっていました。このお花は知らなかったのでスマホのGoogleレンズで調べました。多分あっていると思います。

蜂はクマバチかと思ったのですが、これもGoogleレンズで見るとマルハナバチのようでした。

同じようなのを何枚も撮ったのですが、飛んでいるのは撮れなかった。

 

 

 

 

 

ムクゲ

 

 

茅葺農家群

湯涌茅葺農家群は後日アップする予定ですが、中には入れないので外から撮りました。

 

サルスベリは終わりかけでした。

 

クリック、さらにクリックで拡大されます。

    

 

金沢湯涌みどりの里は、 緑豊かな自然環境の中で、野菜づくり、農林産物の加工その他の農林業に関する体験等を通して、市民が自然に親しみ、農林業についての理解を深めるとともに、農林業の振興と周辺地域の活性化に資するための施設として、平成14年5月に開設されました。

 

農産物加工交流センター

SONY ILCE-7C(α7C)  E 70-350mm F4.5-6.3 OSS  Eマウント用(APS-Cサイズ用) 

SONY ILCE-7S(α7S) Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS SEL2470Z

 

一年前の記事

 
●我が家の8月の花(9) 雨の滴 白い彼岸花 シンテッポウユリ(鉄砲百合) レンゲショウマ
一昨日の雨白い彼岸花 雨がぴったり?で毎年雨が降ると撮っています。このヒガンバナは開花して3日ほどたつとほんのりピンクになります。  白いところも交じっ......
 

 



最新の画像もっと見る