・金沢から発信のブログ 風景と花と鳥など

石川(金沢・兼六園・加賀・能登)富山 福井 中部 関西 東海 関東
風景 鳥 花  星  月  夕日

●栃木県 那須 殺生石 国指定名勝史跡「殺生石(せっしょうせき)」と千体地蔵

2015年11月14日 06時00分00秒 | ★栃木県
先日アップした栃木県マウントジーンズ那須のゴンドラの帰りに通り道だったので寄ってみました。
ゴンドラの山頂は霧に包まれていました。
ここ殺生石は、到着したのは午後4時少し前で、青空は見られませんでした。
この後、那須の温泉に宿泊したのですが、明け方まで霧でしたが、朝星が見え撮影しました

webで調べると国指定名勝史跡でした。
那須 公式ホームページより
殺生石は那須岳の丘陵が湯本温泉街にせまる斜面の湯川にそったところにあります。大昔、中国やインドで悪行をつくした「九尾の狐」伝説にまつわる史跡です。狐が化身したといれる大きな岩の周辺では、今なお独特な硫黄の香りが漂っています。

また、俳人松尾芭蕉もこの地を訪れ「奥の細道」には、「殺生石は温泉の出づる山陰にあり。 石の毒気いまだ滅びず、蜂蝶のたぐひ 真砂の色の見えぬほど重なり死す。」と書き、次の句を詠んでいます。
石の香や 夏草赤く 露あつし
※殺生石は「おくのほそ道の風景地」の一群をなすものとして、平成26年3月18日“国の名勝”に指定されました。

ウィキペディアより
殺生石(せっしょうせき)は、栃木県那須町の那須湯本温泉付近にある溶岩。
付近一帯には硫化水素、亜硫酸ガスなどの有毒ガスがたえず噴出しており、「鳥獣がこれに近づけばその命を奪う、殺生の石」として古くから知られている。
現在は観光名所となっており、観光客も多く訪れる。ただし、ガスの排出量が多い場合は立ち入りが規制される。





















千体地蔵








紅葉




温泉神社の鳥居






説明






道路 ここから画像の手前に曲がると駐車場があります。

駐車場も入場料も無料でした。



今回の旅行でアップした栃木県・日光、那須の全ての記事はこちらから。(カテゴリー関東(栃木、群馬)


●10月の上高地 大正池ホテルから 夕食と朝食 窓から見える大正池と星空
10月17~18日の上高地ですが、ようやくアップを終わりにしようかな(^^ゞまだ、少し画像が残っているのですが、飽きられそうですね。▲トップは、今回の上高地で特に好きだった画...



ブログの使用機材(カメラとレンズ)


フォト蔵(1) 最新の画像


フォト蔵(2) フォト蔵・過去の画像


YouTubeですべての動画はこちらから


11月14日のアクセス数
閲覧数1,751 訪問者数310 順位:1,898位 / 2,315,132ブログ中


最新の画像もっと見る