一昨日、お天気が良くまた六園へ 前回はオシドリの♂が一羽いたのですが、もういませんでした。 瓢池に行くと、久しぶりに翠滝の前のモミジの木にカワセミが止まっていました。
モミジの木に 日差しを浴びてたので綺麗に撮れました。 ブルーの宝石のように
久しぶりに飛翔シーン この画像は瓢池に着いてすぐ、美しいブルーが飛んだのですぐ連写で、とっさだったのでレンズは100mmでした。
ここから下の飛翔シーンは400mmですが、少しトリミング。これ以上大きくするとボケが目立ちます。
下は雪が残っていました。
📸Canon EOS R7
RF100-400mm F5.6-8 IS USM
前回はオシドリがいました。
兼六園の霞が池にオシドリは初見でした。 オス ずーと移動しなくて立ちっぱなしでした。蓬莱島の裏側の方にいたのですが、遠くて肉眼では全然見えなかったのです。撮ってみると少しお顔を動かしていたようです。 うとうと目を閉じて眠っているのかな? トップの画像はPhoto ScapeXで見苦しいところを消しました。 目を開けました。 こちらも上の画像の枯れたと . . . 本文を読む
年前の記事
●我が家の2月の花(8) 梅花黄蓮(バイカオウレン)雪と雨のしずく昨日の朝は雪でした。 バイカオウレンが沢山咲いてたのですが、雪を被っていました。 午後見るとだいぶ積っていました。 近づいて撮ろうと思ったところ吹雪いていて近......