昨日までアップしている兼六園のまだ画像が残っていますが、兼六園ばかりでちょっと疲れたのですが、ところが昨日も兼六園に行きました(@_@;)
今日は久しぶりに我が家の花をアップしました。 トップのビオラは先日フォト蔵でピックアップに選ばれました。(10ヶ月ぶりでした)
まさかピックアップに選ばれるような画像ではないと思っていて、以前の大雪の前だったか軒下の置いている寄せ植えの鉢に一個だけオレンジの綺麗なのが咲いていたのを、寒い日だったので簡単に撮っただけなのです。
フォト蔵のピックアップの選考基準が分からない(・・?
ただ綺麗なだけ、平凡ではダメなようで、なにか変わった作品が選ばれることが多いです。
お上手な方は沢山いらっしゃいますが、無視しているようです?
素晴らしいと思う作品も沢山選ばれていますが。
今回は、最近募集している最近のタグでレタッチというのがあったので付けました。私の画像はいつも殆どRAWで撮って、多少レタッチしているので最近の画像に殆どレタッチのタグを付けています。
同じ日の他のビオラ 撮影したのは1月17日
ビオラは少ししか植えていなくて、気温が低くて日差しがあまりないので殆ど生長していません。
トップのオレンジのビオラは一輪だけ咲いていたのです。
これから暖かくなるともっとたくさん咲くと思います。
ここまでSONY ILCE-7S(α7S)
TAMRON 単焦点マクロレンズ 90mm
これまで、フォト蔵で選ばれたピックアップをコラージュにしました。
クリック、さらにクリックで拡大されます。
フォト蔵 ピックアップ 合計30画像
お正月の生け花のアイリスですが、開花するかと思って待っていたのに全然開かなくて、温かい室内に入れると開くかなと思ったのですが、開かないうちに枯れてしまいました。
このアイリスはお正月生け花の中でもっともメインの花でした。
1月2日の画像です。
お正月にアップした生け花 アイリスは蕾でしたが、開花することはなかった。
一年前の記事
●我が家の1月の花(9) バイカオウレン(梅花黄蓮)が開花 ミツマタの蕾 ストック2日ほど前に見ると庭の梅花黄蓮が開花していました。こんなに早く開花するとは驚きました。いつもはこの場所には雪が積もっているのですが、今年は雪がないので早く目覚めたのでしょうか?......
1月26日 アクセス
閲覧 2,982 PV UP!
訪問者 619 IP UP!
トータル
閲覧 12,007,567 PV
訪問者 1,919,873 IP
ランキング
日別 966 位 UP!
週別 1,251 位 UP!