![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/17/10095ee675f760142971b361ac969b47.jpg)
久しぶりに家のお花です。
今年咲いたチューリップを集めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7d/453597bd4c92ac8fb9a81af0c6eee4a9.jpg)
プランターのチューリップ 開花し始め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/28/34ae7e662c95f6a3e085ab94e1d6e974.jpg)
お年頃?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d1/7bc87f1b2a475f2d714ec60dd041b999.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/35/15ac76c2aca8b41415501cf452466583.jpg)
ここからは、昨日撮ったのですが、そろそろ見ごろを過ぎそうで、中から何本か切り取りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ab/f6e50080da7c956a1b81b08eec8c5360.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/5c/3f621de23c5c73ee85aa7ea348acd4ca.jpg)
紫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/83/057cbde7c38652aa05367d1db5285718.jpg)
ピンクの三姉妹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/23/4dd741dd992ef65c9456445f8e5b06de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bc/8b3689c2bcd5762328feff66d8794910.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b3/1869d5727a9c1df2f645db532248a669.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d0/539d1d473813daa4df758fb0b43e9edb.jpg)
原種のチューリップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/04/45b534d99d8fd1f142269b768ec6d289.jpg)
水仙と八重のチューリップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e6/05ee16f6d64a8380c03e7a498cac22bc.jpg)
八重の水仙と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/03/d5287b073a66f126cd64132949673a5e.jpg)
紅白 花瓶に生けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/76/9f9c296297e2e2c9c24d5cc759869cc0.jpg)
ピンクの八重
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ed/3e257aaed2aea6bde5b24a787f9f9a7e.jpg)
このチューリップは母子なのです(笑)
一本の茎に、先に咲いた母と後に咲いた三つ子ちゃんを一緒に生けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/63/0f9e099b051f1784e8a4bdbb9331a1f5.jpg)
ウサギさんはずいぶん前に、風呂敷から作ったものです。
以前は、日本人形やぬいぐるみを作ったことがありました。
セーターも機械で手作りしたのは、凄く丈夫で温かくて、何十年も 今でも特に夫が毎年着ています。(今も8着くらいあります)
子供のものも作ったり、手編みでベビー服も作りました。どなたかにあげてしまったのですが、置いておけばよかった。
でも、今はすっかり作り方を忘れました(*_*;
一年前の記事もチューリップでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ブログの使用機材(カメラとレンズ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e6/dd26fe360ea8d2ff3c65febdb8344f4e.jpg?random=86cee7a896d6c97a2dffd82b5e56a6c0使用レンズ・カメラ)
フォト蔵(1) 最新の画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/ed87403cff021a17ce727d5931d430b1.jpg?random=8630dee70d60ffdf6cd68d68697ce03d)
フォト蔵(2) フォト蔵・過去の画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3b/07f43e87c963eada09f5d67bb8a6fae1_s.jpg)
YouTube
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b0/db048e2944ede9a41d635b778c5089a2.jpg?random=15e6ca305869d7d4a3f9a4d244ba554c)
4月28日のアクセス数
閲覧数1,953 訪問者数505 順位:761位 / 2,705,860ブログ中
1000位以内に入りました。
今年咲いたチューリップを集めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7d/453597bd4c92ac8fb9a81af0c6eee4a9.jpg)
プランターのチューリップ 開花し始め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/28/34ae7e662c95f6a3e085ab94e1d6e974.jpg)
お年頃?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d1/7bc87f1b2a475f2d714ec60dd041b999.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/35/15ac76c2aca8b41415501cf452466583.jpg)
ここからは、昨日撮ったのですが、そろそろ見ごろを過ぎそうで、中から何本か切り取りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ab/f6e50080da7c956a1b81b08eec8c5360.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/5c/3f621de23c5c73ee85aa7ea348acd4ca.jpg)
紫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/83/057cbde7c38652aa05367d1db5285718.jpg)
ピンクの三姉妹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/23/4dd741dd992ef65c9456445f8e5b06de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bc/8b3689c2bcd5762328feff66d8794910.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b3/1869d5727a9c1df2f645db532248a669.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d0/539d1d473813daa4df758fb0b43e9edb.jpg)
原種のチューリップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/04/45b534d99d8fd1f142269b768ec6d289.jpg)
水仙と八重のチューリップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e6/05ee16f6d64a8380c03e7a498cac22bc.jpg)
八重の水仙と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/03/d5287b073a66f126cd64132949673a5e.jpg)
紅白 花瓶に生けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/76/9f9c296297e2e2c9c24d5cc759869cc0.jpg)
ピンクの八重
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ed/3e257aaed2aea6bde5b24a787f9f9a7e.jpg)
このチューリップは母子なのです(笑)
一本の茎に、先に咲いた母と後に咲いた三つ子ちゃんを一緒に生けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/63/0f9e099b051f1784e8a4bdbb9331a1f5.jpg)
ウサギさんはずいぶん前に、風呂敷から作ったものです。
以前は、日本人形やぬいぐるみを作ったことがありました。
セーターも機械で手作りしたのは、凄く丈夫で温かくて、何十年も 今でも特に夫が毎年着ています。(今も8着くらいあります)
子供のものも作ったり、手編みでベビー服も作りました。どなたかにあげてしまったのですが、置いておけばよかった。
でも、今はすっかり作り方を忘れました(*_*;
一年前の記事もチューリップでした
●我が家の4月の花⑤ 房咲きのチューリップ 八重のチューリップなど4月は沢山お花が咲くので、その都度撮って画像フォルダには保存しているのですが、どこまでアップしたか忘れました(*_*;以前もチューリップをアップしたのですが、昨年初めて植えた房咲......
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e6/dd26fe360ea8d2ff3c65febdb8344f4e.jpg?random=86cee7a896d6c97a2dffd82b5e56a6c0使用レンズ・カメラ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/ed87403cff021a17ce727d5931d430b1.jpg?random=8630dee70d60ffdf6cd68d68697ce03d)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3b/07f43e87c963eada09f5d67bb8a6fae1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b0/db048e2944ede9a41d635b778c5089a2.jpg?random=15e6ca305869d7d4a3f9a4d244ba554c)
4月28日のアクセス数
閲覧数1,953 訪問者数505 順位:761位 / 2,705,860ブログ中
1000位以内に入りました。