![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/29/3d66062a47f4de96a1f8651577094221.jpg)
昨日は、雨に濡れたお花をアップしたのですが、翌日は良いお天気だったので、再度庭に出て撮影しました。
随分前から家に毎年咲く口紅シランです。抜いても抜いても増えるのですが、抜き過ぎて少なくなりました。
こちらは、普通の紫の紫蘭
パステルアリウム・ロゼア 一個のお花の大きさは1.5センチくらいです。
上のとちょっと違います。
パステルアリウムの実 玉ねぎのようですね。 ちなみにアリウムはネギ科
ユキノシタ 可愛い三つ子ちゃん
家の裏の道路にノゲシの綿毛 ふわふわ可愛いので大好きです。
昨年まで鉢植えにしていたスズランですが、裏庭に植えたので撮り忘れてもう終わりのようでした。
沢山咲いていた中の一輪綺麗なのを撮りました。
最後のクリスマスローズ 先日の雨のしずく
📸SONY ILCE-7C(α7C)
SONY SEL50M28 (FE 50mm F2.8 Macro)
昨日は、ヒペリカムと紫蘭のしずくなどをアップしました。
トップは、ヒペリカム・アンドロサエマム 滴を纏って 前回咲いたのは、もう赤い実が出来ていました。 お花が終わるとすぐ赤い実が生ります。 5日前 実が生りました。 一昨日、冷たい雨の中のシラン 雨でうなだれています。 一年前の記事 . . . 本文を読む
一年前の記事
●公園のユリノキの花(チューリップツリー) エゴノキの花 ハルジオン ヒメジョオンにアブさん公園のユリノキの花が開花していました。最初は全然気づかなかったのですが、思い出して上の方を見ると咲いていたのです。別名チューリップツリーで巨大なチュリップに似ています......
5月16日(木) 493位
2337PV |985UU |3184468ブログ中