![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/17/6e3ae9d57d588380a6d201771b932be6.jpg)
土曜日、
昨日アップした七尾の菜の花の次に、のと鉄道 穴水の鹿島駅(さくら駅)に初めて行ってきました。
これまで、何度も能登に行っていますが、ようやく桜の季節に行くことが出来ました。
到着してすぐ電車が来てしまい、いまいちでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0a/1aa55a5ec8e3f2b1ec3b1fe661ee0723.jpg)
次に発車した電車だったかな?絵が違いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/54/438198090d0fd7230cc35bfa774ab39c.jpg)
トップの画像は、その後昼食を食べて暫く待っていて次に到着したのを撮りました。
丁度、可愛い親子連れが降りてきてよかった。
子どもが入ると絵になり大好きですが、プライバシーがあるのでモザイクを入れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/02/adf0e45db0bfe4e934ecbd4a177a97d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ac/7753199c39f5764061c8779f7b3e4646.jpg)
駅の前の出店で昼食に買って食べました。
かきめし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fc/24ac9a1bae2e14cbbb190cdad6873a7a.jpg)
焼き鳥、豚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2d/e29815ce56b74f0af03e88ebee128642.jpg)
野菜不足なので、持っていった野菜ジュースを飲みました。
焼き鳥は冷めていていまいちでしたが、豚くしは焼き立てで美味しかった。
かきめしも少し冷めていたが、まあまあでした。熱いともっと美味しかったと思います。
2両、すれ違いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/08/6144f4107c2a10e4d105c333c74e63ab.jpg)
上の乗客が降りてきたの以外はすべて走っている電車です。
ラッピング電車 花咲くいろは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a1/d9966ac4754caffd2747cd404828ebde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8e/4317e79d6247a49f8bf823f00ef10ef7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/58/35a43b330b863cc36fc42380a90ca594.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/37/e1f4c371b0a73535f87537fb17d8af7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ea/dd62304ad7f9707d3c81705d7848e2dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/eb/e592aa0c23709fad39d724e6f6874ff2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1c/ea3ad79ba4ed96e9beba2084a8ea3b4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1c/160ca6fb1d615652cd87e4db3c4eecf8.jpg)
この電車は、昨年5月27日に、七尾に行った時、偶然見かけて撮っていたのですが、アップするものが多くて、記事を書き損ねたのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/48/12eb25858a18cc5446397ad75105dbe3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/15/1096025643b8c92da1c009043e5b784f.jpg)
アニメのラッピング電車 花咲くいろは 今回初めて知りました。
のと鉄道
花咲くいろはとは
一年前の記事
人気ブログランキング クリック応援お願いいたします。
![人気ブログラン ングへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ee/0221f937a7e07a3e21de40603987a25e.png?random=d2ddf2b02bcb1c9e7e9953ba5a28716c)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ブログの使用機材(カメラとレンズ)をこちらに載せています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e6/dd26fe360ea8d2ff3c65febdb8344f4e.jpg?random=86cee7a896d6c97a2dffd82b5e56a6c0使用レンズ・カメラ)
フォト蔵(1) 最新の画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/ed87403cff021a17ce727d5931d430b1.jpg?random=8630dee70d60ffdf6cd68d68697ce03d)
フォト蔵(2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3b/07f43e87c963eada09f5d67bb8a6fae1_s.jpg)
4月15日のアクセス数
閲覧数:2,160PV 訪問者数:455IP
順位: 1,203位 / 1,857,630ブログ中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
これまで、何度も能登に行っていますが、ようやく桜の季節に行くことが出来ました。
到着してすぐ電車が来てしまい、いまいちでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0a/1aa55a5ec8e3f2b1ec3b1fe661ee0723.jpg)
次に発車した電車だったかな?絵が違いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/54/438198090d0fd7230cc35bfa774ab39c.jpg)
トップの画像は、その後昼食を食べて暫く待っていて次に到着したのを撮りました。
丁度、可愛い親子連れが降りてきてよかった。
子どもが入ると絵になり大好きですが、プライバシーがあるのでモザイクを入れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/02/adf0e45db0bfe4e934ecbd4a177a97d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ac/7753199c39f5764061c8779f7b3e4646.jpg)
駅の前の出店で昼食に買って食べました。
かきめし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fc/24ac9a1bae2e14cbbb190cdad6873a7a.jpg)
焼き鳥、豚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2d/e29815ce56b74f0af03e88ebee128642.jpg)
野菜不足なので、持っていった野菜ジュースを飲みました。
焼き鳥は冷めていていまいちでしたが、豚くしは焼き立てで美味しかった。
かきめしも少し冷めていたが、まあまあでした。熱いともっと美味しかったと思います。
2両、すれ違いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/08/6144f4107c2a10e4d105c333c74e63ab.jpg)
上の乗客が降りてきたの以外はすべて走っている電車です。
ラッピング電車 花咲くいろは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a1/d9966ac4754caffd2747cd404828ebde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8e/4317e79d6247a49f8bf823f00ef10ef7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/58/35a43b330b863cc36fc42380a90ca594.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/37/e1f4c371b0a73535f87537fb17d8af7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ea/dd62304ad7f9707d3c81705d7848e2dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/eb/e592aa0c23709fad39d724e6f6874ff2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1c/ea3ad79ba4ed96e9beba2084a8ea3b4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1c/160ca6fb1d615652cd87e4db3c4eecf8.jpg)
この電車は、昨年5月27日に、七尾に行った時、偶然見かけて撮っていたのですが、アップするものが多くて、記事を書き損ねたのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/48/12eb25858a18cc5446397ad75105dbe3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/15/1096025643b8c92da1c009043e5b784f.jpg)
アニメのラッピング電車 花咲くいろは 今回初めて知りました。
のと鉄道
花咲くいろはとは
一年前の記事
●小松市 正連寺町 春の妖精 カタクリ(動画)、昨年の金沢平栗のギフチョウとカタクリ先日の日曜日には、カタクリの群生地・小松市の正連寺町にも行きました。▼YouTubeで、動画をアップしました。曲:アルハンブラの想い出(タルレガ) 山下和仁自然に咲...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![人気ブログラン ングへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ee/0221f937a7e07a3e21de40603987a25e.png?random=d2ddf2b02bcb1c9e7e9953ba5a28716c)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e6/dd26fe360ea8d2ff3c65febdb8344f4e.jpg?random=86cee7a896d6c97a2dffd82b5e56a6c0使用レンズ・カメラ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/ed87403cff021a17ce727d5931d430b1.jpg?random=8630dee70d60ffdf6cd68d68697ce03d)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3b/07f43e87c963eada09f5d67bb8a6fae1_s.jpg)
4月15日のアクセス数
閲覧数:2,160PV 訪問者数:455IP
順位: 1,203位 / 1,857,630ブログ中