
昨日は金沢駅東口の鼓門などをアップしました。
西口の睡蓮・蓮池のカルガモの母子
ヒナ とても小さくて可愛かった。 これまでカルガモのヒナを何度も撮ったのですが、一番小さかったような。
子どもが8羽くらいいると、見守るのが大変ですね。 お母さんは疲れ気味でした。
カルガモは、子どもが生まれるとお父さんはどこかに行っていなくなり、一緒に子育てをしなくお母さんひとりです。
昨日アップしたコラージュ
📸Canon EOS R7
RF-S18-150 IS STM
昨日アップした金沢駅クリック
久しぶりに金沢駅に行ってきました。 昨年運転免許を返納したので、市役所に手続きすると、(交通乗車券)回数券や北陸鉄道バスのICa積み増し出来るのです。 昨年は、12000円分、今年は6000円分積み増ししていただきました。これで終わりだと思います。 昨年度の分は殆ど使い、何度もバスに乗りましたが、夫はまだ運転しているのですが、もし車を処分すると車体分+ガソリン代もかかりません。その分バスやタクシ . . . 本文を読む
一昨年にアップしたヒナ クリック
先日行ったショッピングセンターの池のカルガモの母子 トップはコラージュにしました。 クリック、さらにクリックで拡大されます。 webより 金沢市諸江町の商業施設「アル・プラザ金沢」の人工池に、今年もカルガモの親子がやって来た。施設関係者によると、13日午後に親鳥とひな数匹が姿を見せ、16日時点で13匹のひなが育っている。カルガモが訪れるのは3年連続。施設関係者らによると、四月ごろから池 . . . 本文を読む
一年前の記事
●我が家の5月の花(2) スズラン ハナカンザシ レッドロビンの花 タツナミソウ のとキリシマ暫くアップしていなかった我が家の花の5月の花ですが、どこまでアップしたか忘れました。トップは、鉢植えのスズランが沢山開花しました。黄色く見えるのは日差しが当たっています。......
5月13日(月) 695位
1581PV |782UU |3184359ブログ中