クリスマスローズが数日前に開花しました。
家には、白いニゲルと、このクリスマスローズが一番多くて、あちこちに咲くはずです。
あと、違った種類が3種類くらいあるのですが、まだ開花していなくて、昨年まで大株の鉢で沢山咲いた赤いのは、植え替えしてダメになったかもしれない。
2週間くらい前に、苗を2株買ったのは、今年は開花しないかもしれない。
クリスマスローズ開花! (*^^)v posted by (C)KYR
庭のクリスマスローズ開花! posted by (C)KYR
こちらは、3月6日にアップした白いクリスマスローズニゲルです。
クリスマスローズ、雪の中から。寒さに強い元気な子 (@^^@) posted by (C)KYR
こちらは、昨年まで大鉢に植えていたのですが、大株になりすぎて、株分けしたのですが、何故かどの鉢に植えたのかなくなったみたいです。枯れたのかもしれません。
クリスマスローズ 赤 posted by (C)KYR
昨年のクリスマスローズの大株2鉢
昨年の白のニゲルの2番花
2番花の方が小さく、可憐で好きです。
フォト蔵に、アップしている、家のクリスマスローズ
日本水仙
日本水仙 posted by (C)KYR
この日本水仙もあちこちに植えているのですが、たくさん開花しています。
昨年、初めて植えたミニ水仙
ミニ水仙 posted by (C)KYR
小さくて、可愛くて場所を取らず気に入りました。
この水仙も毎年咲きます。
昨年の秋に植えたミニチューリップが開花しました。
ミニチューリップ posted by (C)KYR
葉の中からお花が咲きます。茎が短くて可愛い!
パンジーの大鉢に植えています。水仙も芽が出ています。
今日は、久しぶりに家のお花ばかりになりました。
3月
3月 by (C)KYR
フォト蔵でのスライドショー
ムービー by (C)KYR
フォト蔵での、ピックアップに選ばれた動画、スライドショーと画像
ピックアップ・ZooMo by (C)KYR
YouTube、マイページ
このブログが良かったら1日1クリックしてね。
↑
人気ブログランキングへ
539 pv 242 ip
家には、白いニゲルと、このクリスマスローズが一番多くて、あちこちに咲くはずです。
あと、違った種類が3種類くらいあるのですが、まだ開花していなくて、昨年まで大株の鉢で沢山咲いた赤いのは、植え替えしてダメになったかもしれない。
2週間くらい前に、苗を2株買ったのは、今年は開花しないかもしれない。
クリスマスローズ開花! (*^^)v posted by (C)KYR
庭のクリスマスローズ開花! posted by (C)KYR
こちらは、3月6日にアップした白いクリスマスローズニゲルです。
クリスマスローズ、雪の中から。寒さに強い元気な子 (@^^@) posted by (C)KYR
こちらは、昨年まで大鉢に植えていたのですが、大株になりすぎて、株分けしたのですが、何故かどの鉢に植えたのかなくなったみたいです。枯れたのかもしれません。
クリスマスローズ 赤 posted by (C)KYR
昨年のクリスマスローズの大株2鉢
昨年の白のニゲルの2番花
2番花の方が小さく、可憐で好きです。
フォト蔵に、アップしている、家のクリスマスローズ
日本水仙
日本水仙 posted by (C)KYR
この日本水仙もあちこちに植えているのですが、たくさん開花しています。
昨年、初めて植えたミニ水仙
ミニ水仙 posted by (C)KYR
小さくて、可愛くて場所を取らず気に入りました。
この水仙も毎年咲きます。
昨年の秋に植えたミニチューリップが開花しました。
ミニチューリップ posted by (C)KYR
葉の中からお花が咲きます。茎が短くて可愛い!
パンジーの大鉢に植えています。水仙も芽が出ています。
今日は、久しぶりに家のお花ばかりになりました。
3月
3月 by (C)KYR
フォト蔵でのスライドショー
ムービー by (C)KYR
フォト蔵での、ピックアップに選ばれた動画、スライドショーと画像
ピックアップ・ZooMo by (C)KYR
YouTube、マイページ
このブログが良かったら1日1クリックしてね。
↑
人気ブログランキングへ
KYRのホームページはこちらから ↓ フォト蔵‥写真アルバムへ |
539 pv 242 ip