![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/56/17535780694859f50fc30637180357e5.jpg)
先日アップした兼六園 梅林の梅 瓢池のカワセミですが、続きが残っていました。
梅林のシデコブシ(四手辛夷) 温かい綿毛に包まれています。右後ろは舟の御亭
まもなく開花かな?
トップと同じアングルですが、SS(シャッター速度)を少し速くしました。(1/320 トップは1/100)
マンサクが満開でした。
前回行った時にアップしたマンサク シデコブシも梅もアップしています。
瓢池の近くに咲いていたのは藪椿でしょうか?
カメラはカワセミを撮るためにっ持って行った望遠レンズだったので、下3画像はコンデジの広角Canon PowerShot SX50 HS
霞が池に 逆さ唐崎松と雪吊り
青空
後に見えるのは卯辰山
下2画像はSONY α6500 に望遠レンズ SONY FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS [SEL70300G]
レンズの最小70ミリです。
時雨亭の庭園 以前もアップしたのですが、紅葉のように綺麗でした。
カメラ・レンズ(2018年8月から)
一年前の記事
●昨年の2月 尾山神社の梅 リュウキンカ(立金花)神門 拝殿の梅
gooからメールで届いた昨年の記事から画像をアップしました。先日の日曜日に行ったのですが多少咲いていたのは後日アップする予定です。トップは昨年のコラージュです。この梅......
3月2日のアクセス数 閲覧数2,374 訪問者数546 順位:998位 / 2,857,902ブログ中 (前日比)
久しぶりに1000位以内に入りました。