・金沢から発信のブログ 風景と花と鳥など

石川(金沢・兼六園・加賀・能登)富山 福井 中部 関西 東海 関東
風景 鳥 花  星  月  夕日

●我が家の9月の花④ 白いハイビスカス タマスダレ シュウメイギク ホトトギス 

2015年09月09日 06時00分00秒 | ●9月から11月の花
先日、シーズンオフの半額だったので、以前から買いたいと思っていたハイビスカスを買いました。
蕊が長いのが珍しく結構良かったので。
これまで赤やピンクを植えたことがあったのですが、赤は飽き、ピンクか白がいいなと思ったのですが、ピンクは今にも枯れそうで、蕾もあまりなかったので、白を買いました。
白も、小さなポットに植えられていて、土も乾燥していたので、2周りくらい大きめの鉢に植え替えしました。

ハートの形に仕立てられています。

蕾が沢山あり、一日花ですが、買ってから3個開花しました。
白は清楚で大好きな色ですが、ちょっと寂しく感じますね。
最近寒くなったので、室内の出窓に置いたのですが、写真を撮るため庭に出して撮りました。

こちらのピンクは、園芸店で販売されていたのを写真だけ撮りました。
お花だけ見ると綺麗ですが、白の方が元気で蕾も沢山ありました。

写真を見るとピンクも欲しくなりました(笑)

赤もあったのですが、この赤は以前家でも植えたことがあります。


ハイビスカスについていたラベルです。


育て方


こちらは、以前から開花している秋明菊です。

室内から、庭の方を見るように撮りました。

タマスダレも開花しています。








同じようなのを多少アングルを変えて何枚も撮りました( ;∀;)


右の方は、カラタチバナの緑の実です。




一年前の記事
●わが家9月の花③ ホトトギス 白蝶草 
今日も、一日中家なので、ネタ切れで以前のお花にフレームを付けました。ホトトギス青龍シュウメイギク白蝶草バラゲンノショウコところで、写真とは...



ブログの使用機材(カメラとレンズ)


フォト蔵(1) 最新の画像


フォト蔵(2) フォト蔵・過去の画像


YouTubeですべての動画はこちらから


最新の画像もっと見る