一昨日、久しぶりに卯辰山に行きました。
いつも殆ど奥卯辰山健民公園ですが、今回は、夫が見晴台に行こうと言ったのですが、行って正解でした。思いがけずツツジがとても綺麗だったのです。
トップと下は、道路のガードレールが見えます(@_@;) ピンクと赤のツツジがとても綺麗でした。
のとキリシマかな?
清楚な白
ナミアゲハが飛んでいました。
シャガ
これ以外に、卯辰山花菖蒲園から少し下ったところに沢山群生していました。
見晴台から ビルと街並み (右のビルは金沢駅前 中央は武蔵ヶ辻)
山並み 左は大門山(加賀富士)
見晴台から望湖台まですぐ近くなので行きましたが、望湖台はヒラドツツジの大株が多かったです。
その後卯辰山花菖蒲園にも行き、ここから下りは徒歩で下り、夫は車で下り、浅野川の天神橋の横にあるミニ公園で待ち合わせしました。
浅野川でスズメが水浴びしていました。
📸 SONY Cyber-shot DSC-RX10M4
ここまで写真を何枚も撮影したのですが、あまり良い画像がなく、今日もう一度確認してまた続きをアップする予定です。
一年前の記事
●我が家の5月の花(7)ローズマリーにミツバチくん フレンチラベンダー以前から咲いているローズマリーにミツバチ君が良い香りに誘われて ローズマリーが沢山咲いています。 フレンチラベンダーも開花しました。......