・金沢から発信のブログ 風景と花と鳥など

石川(金沢・兼六園・加賀・能登)富山 福井 中部 関西 東海 関東
風景 鳥 花  星  月  夕日

●昨日のダルマ夕日 大乗寺丘陵公園から 普正寺の森で アリスイ

2017年04月03日 06時00分00秒 | ★夕日 星 月 天体 虹 その他
昨日は、また普正寺の森へ行ったのですが、お天気が良かったので、帰りに大乗寺丘陵公園に行ってきました。

綺麗な夕陽とだるま夕日が見られました。

多少補正していますが、ダルマになる時に、こんなにピンクになったのは初めてです。(補正しなくてもピンクでした)
上のだるま夕日からちょっとでこのようになり、色合いも変わってきました。
トップは、絞りすぎF22  SS 1/8でちょっと手振れをしたかも?

こちらは、F18   SS 1/13だったので大丈夫かな?




こちらは、沈む少し前です。普通の色合いです。 左は開花前のソメイヨシノの蕾




夕陽と街並み 開花を待つ桜の木 (この辺りは桜ではなかったかな?)




夕陽とオブジェ


希望・友愛の像




  



照明が点きました。


普正寺の森へ行った時、アリスイという鳥さんに出会えました。多分珍しい鳥さんなのかな?
数人の方が撮られていました。




木に止ったのも撮りたかったのですが、待つのが苦手なので、数枚撮って退散しました。

アリスイ
体の大きさに対して舌が最も長い鳥
長い舌でアリを獲る
全長17.5cm。全身が灰色味のある褐色(茶色)で、小さい波型の模様が沢山あります。尾羽を含め体型は普通の小鳥のようですが、キツツキの仲間。幹に垂直に止まることはせず、枝に一般の鳥のように止ります。ヨーロッパから日本まで連続して分布しています。日本では北海道・東北地方北部で夏鳥として繁殖しており、冬には本州以南で見られます。一般的には漂鳥ですが、冬になると海外から渡来してくることも確認されています。蟻吸の名前のように、長い舌でアリを絡め捕る様子が、吸っているように見られたのでしょう。そのため地面か地上近くの枝、岩の上などで見ることの多い鳥です。「クイクイクイ‥‥」と聞こえる大きな声でさえずります。モズの高鳴きと思える大声です。平地や低い山地の林縁で見られますが、冬には葭原でも見られます。個体数は多くありません。

使用カメラ Canon EOS 7D MarkⅡ 
レンズ EF24-105mm F4L IS USM
    EF70-300mm F4-5.6L IS USM


ブログの使用機材(カメラとレンズ)


フォト蔵(1) 最新の画像


フォト蔵(2) フォト蔵・過去の画像



 YouTube

10

4月3日のアクセス数
閲覧数2,711 訪問者数457 順位:1,135位 / 2,695,596ブログ中


最新の画像もっと見る