![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/27/02fdcac6a7e868c2a0e51625d6f671a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
北部公園の蓮は、金沢では一番大きな?蓮の池のようです。
昨年も行ったのですが、それまでこんな素敵なハス池があるとは全然知らなかったのです。
いつも、撮影スポットは二ュースや新聞を見ていくことが多いのです、一度も見たことがありませんでした。
昨年、北部公園を散歩して、奥の方にあるのを見かけて発見しました。
ここには、八重の蓮とピンクの蓮があるのですが、どちらかというとハスは八重よりも一重の方が好きです。
トップはちょっと白飛びしてしまったのですが、アートのようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/df/c58d4936206afc195185eed007996f99.jpg)
開花し始めと満開では雰囲気が違うよう?同じ蓮なのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/34/4f8922f8215b319571ce082d7cce4933.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/be/96bfecce8a7f796f43db976bf7302f72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/46/1251dbfd187df919839e63fb9c50ee81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/dc/5d86dc4eb89f898b5ab2b41ff13c1b5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/30/5d563194955a61ca5f090add546afa4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0d/2feb3f18837712823f4a14bf99fc7f8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/18/a7b108b898c948fbf643ffe442894f2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/46/1251dbfd187df919839e63fb9c50ee81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/16/e90bc318b808fb6ffaa0eecf4c1145c5.jpg)
蕾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/24/050514221abf691e6db4a77dc81b0d7c.jpg)
蓮池に行く途中のさくらの園休憩所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b4/e8c4ed55b89ffd334c24db57ebabd705.jpg)
建物の横に花壇がありました。
ブルーサルビアでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f7/f3edf1c05bd44c78419b53e50d5a31fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/56/afdd4866de89c6290dd86bd6c21121a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/20/1faa917c150e3d18079f16daa728f51f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3d/1fda7c297211323e0cb6fd706c882eb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/14/16f76c5227ee201eea749b6ff0795904.jpg)
他にもたくさんお花が植えられていました。
ヒマワリは北部公園の駐車場の近くにも植えられていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7e/376cc2c7269afd3259a4274cce6d3db0.jpg)
ヒマワリを撮りたかったので、咲いていてよかった^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9b/8d80b05f7244d3b94a443d847300fe98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7b/1b01535f1fc90cf8b683b02c1b8bfb1e.jpg)
マツバギク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/54/74f504caced52fdcbbb8268f4d834c25.jpg)
家のマツバギクは全部抜いてしまったのです(*_*;
ツユクサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/dc/835896477ccf5f296f3c24fb757cebaf.jpg)
公園の遊具
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1e/c0e37e05ecf41e8c9c5530839f8da005.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b5/505758b58be482f7f5bfdb489fb5039f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/16/4295de865b7ea6f284eb57fec1965691.jpg)
昨日アップした蓮とチョウトンボのコラージュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/85/76a58271515eeed823aea7a2f27f6ec3.jpg)
昨年の北部公園の蓮のコラージュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3b/b27290b9ad0c8c60fce62b0115036b54.jpg)
公園のマップ ハスは母なる森の池です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/36/5c76f38b11b2032eb31d4d5783ac76d5.jpg)
明日は、金沢駅の西口(金沢港口)の池の蓮と睡蓮をアップする予定です。
一年前の記事
●石川県ふれあい昆虫館② 蝶の園 咲いていた花と蝶 ブーゲンビレア ハイビスカスなど昨日は主に蝶をアップしたのですがその続きで、蝶は同じ蝶ですが、違う画像と咲いていたお花もアップしました。トップは、一分をコラージュにしました。ブーゲンビレアにシロオビアゲハ......
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e6/dd26fe360ea8d2ff3c65febdb8344f4e.jpg?random=86cee7a896d6c97a2dffd82b5e56a6c0使用レンズ・カメラ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/ed87403cff021a17ce727d5931d430b1.jpg?random=8630dee70d60ffdf6cd68d68697ce03d)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3b/07f43e87c963eada09f5d67bb8a6fae1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b0/db048e2944ede9a41d635b778c5089a2.jpg?random=15e6ca305869d7d4a3f9a4d244ba554c)
7月24日のアクセス数
閲覧数1,952 訪問者数346 順位:1,580位 / 2,746,236ブログ中