木の家日記

2006年、家族4人、木の家を建ててからのわが家日記を綴りました。

スズカシマノ熱い2日間

2007年09月01日 | 自転車
ロードレースの祭典スズカシマノロードレースが鈴鹿サーキットで行われた。この大会は国内最大規模の大会で、毎年全国から何千人もの人が集まる。私は今年で4回目の参戦となった。大会は土曜日・日曜日で開催され、私も金曜日の夜中メンバーと共に鈴鹿サーキットへ向った。1日目は信じれないくらいの暑さのなかサーキットのフルコースを三周回で争う競技に出場した。結果も程ほどであったが事故無く終える事が出来た。夜はメンバーと打ち上げ、大変盛り上がった。(夜のほうがメインなの?笑)レース場には他のチームの知り合いも多く、大会で年に数回かしか合えないがとてもよい関係である。
(レース中はライバルである・・・・)
 2日目もとても熱く、朝一番のレースは7時30分から始まる為、3時間前には食事と準備を始めなければならない。
4時には起きてマシンの準備とストレッチ、出走1時間くらい前からはウォーミングアップで心拍を整えておく。
2日目のレースは荒れた。目の前で2回の落車・・・・。1回目は何とか避け切ったが、2回目は接触・・・。完全に落車と思ったが、気が付いたら落車した選手を乗り越えていた。(神様を見た・・・・)
下りで60キロは出ていた為、コケたら大惨事であった。 (身体も大切だが、自転車も・・・・) 
実際私の前でコケた選手は救急車で運ばれ、100万近い自転車がクシャ・・・・。
第一集団からかなり離れてしまった為、必死でもがき最終コーナー手前で第一集団の後方につききる事ができた。
そのまま350m手前からゴールスプリントに入りフィニッシュ。
完全にやられたかと思ったレースであった・・・・。
結果は200人中14位。まだまだ修行が足りませんなぁ・・・・・。来年は表彰台!練習次第だな・・・・。

       

       
            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする