先日、遅めの6月に田植えをしたバケツ苗のお米の収穫をした。小学校で子供がもらってきた実験用のお米の苗を100均バケツ3つに植えたのだ。お米はすくすく成長しました。
そしてようやく、こうべを垂らし始めたため収穫です!
恐る恐るはさみで稲刈り(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e2/72d2b16371e98dc1e6fcf90025d365c1.jpg)
お米がたくさん実りましたぁー
天日に干した後は脱穀です。まずは穂からお米を外します。割り箸にはさみゴリゴリ(笑)地道すぎるー・・・。余りの地道さに、遊びに来ていた子供たちを誘いみんなで作業。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/78/68f12c4c70f65220f3a2a67dcfb71518.jpg)
子供たちも初めての経験で楽しい様子。毎日こうやってお米を食べてると思われたらどうしょう・・・・。(笑)
我が家でお米が収穫できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/32/ec1896fb69745297286b6839fe10e6c4.jpg)
ここからが大変・・・。脱穀です。先日、JAの農業祭で知り合いの農業研究職員から習ったコーラのビンに入れて棒でガシガシつっく方法も考えたが、余りの手間に近くの無人精米所に持って行く事にした。
しかし何と!精米は2kから・・・・・。獲れたお米は15g程度・・・・・。ママちゃんがしょんぼりしていると管理しているおじいちゃんが手動操作で動かしてくれた。一生懸命やって下さり何とか精米。
ママちゃんのおちょこ1杯のお米が収穫できました。
家族で大喜び。あまりの少なさに笑ってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/24/0cd1f55728b6febc42cb26068441fa62.jpg)
おかゆで頂こう!! おにぎりは無理だー・・・・。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/37/82eb595323c7501b3d6f746759d12247.jpg)
そしてようやく、こうべを垂らし始めたため収穫です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ee/84432fc6f09662cdc39841769a04d78e.jpg)
恐る恐るはさみで稲刈り(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e2/72d2b16371e98dc1e6fcf90025d365c1.jpg)
お米がたくさん実りましたぁー
天日に干した後は脱穀です。まずは穂からお米を外します。割り箸にはさみゴリゴリ(笑)地道すぎるー・・・。余りの地道さに、遊びに来ていた子供たちを誘いみんなで作業。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/78/68f12c4c70f65220f3a2a67dcfb71518.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ae/d8bf8a5eb3e8499c59075bf539639dbd.jpg)
我が家でお米が収穫できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/32/ec1896fb69745297286b6839fe10e6c4.jpg)
ここからが大変・・・。脱穀です。先日、JAの農業祭で知り合いの農業研究職員から習ったコーラのビンに入れて棒でガシガシつっく方法も考えたが、余りの手間に近くの無人精米所に持って行く事にした。
しかし何と!精米は2kから・・・・・。獲れたお米は15g程度・・・・・。ママちゃんがしょんぼりしていると管理しているおじいちゃんが手動操作で動かしてくれた。一生懸命やって下さり何とか精米。
ママちゃんのおちょこ1杯のお米が収穫できました。
家族で大喜び。あまりの少なさに笑ってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/24/0cd1f55728b6febc42cb26068441fa62.jpg)
おかゆで頂こう!! おにぎりは無理だー・・・・。(笑)