名護市長選にちなんで何か書こうと思い、名護市のHPを開いた。見にくい。
一面は、今時どこの自治体HPを開いても、当然とは言え、新型コロナ情報が溢れている。
① https://www.city.nago.okinawa.jp/
「暮らしのガイド」がでてくる。そこに「基地関連」がある。
② https://www.city.nago.okinawa.jp/category/guide/kichi/
左に14項目、右に沖縄防衛局発の2項目。
「移設問題の動向」が新基地建設の経過を詳しく伝えている。時間軸に米国大統領、首相、県知事、市長の別が期されており、わかりやすい。詳細の検討をしていないから、評価を控えるが、読んでおくべきだろう。只2020年12月までしかない。国と県の動きを見ていくという渡具知市政にしてはおかしいだろう。整理を怠っているのか、理由をきいてみたい。
「公有水面埋立承認願書に対する名護市長意見」は興味深い。稲嶺進前市長の意見だ(2013年11月22日付け)。23頁に及ぶ。
③ https://www.city.nago.okinawa.jp/kurashi/2018071900240/file_contents/kitisityouikennhonnbunn.pdf
1 公有水面埋立法の要件を満たしていない事項について
2 事業の不適切性について
3 市民の声
に分けて詳述されている。
渡具知武豊市長は、2021年の変更承認への市長意見を放棄した。だからこのHPにもない。これは事実だから否定しようがない。
基地苦情110番」があり、夜間でも受け付けている。℡ 0980(53)1420(携帯電話から掛ける人は市外局番がいる)
「名護市にある米軍基地」はこれだ。以下。
④ https://www.city.nago.okinawa.jp/kurashi/2018071300323/file_contents/4.pdf
財政分析や施政方針は、「市政情報」にあった。
⑤ https://www.city.nago.okinawa.jp/category/municipal/
ここから入ってください。
不思議と観光の頁も目立たない。「暮らしのガイド」の「観光・地域」のみ。発展途上だからか。
⑥ https://www.city.nago.okinawa.jp/category/guide/kankou/
めりはりのないHP。まさに発展途上だ。キー・ワード、キー・デザイン、キー・フォトがないのだ。これは政治・政策の問題ではなく、HP制作能力の問題。
私は今、改めて市政分析をやるしかないと思うこの頃なので、HPの活用は重要事項となる。あとは市立図書館や議会事務局、そして各担当課にでむいて、情報公開請求となる。
情報公開請求を元に本を一冊書いたことがあるが、面倒な仕事だ。
いずれにしても基地・軍隊観察と、この市政分析を加えて考えれば、いろいろなことが分かってくるに違いない。
私が旅する際は、調べる基地所在地の自治体のHPを見ている。いろいろと役に立つが、欲張って全部見ようとすると雑になる。そのときの問題意識を明確にしながら探すことが肝要だ。所詮、一度の調査ではわからない。