皆様、こんにちは。
市内、綾部と先月からちらほら見たり、ここもなっていたでと聞いていた『青ライン』
見たこと無い方は、何のこと?となりますから、まずは写真を。

当接骨院前も今週明けに、引かれました。
京都府が実施する中丹3市(舞鶴、綾部、福知山)を結ぶサイクリングロ-ドの一環で『ゆらり-』と言う名称で整備されるそうです。今後は案内板や距離表示板なども設置される予定で100kmのサイクリングコ-スだそうです。
その上でラインは引かれていますが、意味は車道を走行する自転車利用者に対して『左側走行』を原則守るように注意を払うように促す意味合いで引かれた。

↑サイクリングマ-ク
これぐらいで左側走行を促すの?って声が多いですが・・・
秋にこの地域である、サイクリングロ-ドレ-ス・・・出くわしたことありますが、道一杯になられますので、個人的には『目安』として期待したいですけどね。
それより、私、これを初めて見たのが、2月に綾部市内で・・・当院前から綾部に向かう道。
雪が降ると雪は『白』、白線と被るので、『青』ライン・・・綾部は所によっては良く雪が降りますから、良い工夫だな・・・と思っていましたが、正解は↑でした(笑)
ってことで、今週から院内、この話で持ちきり(笑)調べてみました。
市内、綾部と先月からちらほら見たり、ここもなっていたでと聞いていた『青ライン』
見たこと無い方は、何のこと?となりますから、まずは写真を。

当接骨院前も今週明けに、引かれました。
京都府が実施する中丹3市(舞鶴、綾部、福知山)を結ぶサイクリングロ-ドの一環で『ゆらり-』と言う名称で整備されるそうです。今後は案内板や距離表示板なども設置される予定で100kmのサイクリングコ-スだそうです。
その上でラインは引かれていますが、意味は車道を走行する自転車利用者に対して『左側走行』を原則守るように注意を払うように促す意味合いで引かれた。

↑サイクリングマ-ク
これぐらいで左側走行を促すの?って声が多いですが・・・
秋にこの地域である、サイクリングロ-ドレ-ス・・・出くわしたことありますが、道一杯になられますので、個人的には『目安』として期待したいですけどね。
それより、私、これを初めて見たのが、2月に綾部市内で・・・当院前から綾部に向かう道。
雪が降ると雪は『白』、白線と被るので、『青』ライン・・・綾部は所によっては良く雪が降りますから、良い工夫だな・・・と思っていましたが、正解は↑でした(笑)
ってことで、今週から院内、この話で持ちきり(笑)調べてみました。