ヤマネ接骨院鍼灸院日常記(ブログ)

京都府福知山市でヤマネ接骨院・鍼灸院を開院しております。
日々色々なことを考える場としてブログを活用しています。

今年は②

2017-01-07 18:22:42 | 私の生活
皆様、こんばんは。


今日は土曜日と言うことで午前診。


朝の冷え込みは厳しく、朝一番は、車のフロントガラスが凍結。


さてさて今日の診療風景、来院状況は・・・・実は、昨日ブログを書いていた時から思っていたんです。


確かにコンスタントな来院、正月明け2日にしては結構な来院でしたが、昨日は今日来れない、土曜日患者様が数名おられたので・・・


ゆっくりな時間もあった土曜日でした。


でも、正月明け初日に書いたように、正月や近況といろんな方の話題が患者さんから出る・・・そんな時間もありました。


運動クラブ生の保護者さん→運動クラブ生は今は受験生。来週は、センタ-試験とか・・・


腰の調子が良いと伝えて下さいや、今年は〇〇(スポ-ツ)するそうですとか・・・


話は変わりますが、高校バスケは両丹新人戦?の今週末。


早速、軟式野球の公式戦、京都市内まで・・・と、正月をもう通り越して・・・そんな感じ受けました。


そしてここからが・・・


今年は②


運動クラブ生に多い、症状(←結構、ポイント狭くなります)に対しての治療技術の勉強会に、2月に参加。


その後、自分の技術として、しっかり治療で生かしていきたいな・・・と思っています。


実は、具体的なことはわからないまま、申し込んでいますが、効果だけは出ているのを見ました←怪しいものではないと思います。


もう一つ、運動クラブ生の症状にも結び付ける治療だとか・・・


今までの治療では時間がかかった症状に対しての『技術』ですから、非常に楽しみに、習得したいなと・・・


学び、該当患者さん(運動クラブ生)実戦、形に今年1年からスタ-トしようと。


医療機器系ではありません(笑)


ブログでまた話出来る時には、少しずつ・・・しなかったら?いや、今年、物にしなくていけない技術です(笑)


と、具体的な数字は掲げず、対応・治療で健康・運動をサポ-トできますように頑張ります。



と言いながら、明日、明後日は連休です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする