ヤマネ接骨院鍼灸院日常記(ブログ)

京都府福知山市でヤマネ接骨院・鍼灸院を開院しております。
日々色々なことを考える場としてブログを活用しています。

そうそう思い出した(笑)

2017-03-07 21:12:06 | 私の生活
皆様、こんばんは。


チラチラ雪があったり、かなり寒い1日になりました。


何とか?コンスタントな来院で、ここ数週間は月、火がぐっと来院数あがります。


先週は水曜日からゆっくりでしたので、どうかな?と思いますが、高校生はテストも終わりますので、先週と違うような・・・


今日は公立校高校の中期入学試験。


朝から、公立高校生が・・・・皆が、まだ1日か2日試験があるみたいですが、有効利用、治療でした。



昨日の高校2年生の進路の話。


で思い出したこと・・・


ここ数年で、運動クラブ生で通っていてくれて、医療関係の道に進む方。


作業療法士、理学療法士の方、結構多いような・・・今年は鍼灸師も・・・


昨日の1人も一つの仕事と理学療法士と迷っていると・・・


そうそう今年は昨日思い出した人もいたので、理学療法士2、来年志している(確定)の方、1人。


全く、仕事内容は違いますが、『医療関係を志す』というところからか、本人さん、保護者さんから話を聞くことが多い。


そんな私、この仕事(接骨、鍼灸)を勧めてくれたのは父で、私が中学、高校の時、進路にアンテナを張っていたのも父でした(今から思えば・・・)


中学の時に、地域にあった塾に通っていたのですが、その先生に父がきいた話


『理学療法士』という仕事があるらしい・・・と。


当時は公立の3年生の学校しか見つけられなくて、存在だけ教えてもらい、そこから進みませんでしたが・・・


実は、16歳の私は理学療法士・・・・教えてもらった場所、実は鮮明に覚えています(笑)


昨日、ブログを書いていて、思い出しました。


もし、興味を持っていたら・・・・?


早く終了しましたので、WBC見に帰ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする