ヤマネ接骨院鍼灸院日常記(ブログ)

京都府福知山市でヤマネ接骨院・鍼灸院を開院しております。
日々色々なことを考える場としてブログを活用しています。

やっぱりわかりやすい連休は?(笑)

2017-03-21 21:18:36 | 私の生活
皆様、こんばんは。

1日雨の火曜日でしたが、連休明けと言うことでコンスタント、午前、午後ともラストは少し混雑の火曜日でした。


いや、先月は土・日の連休でしたので、ヤマネは土曜日休みでない・・・という思いの方が多く(本来はそうです)、しかし、カレンダ-の赤い土曜日は休ませていただいていますので、数名、来院の方があったんです。


同じ連休でも、↑のこともあり、先週末は声掛けをさせていただきましたが、


やはり、『連休』を知っていただいている方が多く、連休は日、月が分かりやすい。


来月のGWは、また土・日もありますので、声かけ、必須だなと・・・・


今日来院の患者さん、


・トライアスロン練習後のコンデショニング


・自転車(バイク)120km後、


・女性バレ-ボ-ル


運動クラブでは


・中学生 サッカ-


高校はそれぞれの高校で、


・和歌山遠征


・大所帯、練試で競争


・対照的に、怪我のフォロ-をしながら、数が限られている中での部員なので、練試合出場。


・そして小学、中学~来ていただいている主力部員のいる高校は、


http://blog.goo.ne.jp/kyoei2016


※許可は得ていませんが、良いことなので・・・見ておられる方で、もしダメなら、連絡、コメントでも・・・すぐ消します。


センバツ出場校との練習試合から、この様な形で健闘を祈り、


福知山球場に来ていたんですね。


来院患者さんも、頑張ってほしいと親近感湧いたと・・・


少し注目(福知山に来てくれていたので)してみたいと思います。


うん、春を感じましたし、活動期到来ですね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする