ヤマネ接骨院鍼灸院日常記(ブログ)

京都府福知山市でヤマネ接骨院・鍼灸院を開院しております。
日々色々なことを考える場としてブログを活用しています。

農区溝作り

2017-03-26 21:34:12 | 私の生活
皆様、こんばんは。


今朝は朝から地域の農区溝作り。


簡単良い言ううと、田の水路確保、水路(溝)掃除。



なんですが、山田ですし、一冬をこえ、落ち葉、落土、獣の荒らしがありますから、結構な溝掃除になります。


はい、しんどかったです(笑)


色んな年代の方がおられますから、協調性(笑)はないといけませんが、もう少し、チャチャと出来ないものかと←地域の人みていたら怒られるな。


でも、当たり前マンですが、僕たちの世代がパワ-があり、親の世代(が多く参加、個々に寄りますが)皆歳とっちゃったなと・・・(笑)


最後は本当にバテマシタし・・・


朝8時から、昼1時までしっかりさせてもらい、写真を撮る余裕もなく・・・


くたびれ、昼からは・・・


高校野球、2試合再試合。


2試合目終了の時点では、明日、翌日でしたが、まさかの2・3試合目再試合になると、


明後日2試合になりました。


日程的に運営上考えるとしょうがないのかもしれませんが、初めから最低1日空けてあげないと・・・と思いながら、


稀勢の里関、すみません。


金曜日に時点で、怪我予測に視点をおいたブログで・・・


場所中なので、負傷名出てきませんね。


そして、勝手に優勝はあきらめていました。


昨日の取り組みで・・・高校野球に夢中で、速報でびっくりしました。


負傷名は出てきたら、またブログに書きますが・・・


最後に、稀勢の里の優勝もびっくりしましたが、


久しぶりに『声を上げ』びっくりしたこと、


高崎健康福祉大高校の9回裏の記録はダブりスチ-ル。


セカンドに投げた瞬間、『やられる』と声をあげてしました。


高崎なので、予測してしまってました。


読めた?ので(←私にしたら珍しい)、個々でやったかと思う『やられた』で、福井を贔屓していた訳ではありません。


ちなみに、報徳が見たかった・・・見たく、贔屓は今大会はこちらです(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする