皆様、こんばんは。
先週の月曜日から、昨日まで、
大学野球の全国大会が開催されていました。
母校の寮生が卒業して、大学に進学され、野球をされる。
今年も、治療に来ていただいていた方も含め、数名、母校出身の選手が・・・
その中でも、以前から野球部に入る方が多い『仏教大学』が準優勝でした。

進学され野球部に入られる方が多い大学の中、当接骨院の患者さんで…と言う方は、今思うと、まったくない大学ですが、
成美大学→福知山公立大になっても、この仏教大と同じ『京滋リ-グ』ですし、
※福知山公立大野球部は廃部。
一番近い、大学の野球場は仏教大学グランドですし、
一昨年、母校の練習試合を見に行ったのも、仏教大学グランドですし、
活躍は、おぉ・・・と驚きながら、確認していました。

新聞記事の中で、京滋の大学野球の活躍ぶりが載っていましたが、
優勝はなかったんですね。
※大学もいっていませんし、もちろん、大学野球もしていませんが、いつも、この全国大会は楽しみで、私たち世代は、近畿大学が強かったので、京都の大学で↑優勝がないのは意外でした。
それでも、この時期、懐かしく治療に来ていただいていた選手が、活躍されたり、ベンチに入られたりを聞くと嬉しい時期です。
仏教大学野球部の皆さん、準優勝、おめでとうございます。
先週の月曜日から、昨日まで、
大学野球の全国大会が開催されていました。
母校の寮生が卒業して、大学に進学され、野球をされる。
今年も、治療に来ていただいていた方も含め、数名、母校出身の選手が・・・
その中でも、以前から野球部に入る方が多い『仏教大学』が準優勝でした。

進学され野球部に入られる方が多い大学の中、当接骨院の患者さんで…と言う方は、今思うと、まったくない大学ですが、
成美大学→福知山公立大になっても、この仏教大と同じ『京滋リ-グ』ですし、
※福知山公立大野球部は廃部。
一番近い、大学の野球場は仏教大学グランドですし、
一昨年、母校の練習試合を見に行ったのも、仏教大学グランドですし、
活躍は、おぉ・・・と驚きながら、確認していました。

新聞記事の中で、京滋の大学野球の活躍ぶりが載っていましたが、
優勝はなかったんですね。
※大学もいっていませんし、もちろん、大学野球もしていませんが、いつも、この全国大会は楽しみで、私たち世代は、近畿大学が強かったので、京都の大学で↑優勝がないのは意外でした。
それでも、この時期、懐かしく治療に来ていただいていた選手が、活躍されたり、ベンチに入られたりを聞くと嬉しい時期です。
仏教大学野球部の皆さん、準優勝、おめでとうございます。