ヤマネ接骨院鍼灸院日常記(ブログ)

京都府福知山市でヤマネ接骨院・鍼灸院を開院しております。
日々色々なことを考える場としてブログを活用しています。

打ち合わせ2件

2016-03-12 22:35:00 | 接骨院
皆様、こんばんは。


今朝は出勤の時に、一瞬、雪がちらつき寒い1日でした。


今日の土曜日の午前診はゆっくりでしたが、仕事終了から、大阪へ。


まずは


◎税務、確定申告の確認。


前もっての連絡で、最後の提出前の確認事項でしたので、打ち合わせ自体はそんなに大きな変化もなく・・・


私が今日、大阪に行く予定でしたので、この日まで、確認の日が延びていました。


お世話になっている業者さんの担当の方とに降りる駅で待ち合わせ。


土地勘がないので、その場所で喫茶店?に入りましたが・・・


男性(おっさん)2人。


でも、席が隣の方にすぐのところ、ほぼ女性だらけ・・・・(汗)


誰も見ていませんが、場違いな(笑)2人でした。


から、


◎月1回の師匠の所での、OB会。


今回は少なく、私と師匠の時間も多かったのですが、


私の症例に対しても師匠の教え、見解を聞いたり・・・からの・・・


同期であつまる『ヒグチ会』の打ち合わせ1回目。


いつも、勉強して昼ごはんの懇親会。


昼ごはんも『接客、サ-ビス』を学ぼうと、師匠が提案してくれる店で・・・・今回、提案通り行ってほしいぐらい、私も行きたい場所を言ってくれました。


はい、ここだけの話、接客・サービス<食べ物です。


こちらの打ち合わせは、来月一気に決まりますので・・・少しゆっくりスタ-ト。


珍しく、打ち合わせ2件でした(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末、試合、練試合が活発

2016-03-11 21:37:02 | 接骨院
皆様、こんばんは。

はや?週末になった感の今週ですが、運動クラブ生もコンスタントな来院が続きました。


やや、中学生が多いですが、明日からの週末は、試合、練試合の方が多いですね。

バレー、バスケ、サッカーの方も来院していただいていますが、


今週末は・・・・


 少年野球  ・小6年生野球大会から、中学校野球部は大会。


 高校生は解禁初の週末。


野球ばかりですみません。正直、負傷も続いて、間に合わない方も・・・・


球春到来ですね。



明日は、土曜日、午後診のみですが、よろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすがに、買いすぎか?

2016-03-10 21:50:32 | 私の生活
皆様、こんばんは。


本当に寒暖の差が激しい日が続きます。





話が変わって、いきなり。


1週間ほど前からの、日理ごはんのお供(笑)


新聞を買いに行った時に、購入ですが、


1週間、毎日(笑)


今日、店員さんに『相当美味しいんですか?』と・・・


はい、久しぶりのヒット商品です。


そして、飽きてしまうまで連続して、食べてしまう性分です(汗)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうしばらく・・・

2016-03-09 21:32:13 | 私の生活
皆様、こんばんは。


重なるときや季節はあるもので、(体調の事だけでなく・・・・)1日の中で、『私1人体制』の時間がもうしばらくありますので、申し訳なく思っております。


スタッフさんとの体勢で、しっかり患者様をお待ちしないといけないのですが、申し訳ありません。





強い雨の中、コンスタントな来院有難いです。


残念ながら、母校野球部、今日雨で今センバツ出場の秋の近畿チャンピオンとの練習試合は中止(涙)残念でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インディアカ

2016-03-08 20:25:57 | スポーツ
皆様、こんばんは。


良い天気かな?と思っていましたが、予報より早くに雨がチラホラ・・・今の時間は少し冷えてきました。


今週も気温の変動が大きいという予報ですから、体調管理は十分に注意ですね。


さて、昨日の気づきで書きました『インディアカ』と言う競技。



羽のついたボール(正式名称は「インディアカボール」。日常的には「羽根」とか「インディアカ」と呼ぶ)を手(肘より先)を用いて4対4、国際インディアカ協会による国際ルールでは5対5で打ち合う。コートの広さはバドミントンのダブルスと同じである。

ルールはバレーボールによく似ており、サーブから始め、レシーブ・トス・アタックの三段構成で敵陣に3回以内でボールを返す。バレーボールと違うのは、片手で羽根を打たなければならないことや、肘より先以外の体の部位に羽根が触れると反則を取られること、1〜3打のいずれかにおいて羽根がネットに触れたら、4打までが有効打として認められることである。たとえば、アタックをネットに引っ掛けた場合においても、4打目に相手コートに羽根を返せば反則とならない。

↑wiki pediaより


簡単に書くと、羽のついたボ-ルを使い、バトミントンコートでバレ-ボ-ルをする。


ですから、バレ-ボ-ルの負傷とほぼ同じ、怪我なり症状で来院される方がみえます。


今回の膝負傷、以前なら足首捻転負傷、腰も・・・・


福知山市のPTA 推進スポ-ツ?の一つで、秋に大会が多いですよね。


またそれから、新たなスポ-ツとしてクラブチ-ム?でされる方もあり、大会前、大会後に『インディアカで・・・・』と言う方が重なることがあります。


これらからでも、福知山市は活発的に行われているスポ-ツで、本格的な方もちらほら・・・


以前にも、書いたかもですが、改めて、今回、少し調べて?書いてみました。


活発的にされるスポ-ツで、レクレ-ション的な感じで考えられることもありますが、実は、激しいスポ-ツですし、準備体操やできれば、整理体操までしてほしい競技ですね。



~ごくごく1部の方の楽しみ~高校野球解禁で、明日有名校が来福。←少しの時間でも見に行けたらブログに書きます(笑)


悪いことをしてではありませんし、全部を聞いたわけではありませんが、来院中の高校2年生の部活。うまく解決して、早く元に戻ってほしいな・・・解決してほしいな。


2年生と言っても、1か月後は3年生。4月下旬からラストスパ-トの如く、大会、大会・・・・の前に、この春休み、いつもの練習ができる場を・・・書いて応援しかできませんが、切に願います。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする