私はメンタルチャットの管理人

メンタルチャットでおこるさまざまな非日常

Pちゃんが来た

2008-06-12 18:28:00 | メンタルヘルス
ある日 Pちゃんという女の子がチャットに来た。やけに幼い。
ほとんど平仮名で会話が始まったが 小学1年生くらいの感じ。
どうも腑におちないので 隣にいるというお母さんに代わってもらった。
養護学校にかよっているそうだ。 
実年齢は15歳だが7歳ぐらいの知能らしい。知的障害さんである。
なんで ここのチャットに?と聞いたら 養護学校の先生に推奨されたらしい。
ん? このチャットは精神障害で検索するようにタグが書いてあるが 知的
障害なんてどこにも書いてないし謎なんである。
まあ それはいいとして 彼女の天真爛漫さになんとなくほんわりした感じで
チャットは終わった。
それから時々チャットに来るようになった。
夜中の2時に来ることもある。
困ったことに風俗大好きのS君がおにーちゃんと呼ばれて 鼻の下のばし
ちゃったんです。
困ったもんだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安全なメンタルチャットって

2008-06-12 03:40:07 | メンタルヘルス
みんな知ってるだろうけど ヤフーチャットにメンタルヘルスの部屋がある。
夜中でも人がいるので 自分のチャットが無人になった時に行くことがある
のだけれど 本当にメンタルチャット?と思うくらいに普通のチャットなのだ。
ここがメンヘル部屋だ・・と認識できるのは 睡眠障害の確認つまり 早朝
覚醒だの中途覚醒だのという発言があったときだけ。
始終雑談に終始しているから うちのチャットみたいな深刻な話題はない。
だから毒にも薬にもならない。
でも それはメンタルチャットじゃない。
肝心な時に深刻な相談ができるのがメンタルチャットだと思う。
そりゃ 重い話で引きずられる人もいるだろうけど それを避けていたんじゃ
ヤフチャと同じだろう。
メインで重い話は・・という意見もあるだろうが 
メインでこそ重い話ができるべきなんじゃないかな?
雑談がしたいなら他に2部屋もあるのだから そちらに移ってすればいいだけ
だ。
私は 本当に助けが必要な人が優先されるべきだと思ってる。
お初だろうが常連だろうが関係無く 必要とされる人にサポートできるのが
メンタルチャットなんじゃないかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする