私はメンタルチャットの管理人

メンタルチャットでおこるさまざまな非日常

東京暮らし

2024-11-13 15:15:08 | 日記
地方からだと東京に憧れるのはわからないでもないが あたしは仕事で嫌々東京に出てきたので東京は嫌いだ。山手線の内側は座るにもお金がいるようなところなんだが・・渋谷も再開発で若者がたむろれる場所が無くなって宮下公園 今は宮下パークってビルの上の芝生にたむろってるらしい。近代的でクリーンで何でもある東京だが 強制的にお金を使わされる街・・という意見もある。中央線は高円寺からもう地方の香りがする。なんでもあるが何にもないが東京。 緑が無い。公園すらお金がいる。吉祥寺もずいぶん変わって居心地が悪い。国分寺とか国立は東京だが武蔵野の田舎。何がいいかって 人がいないw 下町の方は興味はあるが 茨城で酷い目にあったので常磐線に近いところは無理だ。中央線沿線にいるのは 若者文化ありーの 仕事ありーのだったからに過ぎない。先に書いたが京成本線の映像見てると地元で仕事あるんだろうか?と。23区内は高くて買えないから通勤で便利な郊外に限界までローン組んで夢のマイホームを買うんだろうが その街が好きというか愛してるから買うんじゃなくて懐具合と相談しながら妥協して買うんだろう。家は人生最大の買い物というか一生に一度の買い物とか言われるが あたしは親父が空自で転勤が多くて 官舎って大概狭くて古くてぼろいので 家に生活をあわせるみたいなのが普通だったので 一生の買い物とかドリームハウスって思ったことはない。住みたいところで 職場に近いところで 無理しないで買える中古を買う。湾岸のタワマンが人気だけど 1億超えの物件を35年ローンで・・てどう考えても狂気の沙汰としか思えない。まあそれだけの覚悟があるならいいだろうが・・ あんな無機質な都心に住みたいのか?謎だ。 東京は個人商店は壊滅してるから基本買い物はスーパーだ。下町で有名なスーパーアキダイって 個人商店が拡大したようなスーパーだが ああいうのが近くにあればいいなぁ・・と思うがそううまい話は無い。京都だと個人商店の方が多くて お店との心理的距離が近い。京都の人付き合いを 京都はムラ社会だという人がいて うまいこと言うな・・と感心した。あたしみたいな関西人が東京になじめないのはこの距離感の違いが原因だと思う。まあ東京に比べて京都は物価が3割ぐらい安いというのも魅力なのだが。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 運転席からの風景 | トップ | 仕事って何よ? »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事