Tinoな毎日

・☆・Thanks for coming・☆・

キッチンシェルフのアウトレット

2017-07-12 | 家電・通信
キッチンシェルフに置いている家電には、テレビの下から引っ張り出した延長コードを使ってました。このままでは不便だし、邪魔だし、危ないので、配線をしてシェルフにアウトレットを付けることに。



冷蔵庫脇から来たコードはキッチンシェルフの上を通り、そこから棚板を抜けてカウンター部分に落とします。そのため天板と棚板の2か所に穴を開けました。アウトレットは3穴。オーブンレンジは差しっぱなしですが、炊飯器やトースター、バイタミックスなどは必要に応じて差し込みます。



延長コードがなくなってすっきり!そしてカウンター付きのシェルフが出来たことでキッチンはとても使いやすくなりました♪

2017年・引越でキッチンシェルフをリメーク
キッチンシェルフ再組立て!
キャスター付きでらくらく
キッチンシェルフのアップグレード
乳白色ニスにトライ
キッチンシェルフのアウトレット

ブレーカー落ち対策

2017-06-16 | 家電・通信
100VのIHクッキングヒーター(こちら)使用中はブレーカーが落ちないように他の家電の使用には注意が必要でした。それを防ぐためブレーカーをチェック!するとキッチンを通り外に繋がってるコード発見。外灯しか使われてないのでそこから電気を分けてもらうことに。



線を切って間に露出ダブルコンセントを挟み込みます。ダブルなのは工事中にシングルを壊してしまったから。ここにIHのコンセントを差し込めば、電子レンジや炊飯器を同時に使っても安心!



2017年・4月
長年現役だったクーラーとさよなら(2017年・3月もこちらから)
壁紙のないエアコン跡
イケアの遮光ローラーブラインドへ
プロジェクターの付け替え
カーテンを交換
ブレーカー落ち対策
二人掛ソファーの修理

プロジェクターの付け替え

2017-06-09 | 家電・通信
窓に付けたローラーブラインドをスクリーン代わりにしたので(こちら)、スタンド式スクリーンを片付けリビングはすっきり!



プロジェクターを反対側の天井に取り付けたら、それに伴う配線も大移動。



ネット関連やスピーカーも同時に移動させるので、プロジェクターのコードと共に束ねて窓の横から書棚の上を通り天袋まではわせ持ってきました。プロジェクターのコードはそのまま横へ、他のコードは天袋の下に穴を開け、押入れの上段に落とし込みます。この作業はチョーナン自ら。はじめてのホールソーも使いこなし、たくましくなってきました。



2017年・4月
長年現役だったクーラーとさよなら(2017年・3月もこちらから)
壁紙のないエアコン跡
イケアの遮光ローラーブラインドへ
プロジェクターの付け替え
カーテンを交換
ブレーカー落ち対策
二人掛ソファーの修理

長年現役だったエアコンとさよなら

2017-06-06 | 家電・通信
去年の夏まで使ってた40年以上前のクーラー(こちら)を取り外しました。掃除をして音も静かになったし(こちら)、良く冷えるし、まだまだ使えたんだろうけど電気代がかかるのと暖房機能がないのはネック。新古品のエアコンがあるのでそちらと交換です♪



2017年・3月
カーポートのさび落とし(2016年12月もこちらから)

2017年・4月
長年現役だったクーラーとさよなら
壁紙のないエアコン跡
イケアの遮光ローラーブラインドへ
プロジェクターの付け替え
カーテンを交換
ブレーカー落ち対策
二人掛ソファーの修理

イケア×2のウォールライト

2017-05-30 | 家電・通信
星のペンダントだけでは明かりが足りないので、以前DIYしたイケアのスタンド(こちら)と照明用のガラス(こちら)を使ったウォールライト(こちら)を取り付けることに。



ベースになる木材は、もとから壁に付いていたピクチャーレールのビス穴を利用。



梁を考慮してホルダーの高さを調整しています。



照明器具を取り付けガラスをはめ込んだら出来上がり。

魔法の★自撮りライト

2017-05-29 | 家電・通信
7月号CanCanの付録に「魔法の★自撮りライト」が!



去年も同様のものが付録に付いたのですが、買いに行ったときにはすでに完売。今回は早めに書店に行って手に入れました。



あらぬことか、オットがすっぴんの私の使用前・使用後を撮影!でも一安心。私の肌でも魔法はかかりました♪

スピーカーも原状回復

2017-04-27 | 家電・通信
有線用スピーカーも中身を交換(こちら)してたのでもとのものに戻します。



スマホを繋ぎっぱなしにして音楽を楽しませてもらったけど(こちら)、それもおしまい。上から降ってくる音、良かったんだけどな~



コードも繋ぎ直して原状回復です。

2017年4月・引っ越すことに
家探し
DIYでエアコン取り外し
照明の取り外しと交換
スピーカーも原状回復
珪藻土の壁を補修

照明の取り外しと交換

2017-04-25 | 家電・通信
マンションの退去が迫ってきたので電球や照明を付帯設備のものに戻します。



シーリングファン2つ、星のペンダントライト1つ、これらを備品の蛍光灯ペンダントライトへ。ウォールライトも外しました。



ダウンライトのLEDも保管していた白熱灯に戻します。でも、どこを探しても洗面所の電球がありません。仕方ないので使ってたLEDを残していくことに。

2017年4月・引っ越すことに
家探し
DIYでエアコン取り外し
照明の取り外しと交換
スピーカーも原状回復
珪藻土の壁を補修

DIYでエアコン取り外し

2017-04-17 | 家電・通信
数カ所、エアコンの取り付け取り外しを予定していたので、真空ポンプとゲージマニホールドを購入。最初に行ったのは退去予定のマンション。ゲージマニホールドを室外機につなげて冷房をかけポンプダウン。取り外しが終わったら、壁の穴をふさぎます。



入居当初、室内はパテ埋めしてあったけど外は蓋がないままでした。何とそこに鳥が巣を作っていたのです(こちら)。同じ穴が下にも空いてるのですが、こちらには内外両方に蓋があります。そこで内側の蓋を外の上の穴に付けて、室内側の上下の穴を段ボールで塞ぐことに。段ボールのままでは見た目がいまいちなので珪藻土で縫ってお化粧しておきました。



2017年4月・引っ越すことに
家探し
DIYでエアコン取り外し
照明の取り外しと交換
スピーカーも原状回復
珪藻土の壁を補修

ガステーブル

2017-04-12 | 家電・通信
この春、マンションを引っ越すことに。新しいマンションは狭くなったものの、ほとんど環境を変えることなく暮らせそう。ただ急遽必要になったのがガステーブル。システムキッチンが入ったマンションもあったけど駐車場が離れてたり、大きな道路に面してたりで優先順位から行くと譲った形です。



ガステーブルはコンロの幅や汁受け皿の有無、トッププレート素材、グリル、強火力バーナ(L/R)から選んでいきます。グリルはこれまでも使ってなかったので要らなかったんだけど、手入れのしやすさから受け皿がないタイプが欲しかったので必然的にグリル付きに。右設置なので左強火力の水なしグリル、そして56cmのコンパクトタイプを選びました。あえて59cmにしなかったのは、壁から少しでも離したかったから。耐火構造以外の壁付近に設置する場合は15cm以上離さないといけないそうですが、実際、ステンレスの壁に焦げ跡がある家を見たことがあるので怖くなってしまったのです。ただ、隙間に落ちるゴミや油はねで掃除が大変だったのは、ずいぶん昔に経験してるので何とかしたいところ。壁際と後方の隙間を埋める方法を考えないと!

目が飛んじゃう

2017-03-31 | 家電・通信
ミシンが目飛びを起こしました。修理(こちら)してすぐだったので寿命かなと、通りがかった手芸店のミシンコーナーでカタログをもらい買い替えを妄想。



原因はの針と釜のタイミングのわずかなズレ。オットが中を開けてタイミング調整してくれ、目飛びは無事解消しました。コンピューターミシンは見送りになっちゃったけど、直ってうれしい♪

スマートウォッチ

2017-03-30 | 家電・通信
チョーナンの入院中に届いたスマートウォッチPebble Time。私も家を空け、オット一人になった週末、充電用にIKEAのもみの木の幹を使ってスタンドを作っていました。



スマートウォッチを買いたいと言われたときは、そんなのいるの?くらいな感じでしたが、スマホの着信や通知を逃さなくなったし、オットはすごく満足している様子♪