Tinoな毎日

・☆・Thanks for coming・☆・

消えもんはさておき

2011-06-08 | おしゃれ
もう3ヶ月前に子供たちにプレゼントしたカリフォルニア旅行(こちら)のお土産(写真は二人分)、子供たちがリクエストしたのはトルティーヤチップスとワインでした。



消えもんはさておき、Gilroy Premium Outlets(こちら)やNordstrom Rack(こちら)で買った服たち、特にポロシャツはこれから活躍してくれそう。



Aeropostaleのポロは息子達のお土産にもしたのですが、GWにジナンがさっそく着てくれてました。色、デザイン共に違うのを選んでるし、それぞれ住む場所が違うのでかぶり率は低いはず。。。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2011年・カリフォルニア旅行のおみやげ
カラフルキッチン小物で明るく!(キッチン雑貨)(旅行記事もこちらから)
テーブルライナーも重要な役割が!(テーブルランナー)
定番になりつつ?(ワイン)
消えもんはさておき(息子達へのと衣類)
コーヒーの入れ物を、今度は(コーヒー)
カロリーなんて!(ドレッシング)
ちょっとの間飾ってみようかな(チョコレート)
夏はさわやかにこの香りで!(ハンドクリーム)
容器も好きだったので(ハンドソープ)
フリンジでクラス感アップ!♪(タオル)

2日目は並んでみる!

2011-05-06 | おしゃれ
近所のモールに「フォーエバー21」がグランドオープン!当日朝から行ってきました。



ショーウィンドーになにやら気配が・・・どうやら男性2名がマネキンに混じりポーズをつけてます!なかなか楽しい演出。



私はトップスとアクセサリーを、オットはアンダーをそれぞれゲット!オープンは先着2100人にイラストレーターのダニー・ロバートがデザインしたトートバッグがプレゼントされました。



そしてソフトオープンした4月29日~5月1日の3日間は、総売上の10%を東日本大震災への義援金として寄付されるそうです。こんなチャリティー、大いに歓迎!

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2011年・ゴールデンウィーク
GW初日は健康的に!
2日目は並んでみる!
久々、DIY始動!
洗濯機上も有効活用!
こんなとこも大混雑!
名物とあらば!
ちゃんとしたとこに行かなきゃ、かな。
こんなにもあったんだ!
期待を裏切り本格的♪
その土地を歩く!
日付が変わる前に!
緊急事態ですから・・・
久々、お墓参り
異例の?でもアリ!
久々、我が家でBBQ!
はらはらどきどき
朝は、これで大助かり!

タイミングよく!

2011-03-05 | おしゃれ
3月は私の誕生月。そんな3月にあわせるかのように届いたメタルキーフォブはCOACHのキャンペーンに応募して当たったものです。こんな大きな箱に「貴重品」て赤いシールが張られてきたのでびっくり。



2月に当選メールが来て、モノグラミングは8文字までのアルファベットということだったので名前を指定しオーダーしていました。自分の名前の刻印、それだけでなんだか特別な感じ。



どのバッグに付けようか、それともキーホルダーとして使うか、、、ちょっと迷い中。



フラッグシップストアではモノグラミングのサービスがあります。3文字までですが気になる方はチェック!

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2010年 Tinoのバースデー
予想外の展開に
ホールは諦めます!

2011年 Tinoのバースデー
タイミングよく!
盛りすぎた・・・食べ過ぎた・・・
また一年、頑張れる♪
翌日は犬のいるカフェ♪

これはなしよね!

2010-11-20 | おしゃれ
銀座に行ったときに買った某ファストファッションのメンズジャケット、確かこの猫を見た(こちら)後にオットが買ったんだよね。薄手ですが起毛した生地なので着たのはまだ2回ほど。なのに、前を止めようとしたオット、???な状態に。しかも出先で。



よく見るとジッパーのストッパーが片方取れてます。どうやらそこからスライダーが抜けたよう。
ジッパーを交換しようかとも思ったけど、とりあえず新しいものと交換してもらえないかお店に電話。だけど完売して在庫もないとか。



9月に購入してレシートもない状態だけど、商品の欠陥てことで返金に応じてくれることになりました。着払いで商品を返送、その後、こちらの口座に代金が振り込まれる予定です。気に入ってたようなので残念ですが、仕方ないね。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

リッチな夜になりそうな?

2010-11-13 | おしゃれ
結婚記念日の前夜、オットと渋谷で待ち合わせです。たいてい一緒に家を出るので外で待ち合わせなんて新鮮♪



映画もあるしなぁ~、食事も行くしなぁ~、荷物もあるしなぁ~、、、



で、久しぶりに黒のコーチを引っ張り出しました。寂しかったのでよっちゃんにもらった星のストラップ(こちら)をサイドに垂らして。



前にはハートのストラップも。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2010年・結婚記念日
リッチな夜になりそうな?
直前の思いつきで
リッチな?夜のわけは
感激の一言!
本宅、冬に備えて
やっぱりお土産はうれしぃ~

軽いのにとっても存在感が!

2010-07-20 | おしゃれ
こちらに引っ越してまもなくおくりんからプレゼントが届きました。開けてみると手作りのアクセサリーが。



このシーズンに買ったチュニックやマキシドレスとも好相性! 存在感があるのに軽いのでしょっちゅう着けてます♪ チョーカーのように首に一巻きして残りを長く垂らすとすっごくかわいいの。



ブレスのリングはネックレスより一回り小さめです。おくりん、ありがとぉ~(*゜▽゜)ノ

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

怠けた体を何とかしなきゃ、ね・・

2010-07-08 | おしゃれ
今月に入り、ようやくシェイプアップクラスが始まりました。エアロをやめてから3ヶ月になるのでモチベーションアップのため、週末行ったクランベリーモール(こちら)で新しいウエアも購入済。今度のはスカート付き♪ おくりんの着てたウエアがかわいくてまねっこです。これ結構優れものかも。腰周りをカバーしてくれるのはもちろんだけど、すらっと見えるんです。



さて、新しいクラス・・・エアロビクスの動きが中心です。なので、知ってるステップばかりだったんだけど何せブランク3ヶ月。翌日は手足でなくなぜか背筋が筋肉痛(×_×)

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

イタリアン家具がお似合いの友人宅へ

2010-05-13 | おしゃれ
まっちゃんが入院したときにその入院先で初めてお会いしたよっちゃん(こちら)。その後、一度我が家に遊びに来てもらったりお茶したりしたのですが、お会いしたのはその3回だけでした。お互いいいお友達になれそうだったのにここでお別れはとっても残念。そんな風に思っていた時、引っ越す前にぜひ遊びに来てとよっちゃんからお誘い♪



2世帯住宅だったおうちですが、お母様が亡くなったことでメインのリビングを一階に移したばかり。インテリアも好みのものに移行中。かなりこだわりのある方で、大理石のダイニングテーブルは黄味がかったものをいくつかチェック、ようやく決まったもの。象嵌を施した大型のチェストにはガラスのノブが付いていてこちらもすごくステキ。アールデコ調のウォールミラーやガレのテーブルランプとも好相性でした。とても上品な方なので、そんな優雅な家具もぴったり。
写真は愛犬チワワのくろちゃん、犬用ベッドもこのお部屋に。くろちゃんのためなら少々のことは妥協している様子でした、笑。



実はよっちゃん、まっちゃんとは幼稚園からの幼馴染。ビーズが流行り出す以前からビーズをしていて、仕事にしていた時期もあったんだとか。それを聞いていたので、作品をぜひ見せて欲しいとお願いしたら、見せてもらうだけでなく彼女の作品をいくつかプレゼントしてもらっちゃいました♪
写真上の中央と右はリバーシブルになっていて、お洋服に合わせて使い分けることが。こんな細やかな配慮は他の作品にも見られました。



指輪はピンクが使われているんだけどデザインや色あわせで子供っぽく見えない。とても使い安い色合いです。ネックレス2点、ストラップ1点、リング1点、モチーフ2点、これみんな彼女から。
こんなにたくさんありがとう!!!

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

写真嫌いが取材!?

2010-04-18 | おしゃれ
5日目、再びジナンの下宿先に舞い戻った私、入学式に参加してきました。この日のジナン、ジャケットはチョーナンと同じラルフローレンのものを。ネクタイとシャツはジナンの趣味を聞いてみたけど、どれでもいいなんてまるで無頓着。まるっと私の好みで選びました。



こんなビシッとした格好、見てる私までもが背筋伸びちゃいます。写真撮りたかったんだけど、なかなか撮らせてくれない・・・撮らせてもらえても斜に構えてるし、ニコリともしないの(/_;)



そんな愛想のないジナンなのに、会場に着いた途端、NHKのインタビューに捕まっちゃった、大笑。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2010年 ジナンの引越しと私たちの新居探し
チョーナン部屋は荷物の山!
ぎゅぎゅっと詰め込んじゃいました
さっそく家具を買いに!
ちゃんとしたとこだと安心!
引越しのこと、しばらく忘れて・・
部屋らしくなりました!
かわいいキッチンでスタートです!
引越しの次は家探し!
住むとなると気になるあれこれ・・
生活をイメージできる間取りは重要
移動も何のその、癒されるぅ~♪
写真嫌いが取材!?
これでやっと臭いから開放

しょっぱなから焦りました!

2010-03-27 | おしゃれ
ろーらちゃんとの待ち合わせには駅まで車で行き、そこから電車に乗りました。気が付いたのは電車に乗って本を読もうとした時のこと。右手にはめてた指輪がありません。ハワイに行ったときにオットに買ってもらったAgathaのリング、コロンというよりゴロンと大きく重さもあります。なので落としたらすぐわかるはず!なのに気が付かなかったのよね・・。バッグの中から本を取り出したときに落っことしたのか、切符を出し入れしたときにコートのポケットに入っちゃったのか、それとも座ってるシートの隅っこかと思いつくところは探してみたんだけど見当たりません。ショック!もしかしたら車を止めたときにはずしたグローブと一緒に抜けちゃった?とわずかな期待と諦めの中名古屋に向かいました。


               
名古屋駅でろーらちゃんに会ってすぐそのことを話すと、デパートの中で入ったトイレで誰かが忘れたリングが置き去りになってたばかり、きっとTinoのもあるよと慰めてくれました。花壇を見て(こちら)お食事して(こちら)楽しい時間を過ごし、彼女と別れた途端忘れかけてた指輪のことが頭をよぎりました。車の中にあるといぃなぁ・・・電車を降り車へ。ありました!やっぱりグローブと一緒にありました!ろーらちゃんの言うとおり♪良かった\(^o^)/これ、サイズが合ってなくて抜けやすいんです。落ちたら絶対すごい音がするんで甘く見てたけど、音のしないところに落ちたら気付きませんよね・・・気をつけなきゃ!

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2010年 ろーらちゃんと名古屋デート
テラスはすっかり春!
ちょっと面白いカフェランチを♪
彼女の新たな趣味!
しょっぱなから焦りました!

認めたくなぁ~い!

2010-01-17 | おしゃれ
ついにチョーナンもメガネが必要になっちゃいました。これで、私以外みんな近眼に(/_;)



メガネ初体験の彼にはノーズパッドの付いたものがおすすめだそうで、好みと掛けた感じでしっくりするものを数本選び、その中から彼が選んだのがこれ。見慣れぬメガネ姿だけど、つや消しのメタルフレームは肌に馴染んで違和感はなし。



私は視力が1.0より落ちたことがないので、目の悪い方の不自由さはなかなか理解できなかったんだけど、最近夜の読書が辛くなってリーディンググラスが欲しくなりました。5つ上の友人に聞くと、最初に年齢を痛切に感じるのが目なんだとか。メガネが必要な自分を認めたくないけど、本は読みたいしな~。今まですごく遠くにあったメガネがとても身近に感じちゃうこの頃です(^_^;)

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

床から伝わる寒さに

2010-01-15 | おしゃれ
オットの書斎は北側の部屋で我が家の中で一番寒い場所かも?私も11月ですが窓殻の冷気を感じてプチプチをはり寒さ対策をしたほど(こちら)。12月になると底冷えもするらしく足元が寒い寒いって言ってたオットにムートンブーツを薦めてみました。底も厚くてボア付きなので暖か、今冬書斎で大活躍!



部屋履きはどうも作りがやわで気に入らないため、もっぱらお外用の床が傷つかないタイプを選んで内履きにしている私(たとえばこちら)、ならばと自分用にも一足♪



オットはベージュ、私はラベンダー色。足を入れた瞬間から暖か~い♪長く使いたいので汚れ防止に防水スプレーをシュッとかけておきました。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

突然お邪魔しちゃって♪

2009-10-19 | おしゃれ
お天気が良かった金曜日、日本語のボランティアへは自転車で出かけました。プライムローンの煽りを受けて、たくさんの外国人が契約を切られ仕事を失いましたが、9月に入ると仕事も増え、再び同じ会社へと戻っていきました。私が教えている彼もそんなひとり。これまで毎週だった日本語の勉強も、なかなか時間が取れなくて月2~3回に減っちゃったけど、がんばってる彼を見るといい刺激をもらえます。



そんなボランティアの後、ふぅちゃんの家の前を通るとベランダでガーデニングしてる彼女が!お昼だったのでランチに誘うと、「あがっておいで!」と。息子さんが休暇で帰られてて、厚かましくもお昼を一緒に頂いたうえに、夕方までおしゃべり、長居をしてしまいました。彼女は、料理も手芸も得意で、この間リメイクしたシュシュ(こちら)もふぅちゃん作。そんな彼女から最新作の髪留めを頂いちゃいました(写真)。私ったら何をしに行ったのやら・・・

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

ようやく出番が来ました!

2009-10-10 | おしゃれ
ついに室内履きをビーサンからチャドウィックへ変えました。実はまだ裸足にサンダル、さすがに足元が寒くって、、、触ってみるとびっくりするくらい冷たくなってました。慌てて靴下履いて、去年買って仕舞ったままだったチャドウィックを出して。これ裏が柔らかいので室内で履いても床を傷つける心配はなさそうです。



想像以上に足にフィット、歩きやすい!軽くて、パタパタしないので階段の上り下りもラクラク.。゜+.(´▽`)。+.゜+・゜



履いてみた時、「かわいいやんっ!」て思ったんだけど、買ってすぐにオットに見せた時「ふふんっ・・・」よくわかんない反応が。え?かわいくないの~(/_;) 

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ