ラティスからはずしたツルハナナス(こちら)、これをどうするかが課題でした。
なるべくあるもので何とかしたい!裏庭を片付けててひらめいたのがボールプランタースタンドと支柱で円錐形を作りオベリスクにしちゃう方法。
強風対策にラティスの柱を支えてた金具やレンガを利用して足元を固定。設置の際に抜いちゃったバターカップ・オキザリスはすぐにまた足元をカバーしてくれると思います。
スタンドに3本の支柱を添えて針金で固定すると背丈ほどのオベリスクが出来上がり。これにツルハナナスを沿わせしばらく様子を見ます。手入れが楽になればいいなぁ~
ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ
2013年・GW、DIY編
1年越しのデッキ~♪(2013年・GW一覧あり)
くつろげるデッキへ
レンガ敷きへ
ガーデンツール収納も兼ねて
DIYで即席オベリスク
簡単お庭ホースの収納
アメリカの番地プレート取付
なるべくあるもので何とかしたい!裏庭を片付けててひらめいたのがボールプランタースタンドと支柱で円錐形を作りオベリスクにしちゃう方法。
強風対策にラティスの柱を支えてた金具やレンガを利用して足元を固定。設置の際に抜いちゃったバターカップ・オキザリスはすぐにまた足元をカバーしてくれると思います。
スタンドに3本の支柱を添えて針金で固定すると背丈ほどのオベリスクが出来上がり。これにツルハナナスを沿わせしばらく様子を見ます。手入れが楽になればいいなぁ~
ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ
2013年・GW、DIY編
1年越しのデッキ~♪(2013年・GW一覧あり)
くつろげるデッキへ
レンガ敷きへ
ガーデンツール収納も兼ねて
DIYで即席オベリスク
簡単お庭ホースの収納
アメリカの番地プレート取付