Tinoな毎日

・☆・Thanks for coming・☆・

家中ホワイト化計画・その7(階段)

2007-09-12 | DIY・1
出張中のオットとskype(こちら)中、以前からやりたいと思っていた階段のペイントについて相談。度々、オットとランチに行く近くのホテル。そこの地下駐車場からロビーに通じる階段は、蹴込み板が白くて、明るい感じ。踏み板は無垢でぬくもりが感じられます。



オットとその階段を上がる度、「いいよねぇ、この感じ」と何度も言ってたので、すぐにOKがでました。そうなるといてもたってもいられない(笑)。どこまで白く塗るか決めないままにペイント開始です。で、ひとまず落ち着いたのがこれ



階段の支柱を白くするかどうか迷っています。支柱を塗ってこんな風に↓したほうがいいかなぁ・・・(雑誌の一ページです。豪華なエントランスですよねぇ)



ペイントしたことで、のっぺりした階段がリズム感のある明るい階段に変わったように思います。とりあえず柱部分はこのままで・・・気が向いたら白くするかもしれません。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

「家中ホワイト化計画」の関連記事
その1(ドア)
その2(窓枠)
その3(ジナンの部屋)
その4(祖父のフレーム)
その5(姿見とトラのフック)
その6(ベッド)   
その7(階段)
その8(和室の天井)
その9(バスケットの色を揃える)
その10(寝室のウォールミラー)
その11(テーブルランプ)

紙のブローチ

2007-09-11 | インテリア&雑貨・1
いつも何かとお世話になっているおばさんが、チラシで作ったブローチをくれました。



花びらはシワを寄せ、カールさせて表情を出し、花芯にはパール。薄めたボンドを塗って仕上げてあります。細かいラメもかけてあるので、まさかチラシで出来ているとは思えない仕上がり。ナチュラルな感じなので壁に掛けてあるリース(こちら)に付けてみました。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

ゆかり作り

2007-09-10 | フード
昨日、夕方から降り出した雨は、夜には雷雨に変わり怖いぐらいでした。あまりに光と音が凄いので、気を紛らすためにゆかりを作ることにしました。梅干を土用干しした際に(こちら)一緒に干しておいたものを、まだすり鉢にかけてなかったんです。



まずは包丁で刻んでから・・・一度にできないので3回に分けてすり鉢にかけました。



全てすり終わるのに休み休み2時間・・・疲れました。でも、終わったらいつの間にか雷雲は去っていました。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2007年・梅干
まずは塩漬け
次は赤紫蘇
ようやく土用干し
ゆかり作り

Dr.ツボ押し

2007-09-09 | インテリア&雑貨・1
何気なく入った雑貨のお店で見つけたDr.ツボ押し、腰にググッとあてたら気持ちいいとオット・・・握りやすく、かわいいので2本買って帰ることにしました。



周りが見えすぎて気疲れ・・・(キリン)、時間に追われて・・・(ウサギ)、他にウシやカエルもありました。家で子供達に見せると、、、バリのお土産みたい・・・言われてみるとそんな気も。



とりあえず説明書に書いてある手のツボを押してみることに



効いてるんだか、効いてないんだか・・・(苦笑) 足の裏を押すと気持ちいいから、好きなところを押すことにします。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

柿安・上海ダイニング

2007-09-08 | グルメ
夏休み、家族揃ってどこにも行かなかったので、先週末、近くのモールに入っている中華バイキングの店・上海ダイニングに行ってきました。まず目に飛び込むのは布でくるんだ?大きなシャンデリア。壁の一部は中国の風景や暮らしが描かれています。

  

竹を格子に編んでパーテーションに。窓際の椅子の下には籠が置いてあり、荷物が置けるのもありがたい。



バイキングはデザートやソフトドリンクのコーナーもあり、点心はワゴンでサービスしてくれます。

 

混む時間帯を避けて2時に行きました。並ぶのが嫌なもんで・・・ランチの時間も遅かったし、バイキングはついつい食べ過ぎてしまうのでこの日の夕食はパス。いつまでたっても満腹状態なので動くのも嫌なんですよ。子供達に「お腹すいた?カップラーメンでも食べる?」と聞いたところ、「今さらいいよぉ~」と・・・聞いたのは夜中の11時・・・もっと早く聞いてあげなきゃね。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

楮kouzo

2007-09-07 | グルメ
迦藍洞(こちら)に行ったメンバーで岐阜駅ちかくの創作料理の店、へランチに行きました。ランチは日替わりコースのみ。一品ずつ出してくれ、上品に盛ってあるので女性客に大人気。この日もお客さんは全員女性。



インテリアは少し変わっていて和紙を棒状にしたものを組んであります。店の名前にもなっている楮は和紙の原料なので、それを使ったインテリアにしてあるんでしょうね。

 

手捻りの器は全て店長の作品。料理にあわせて作っているのだとか。

 

コーヒーカップは新作の織部。手作りの暖かさが伝わってくる個性的なかたち。器も料理も楽しめるお店でした。



帰り道、Le Cerisierd'amourに寄ってふわふわの生地にホワイトチョコの生クリームがサンドされた「ミルキーたまご」を買い、うちで再びおしゃべり開始。             



昨日も解散は午後7時。子供達は少々あきれ気味です・・・

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

クラシックインテリアが素敵な迦藍洞(がらんどう)

2007-09-06 | グルメ
昨日、チョーナンの体育祭の後、友達とお茶をすることになり、迦藍洞に連れて行ってもらいました。私の住む町にこんなに素敵な喫茶店があったなんて~!住宅街にあって、看板がなかったら普通のおうちみたい。入ってすぐはエントランスになっていて、店内に入ると喫茶店というよりはサロンと言ったほうがピッタリ。午後のみオープンで中部地方必須のモーニングサービスがないのも、純粋にお茶の時間を楽しむためなんでしょうか。置いてあるもの、使われてるもの、どれをとってもゴージャス。もう、キョロキョロ・・・挙動不審でした。レースドールも飾ってあり、友達が趣味で作っていたのを思い出し、懐かしくて見ているとケースに入った食器や置物、家具に至るまで、いろいろ説明してくださいました。

 

イタリアの家具や日本・中国の置物、ジュディオングの版画、などが飾ってありました。特に目を引いたのはガレのシャンデリア。玄関にはしずく型、喫茶ルームには↓のようなため息が出そうなシャンデリアが下がっています。「いい仕事してますねぇ~」のあの人と友達というから置いてあるものも「なるほどぉ~」って感じです。いろんな国のものがありますが、オーナーのセンスの良さでしょうね、上手にまとめてありました。



ビジネスカードには「炭焼珈琲、オリジナルケーキカフェ」とありますが友達のお勧めは紅茶。たくさんありすぎて迷っていると、葉の香りを嗅がせてくれました。私はウエディング インペリアル(マリアージュフレールのカラメルフレーバー・ティー)をケーキセットで注文。ずっと立ちっぱなしだったので甘い香りに負けちゃって。一杯ずつ飲んだ後はみんなの紅茶を味見。話も弾み、3時半に入ったのに気が付けば7時!座ったのがソファだったこともあり、居心地良すぎて~

 

このお店に連れて行ってくれた友達の顔が利いたんでしょう、柚子のシャーベットやクッキー、それにサクラ(マリアージュフレール)をサービスしてくれました。サクラ、とっても素敵な香りです。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

水牛皮のテーブルランプ

2007-09-05 | 家電・通信
「ダンボール生活~」のベッドサイドテーブル(こちら)やコーナーテーブル(こちら)で登場したテーブルランプ、シェードの部分は水牛の皮でできています。



模様になったところには小さな穴が開いていて、そこから光がこぼれます。



台にはカービング、ぷっくりした形がかわいい



これ、花柄総刺繍のマット(こちら)を買ったインテリアと紅茶のお店で10年前に買ったものです。もうひとつ買っとけばよかったかな。そしたらベッドの両脇に置けたのに・・・

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ


したらーめん

2007-09-04 | くらし
文化祭で、チョーナンのクラスがきのう一日限定でオープンした「したらーめん」。2日前から交代でラーメン屋さん指導の下、仕込みをし、おそろいのポロシャツを着てチームワークもバッチリ。当日はお客さんが列を作り、大盛況だったと大喜びで帰ってきました。



「した」?、「きた(学校名)」でなくて「した」? 「したらーめん」のネーミングを不思議に思い、聞いてみると、担任の先生の口癖「したら・・・」と「らーめん」をかけたんだそう。「したら」とは「それなら」「それでは」という意味。



バックには「迷った時は食うしかねぇ!」あれ?どっかで聞いたよう・・・それはさておき、文化祭の打ち上げ後、自転車がまたパンク←これ私の自転車なんですけど~オットが修理してくれた自転車、他にも穴が開いていて、空気を入れたはずのタイヤがペッシャンコ。しかたなく私の自転車に乗っていってたんです。もう、代わりの自転車はないし、オットもいないし・・・早く修理に出さなきゃ~

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

ソーラン節

2007-09-03 | くらし
今日から子供達の文化祭が始まりました。



これはジナンの衣装、これを着て踊ってる姿を見に行こうと思ったのですが、来なくていいと言われました。恥ずかしいんだろうなぁ。ちょっと寂しいけど、まだわき腹が痛いこともあり、今回はパスすることに。


 
背中には大きな和の文字。クラスメート10人が工場まで行って書いてきたらしい。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

ダンボール生活からの脱出・コーナーテーブル

2007-09-02 | DIY・1
まだありました、ダンボールでしのいでいた場所が・・・寝室のコーナーです。ダンボール2段重ねに不要になった学習椅子の座面をのっけてありました。

 

「ダンボール生活~」(こちら)でリメークしたテーブル代わりの棚ですが、寝室のコーナーに目をやると、そっちに置いたほうがいいような気がして、、、(左)代わりにベッドサイドにはこんなものを持ってきました(右)。昔、水槽の台にと夫が作ってくれたもの。

 

その台に学習机の座面をすっぽりかぶせ即席テーブルに・・・今度は低すぎかも



実は学習机の座面は2つあり、これを利用してベッドの両脇にもう少しまともなテーブルを作れないか検討中。ただ・・・オット、忙しすぎて余裕なし。来週からまたアメリカ出張です。

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2007年・ダンボール生活からの脱出
コーナーテーブル
ベッドサイドテーブル