砂上の楼閣

たまに思いついたことを時々書いたり書かなかったり。
ジャンル未定の備忘録みたいなものです。

須我神社

2009-04-06 23:54:54 | 神社・寺院

須我神社は、島根県雲南市大東町須賀にあります。
須佐之男命が八岐大蛇を退治し、櫛名田比売(須佐神社の時には稲田姫)と住むための土地を探している際、この土地で「ここはすがすがしい気分になる」と言われ、この地に宮殿を建てられた。
また、宮殿が建てられていたときに白い雲が何重にも沸き立ち、それを見て歌を詠まれたので和歌発祥に地とも言われている。

八雲立つ
出雲八重垣
妻ごみに
八重垣つくる
その八重垣を

Suga01








Suga02


















Suga03


















須我神社から車で5分ぐらいだったかな?
奥の宮があります。

Suga04



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする