砂上の楼閣

たまに思いついたことを時々書いたり書かなかったり。
ジャンル未定の備忘録みたいなものです。

amazon kindle 購入

2011-06-02 07:28:08 | ブログ

アマゾンからキンドルがやってきた。

と言っても、注文したから配達されたというのが正しい認識なのだろうか?・・・

Kindle, Wi-Fi, Graphite, 6" Display with New E Ink Pearl Technology という奴だ。

まぁー、なんのことやら?と思われるだろうが、6インチディスプレーの小型のキンドルだ。

購入は日本のアマゾンでは出来ず、amazon.com からでしか出来ない。

アメリカから来るのかと思っていたが、中国の深せんから香港を経由して日本へと。

簡単な説明書(英語とドイツ語)しか入っていなかったが何とか動いてくれた。

キンドルを充電のためUSBケーブルでパソコンと接続した際、パソコン上ではキンドルが認識されてファイルやり取りが出来る状態になるがキンドル本来の機能が働かない。

キンドルの画面上では「USB Drive Mode」と表示され、USBケーブルの絵と数行の説明文が英語で・・・

If you want to read or shop on your Kindle while continuing to charge over USB, please keep the USB cable attached, but eject your Kindle from your computer. とある。

(USBケーブル経由で充電中のキンドルで本を読んだり買ったりしたいと思われたら、USBケーブルはそのまま接続したままにして下さい。その際、コンピュータからキンドルを取り出して下さい。)

悩んでしまった。

問題解決のため一休さんでも呼ぼうかと思ったが、生憎連絡先を知らない。

仕方が無いので、タスクバーからハードウエア-を安全に取り外してメディアを取り出すという方法を試してみた。

結果、安全に取り外せますとの内容のメッセージは表示されるが、肝心のキンドルの画面は変化なし。

色々なボタンを触ってもうんともすんとも・・・

壊れているのか?とやや心配になったが、他の方法を試してみた。

(USBケーブルを抜いて、再度接続させキンドルをコンピュータに再認識させる)

コンピュータというところからCドライブやDVDドライブ、そしてKindleがドライブとして認識されているのを確認し、Kindleドライブを右クリックし、取り外しを選択するとキンドル本体の画面も切り替わり、本来の機能が使えるようになる。

辞書と数冊の本は、Kindle for PC と言うソフトで購入しているのでキンドル本体にもダウンロードする。

さらに、自分で作った文書をPDFにしてUSBケーブルで転送し、表示させてみた。

日本語表示もちゃんと出来るので問題は無かった。

PDFを作成する場合は、あらかじめワードとかでキンドル画面で読みやすいように行数、文字数を設定し直してからPDFにすればよい。

これから使い勝手をいろいろ試してみるが、どうなることやら・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする