今日は変な天気でしたよねぇ。突然、空が真っ黒になったと思ったらすごい雷とすごい雨だし、ジュニアがちょうど下校するときに雷だったので学校から一斉メールが来て下校しないで待機させますって。良かった。あれで帰ってこられても雷が落ちないか心配だしね。

今日のボンとパパの弁当は
・卵焼き
・鯵フライ(タルタルのせ)
・枝豆天
・小松菜の胡麻和え
・トマト・レタス
今日の夜メニューは
・ねぎトロ丼
・サラダ
・鶏バーグ
・ピーマン炒め
・蒸し鶏(誰も食べなかった)
・なめこおろしあえ
・鮭のカマの塩焼き
パパご飯入らなかったので子供たちだけでした。ピーマン大量に炒めたのに子供たち完食しちゃいました。ボンのネギトロ丼は卵の黄身乗せた後に写真撮ったの黄色でへんなのになっちゃいました。

マルコメファンコミュニティファンサイト参加中



マルコメさんより「鯖缶」いただきました。正直、鯖缶は100円くらいのものしか食べたことがありません。しかしながらこの鯖缶は3倍くらいの値段がします。ラベルも超豪華そうに見えますよね。食べてみてびっくりしました、鯖に脂のってる~っ、パサパサ感一切なしです。しっとりトロ~っととろけます。味噌が絶妙な味で好きです、パパが日本酒のアテに食べてました。ちょっとリッチに食べたい時にお勧めです。贈り物にもいいかもです。
にほんブログ村
にほんブログ村 ぽちっと押してくださいね


・卵焼き
・鯵フライ(タルタルのせ)
・枝豆天
・小松菜の胡麻和え
・トマト・レタス









・ねぎトロ丼
・サラダ
・鶏バーグ
・ピーマン炒め
・蒸し鶏(誰も食べなかった)
・なめこおろしあえ
・鮭のカマの塩焼き
パパご飯入らなかったので子供たちだけでした。ピーマン大量に炒めたのに子供たち完食しちゃいました。ボンのネギトロ丼は卵の黄身乗せた後に写真撮ったの黄色でへんなのになっちゃいました。


マルコメファンコミュニティファンサイト参加中


マルコメさんより「鯖缶」いただきました。正直、鯖缶は100円くらいのものしか食べたことがありません。しかしながらこの鯖缶は3倍くらいの値段がします。ラベルも超豪華そうに見えますよね。食べてみてびっくりしました、鯖に脂のってる~っ、パサパサ感一切なしです。しっとりトロ~っととろけます。味噌が絶妙な味で好きです、パパが日本酒のアテに食べてました。ちょっとリッチに食べたい時にお勧めです。贈り物にもいいかもです。




美容と健康のビー・エイチ・ラボファンサイト参加中
サラシア[コタラヒム]のダイエット・サプリ
スリランカ秘伝のハーブを使った「コタラ・ダイエット」試しました。ダイエットに挫折した方にお勧めのダイエットサプリです。1日に4粒~6粒でいいので簡単に出来ますが、30粒とちょっと効果が出るまでには至らない量で、体重に変化はありませんでしたが、続けるといいのかなぁって思います。ついつい食べ過ぎてしまう方には持ち歩きも出来るのでお勧めですよ。


・卵焼き
・チーズのせハンバーグ
・ピーマン炒め
・トマト・オレンジ
パパがお休みだったのでボンだけ弁当でした






・蒸し鶏(好きな味付けで)
・野菜煮の卵とじ(たまねぎ・白菜・糸こんにゃく・牛肉・卵)
・チヂミ風(ニラ炒めの残り)
・鯖みりん焼き
・ほっけの干物
・残り物など
野菜煮は肉じゃがの残りでジャガイモは溶けてなくなっていたのでそれに白菜を足して卵でとじました。野菜炒め(ニラ・もやし・卵)の残りとキャベツを少し足してチヂミ風に焼いてポン酢で食べました。残り物リメイクデーになりました。鶏は胸肉だったけどなかなかのジューシー感でした。

にほんブログ村

にほんブログ村 ぽちっと押してくださいね



カゴメさんから「小さなももこ」って言うトマトの苗が2つ届きました。名前もおいしそうですよね。ミニトマトよりは少し大きめの直径2~3センチになるらしいです。明日植えてみたいと思います。トマト大好きだからめちゃうれしいです。今から楽しみ♪









・ねぎトロ巻き
・豆ご飯
・野菜炒め(鶏皮・もやし・ピーマン・しめじなど)
・ピーマンの肉詰め
・冷奴
・小松菜の茹でたの
・トマト
・シイタケのタルタルたまねぎ焼き(ママだけ)
豆ご飯上手に出来ました。今日のピーマンはかなり小さかったので、ピーマンを二つに切らないでヘタのところを切ってそこから中身を詰めました。

にほんブログ村

にほんブログ村 ぽちっと押してくださいね


・卵焼き(チーズ入り)
・豚バラ焼肉
・にんじんとブロッコリーの芯炒め
・レタス・トマト
・ハムまきたまねぎ
今日はボンは調理実習のため弁当入らなかったのでパパだけでした。






・ねぎトロとマグロの2色丼
・肉じゃが
・鯛のアラのすまし汁(鯛団子入り)
・冷奴
・鯛のアラ炊き
鯛のすり身で団子作ったのが初めてだったけど結構おいしかったです。これはアリ!冷奴と鯛のアラ炊きは誰も食べずママだけでした。ので今日は男3人はマグロ丼と肉じゃがとすまし汁の3品だけでした。かなりのヘルシー。ボンがマグロ丼めっちゃおいしいって褒めてくれました。良かった。

にほんブログ村

にほんブログ村 ぽちっと押してくださいね





モラタメさんよりいただきました。普段使っているのはメーカーには特にこだわらず、特価で買うマーガリンです。バターは高いので買うことはありません。今回いただいたのは、「バター好きのためのマーガリン」です。まずはシンプルにどんな味がするのか食パン焼いて食べてみました。すごいバターの香りがして、ちょっとリッチな感じでマーガリンとは思えません。バターって感じです。夜ご飯は一緒についていたレシピを見て、「鮭の炊き込みご飯、バター風味」と「ジャガバター」にしてみました。普段目分量で作っているけどちゃんとレシピどおり大さじと小さじを使って計って作りました。アレンジでしめじだけは加えてみました。味は微妙・・・・。しめじ入れたからなのかわからないけど味が薄すぎて・・・・ブラックペッパーと塩をほんの少し振ったらおいしくなりました。レシピには粉末の出しのもとってなっていたけど、この味だったらコンソメとかのほうが合うのかなぁ・・・・ジャガバターはいい感じでした。やっぱシンプルな料理のほうがいいみたいです。普通のマーガリンよりちょっと小さめの量なので値段と相談って感じです。安かったら買うかもです。


・卵焼き(鮭ふりかけ入り)
・豚の野菜巻き(にんじん・ブロッコリー)
・ごぼう天
・ウインナー
・レタス・ハム・ミニトマト
・オレンジ






・アジフライ(手作りタルタル)
・鮭の炊き込みご飯
・ジャガバター
・サラダ
・砂肝炒めとしめ鯖(ママだけ)

にほんブログ村

にほんブログ村 ぽちっと押してくださいね