昨日開催されたF1中国GPについて、
一言感想を書きたいと思います。
決勝の結果についても述べますのでご注意ください。
… ☆ … ☆ … ☆ … ☆ … ☆ … ☆ …
レースは何が起こるか分からない――。
昔からずっと言われてきたことで、
過去に何度も、予想外の展開に驚き、
悔しさを味わったこともあれば、
幸運に感謝したこともありました。
例えば、1986年シーズンがそうでした。
ホンダターボエンジンを積んだ最強マシン、
ウィリアムズホンダを駆るナイジェル・マンセルが、
その年はランキングトップをひた走り、
もはや逆転は不可能のように見えていました。
ところが、最終戦のオーストラリアGPで、
ポールからスタートしたマンセルがまさかのリタイヤ。
そこで優勝を飾ったアラン・プロストが、
見事逆転でチャンピオンを獲得したのです。
こんな劇的なことが起こり得るのがレースの世界なのだと、
当時僕は強く実感させられたものでした。
あれから20年以上経過し、
F1マシンの信頼性は飛躍的に向上しました。
ある意味信頼性が高すぎて、
レースにおける「番狂わせ」が、
非常に起こりにくい状況が生まれたといえるでしょう。
こうした時代にあって、
マクラーレンのルイス・ハミルトンは、
新人離れした驚異的な安定感を見せ、
これまでランキング・トップを守ってきましたが、
中国GPで今シーズン初の(!)リタイアを喫しました。
ようやく、本当にようやく「番狂わせ」が起きたことによって、
ランク2位のアロンソと3位のライコネンに、
最終戦での逆転の目が残ったわけです。
ここに来て、僕は、
最初に書いた言葉を久しぶりに思い出しました。
やっぱり、レースは何が起こるか分からないのです。
これまであまりにもハミルトンが強すぎたため、
日本GPの後、逆転は不可能であるかのように思えていました。
しかし、それは間違いでした。
まだまだ、最終戦の結果が出るまで、
希望を持ってフェラーリを応援しようと思います。
ここに来て抜群の速さ、強さを発揮しているライコネンが、
必ずや逆転してくれるものと信じて、
ブラジルGPを待ちたいと思います。

☆写真は本文とは関係ありません。昨日、ノスタルジックカーショーというイベントを見に行ってきました。いろいろ写真を撮ってきたので、また少しずつ紹介していきたいと思います。ハコスカって、やっぱりめちゃめちゃカッコいいですね(笑)☆
一言感想を書きたいと思います。
決勝の結果についても述べますのでご注意ください。
… ☆ … ☆ … ☆ … ☆ … ☆ … ☆ …
レースは何が起こるか分からない――。
昔からずっと言われてきたことで、
過去に何度も、予想外の展開に驚き、
悔しさを味わったこともあれば、
幸運に感謝したこともありました。
例えば、1986年シーズンがそうでした。
ホンダターボエンジンを積んだ最強マシン、
ウィリアムズホンダを駆るナイジェル・マンセルが、
その年はランキングトップをひた走り、
もはや逆転は不可能のように見えていました。
ところが、最終戦のオーストラリアGPで、
ポールからスタートしたマンセルがまさかのリタイヤ。
そこで優勝を飾ったアラン・プロストが、
見事逆転でチャンピオンを獲得したのです。
こんな劇的なことが起こり得るのがレースの世界なのだと、
当時僕は強く実感させられたものでした。
あれから20年以上経過し、
F1マシンの信頼性は飛躍的に向上しました。
ある意味信頼性が高すぎて、
レースにおける「番狂わせ」が、
非常に起こりにくい状況が生まれたといえるでしょう。
こうした時代にあって、
マクラーレンのルイス・ハミルトンは、
新人離れした驚異的な安定感を見せ、
これまでランキング・トップを守ってきましたが、
中国GPで今シーズン初の(!)リタイアを喫しました。
ようやく、本当にようやく「番狂わせ」が起きたことによって、
ランク2位のアロンソと3位のライコネンに、
最終戦での逆転の目が残ったわけです。
ここに来て、僕は、
最初に書いた言葉を久しぶりに思い出しました。
やっぱり、レースは何が起こるか分からないのです。
これまであまりにもハミルトンが強すぎたため、
日本GPの後、逆転は不可能であるかのように思えていました。
しかし、それは間違いでした。
まだまだ、最終戦の結果が出るまで、
希望を持ってフェラーリを応援しようと思います。
ここに来て抜群の速さ、強さを発揮しているライコネンが、
必ずや逆転してくれるものと信じて、
ブラジルGPを待ちたいと思います。

☆写真は本文とは関係ありません。昨日、ノスタルジックカーショーというイベントを見に行ってきました。いろいろ写真を撮ってきたので、また少しずつ紹介していきたいと思います。ハコスカって、やっぱりめちゃめちゃカッコいいですね(笑)☆