免許を取って最初に所有した愛車が、
初代サバンナRX-7(中古)であることは、
これまで何度か述べてきました。
初代セブンは、約5年間乗った後、
今でも仲の良い友人に譲ったのですが、
その友人は、僕以上に初代セブンに愛情を注ぎ、
長い間大事に維持してくれていました。
ところがそのセブンは、あるとき、
友人には一切過失のないある事情で、
廃車の憂き目に遭ってしまいました。
初代セブンという車種自体は、
その時点ですでに「旧車」と呼ばれる域に達していましたから、
普通なら、同じクルマを手に入れるのはかなり困難だったはずです。
しかし友人は、僕から買った初代セブン(前期型)をなくした直後、
別の初代セブン(後期型)との運命的な出会いを果たし、
なんとすぐにその場で衝動買いしてしまったのです。
それが下の写真の黒い初代セブンです。
昔懐かしいフェンダーミラーや、
ロータリーを象った「おむすびホイール」がついています。
この古いクルマを迷わず購入した友人に対して、
僕は内心尊敬の念を抱いています(本人にははっきり言っていませんが)。
というのも、一つの車種をこれほどまで永く愛し続けることが、
僕にはできなかったからです。
これもまた、クルマ好きのあるべき姿の一つと言えるのではないでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/aa/7237fc13fa7faa8b7da2e73b3e541353.jpg)
☆つい先日も、ちょっとした用事があって、友人はこのセブンに乗って僕の家まで来てくれました。またいつか、助手席で構わないので、少し乗せてもらえたらと思います☆
初代サバンナRX-7(中古)であることは、
これまで何度か述べてきました。
初代セブンは、約5年間乗った後、
今でも仲の良い友人に譲ったのですが、
その友人は、僕以上に初代セブンに愛情を注ぎ、
長い間大事に維持してくれていました。
ところがそのセブンは、あるとき、
友人には一切過失のないある事情で、
廃車の憂き目に遭ってしまいました。
初代セブンという車種自体は、
その時点ですでに「旧車」と呼ばれる域に達していましたから、
普通なら、同じクルマを手に入れるのはかなり困難だったはずです。
しかし友人は、僕から買った初代セブン(前期型)をなくした直後、
別の初代セブン(後期型)との運命的な出会いを果たし、
なんとすぐにその場で衝動買いしてしまったのです。
それが下の写真の黒い初代セブンです。
昔懐かしいフェンダーミラーや、
ロータリーを象った「おむすびホイール」がついています。
この古いクルマを迷わず購入した友人に対して、
僕は内心尊敬の念を抱いています(本人にははっきり言っていませんが)。
というのも、一つの車種をこれほどまで永く愛し続けることが、
僕にはできなかったからです。
これもまた、クルマ好きのあるべき姿の一つと言えるのではないでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/aa/7237fc13fa7faa8b7da2e73b3e541353.jpg)
☆つい先日も、ちょっとした用事があって、友人はこのセブンに乗って僕の家まで来てくれました。またいつか、助手席で構わないので、少し乗せてもらえたらと思います☆