エリッククラプトン1978年の「バックレス」
高音質Mobile Fidelty盤を格安2000円以下で購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/36/1b784ab8318bd668cf4a3458983ac2f7.jpg)
クラプトンが最もレイドバックしてるアルバムです。
でも、クロスロ-ドとかレイラが好きな僕には、
レイドバック=枯れた味わい=爺臭いの法則から、
物足りないので長年敬遠していました。
しかし、わたくしも51歳・・・・・・・レイドバックして参りました。
だって、夜中にお手洗い行くもの。
ホント、人の名前が出てこないもの。
あ、それまた違うか・・・・。
今回久しぶりに聴いたのですが、なかなか心地よい音です。
意外とドラムがタイトでいい感じ。
しかし当時、クラプトン33歳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2e/b6618a34d152193b9715db656019c7ac.jpg)
早く枯れ過ぎですよ。
手元が全然見えなくならないと、出ないです普通。
この渋さは。
高音質Mobile Fidelty盤を格安2000円以下で購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/36/1b784ab8318bd668cf4a3458983ac2f7.jpg)
クラプトンが最もレイドバックしてるアルバムです。
でも、クロスロ-ドとかレイラが好きな僕には、
レイドバック=枯れた味わい=爺臭いの法則から、
物足りないので長年敬遠していました。
しかし、わたくしも51歳・・・・・・・レイドバックして参りました。
だって、夜中にお手洗い行くもの。
ホント、人の名前が出てこないもの。
あ、それまた違うか・・・・。
今回久しぶりに聴いたのですが、なかなか心地よい音です。
意外とドラムがタイトでいい感じ。
しかし当時、クラプトン33歳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2e/b6618a34d152193b9715db656019c7ac.jpg)
早く枯れ過ぎですよ。
手元が全然見えなくならないと、出ないです普通。
この渋さは。