心穏やか委員会

笑い飛ばせば気分は上々。

そういう世の中だから。

2021年06月16日 | 日記
僕は毎日、節約と健康の為、自作のお弁当を持っていきます。

で、たまに「今日は贅沢しちゃおうかなぁ~」と、
外食したり、ちょっといいお弁当買ったりするのが楽しみです。

最近のお気に入りは、老舗のとんかつ屋さん「勝烈庵」。
そこのお弁当は、注文してからご飯よそってくれるので、
カツはサクサク、ご飯は温かでとてもいいなと思ってたわけです。


「勝烈庵のヒレカツはさっぱりして美味しいんだよね~♪」と会社から店までスキップで往復20分。
めんどくさがり屋の僕には珍しいことです。

しかし事故発生・・・・・
机に、みそ汁、サラダにお茶、すべて準備万端整った午後12時35分。

「ない!ないない!・・・・・・・マジか」
ソ-スと辛子が入ってませんでした。

もう取りに戻る時間も気力もありません。
「仕方あるまい」
もともと甘いソ-スが売りなので、カツには殆ど下味が付いていません。
例えるなら、汁なしでお蕎麦を完食する感じ。


この弁当820円です。
と思ったら沸々と怒りが込み上げてきちゃったので、電話することにしました。
「もしもし、さっき買ったお弁当にソース入って無かったんですけど」
「え~?アハハハハハ、ちょっと待ってください・・・・・・えっと、いまどちらですか?」

僕は取り合えず謝ってもらえば気が済むつもりで電話したのに、
このババア、笑ってやがる(本店なので、女将さんかな?)

「何笑ってるの?まずは、ごめんなさいでしょ?」
「あ、そうですね、ごめんなさい」(俺は近所の常連のおやっさんじゃねえつうの)
「持って来なくていいよ、ただがっかりしたから気を付けてくださいねってそれだけ!以上です」


あとで、少し冷静になって考えると、その弁当ブースには、
高齢のおばちゃん二人と揚げ担当のおじちゃんが一人。
そりゃ忘れることもあるわな。そういう世の中になってるんだよね。

なので多分、僕は平気な顔してまた買いに行きます。
ソ-ス入ってれば美味しいから。
それに、会社には塩とソースを買って置いておこう、そういう世の中だから。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 焦っちゃだめ | トップ | んもう、頑張っちゃうよ! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
我が家の娘も (越後美人)
2021-06-18 14:01:37
そういったことは、我が家の次女はよく遭遇するようです。
腹立たしく、怒り心頭で、「今度から気をつけて下さいねっ!」と電話をした後、
私にまで電話して来てプンプン怒っています。
でも、その後も知らぬ顔で買いにいくとか・・・(^^;)
返信する
この気持ち (会長)
2021-06-18 16:20:45
共有できる人がいるのですね。
そうそう、僕もプンプンで奥さんに話しましたよ。
「私だったら、それでは済まされない」
日頃ス-パ―でお客様対応で、わっけのわからないクレ-ムに低姿勢で対応しているので、
笑うなんて論外だとプンプンしておりました。
良く言えば、下町気質なんでしょうけどね~。
返信する

コメントを投稿